みんなの大学情報TOP   >>  長崎県の大学   >>  長崎大学   >>  環境科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

長崎大学
出典:Ackeyyama
長崎大学
(ながさきだいがく)

国立長崎県/長崎大学駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.91

(591)

  • 女性在校生
    在校生 / 2011年度入学

    幅広く学べる文理融合学部

    2015年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    環境科学部環境科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      環境というと抽象的ですが、幅広く学べて楽しかったです。将来やりたいことを見つけたい人にもいい刺激になると思います。
    • 講義・授業
      良い
      文理融合なので、幅広く講義をうけれるのでとても充実していると思います。ただ、文系の人が化学や数学の講義を受けるときは少し大変だったりします。
    • アクセス・立地
      良い
      バスや路面電車など、交通機関が充実しており、非常にアクセスしやすいところにあります。また、平地なのでそこも良いところです。
    • 施設・設備
      良い
      新しい校舎になり非常にきれいです。4階建てで、ゼミ室も4階にあるので少し面倒くさかったです。学食も最近きれいになったので、安くておいしいし最高です。
    • 友人・恋愛
      良い
      基本的には努力家が多かったです。みんなしっかりとした人で、自分もがんばらないとおけないと刺激をうけました。
    • 部活・サークル
      普通
      サークルはたくさんあるようですが、私は所属していなかったのであまりわかりません。環境科学部らしく、エコサークルなども活発だったようです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経済や法律、生物や観光など幅広い分野について学びます
    • 所属研究室・ゼミ名
      とくに名前はありませんでした
    • 所属研究室・ゼミの概要
      環境政策について学び、幅広く学べました。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      私の学びたい分野について学べるから志望しました
    • 利用した入試形式
      その他
    • どのような入試対策をしていたか
      英語や総合問題など様々な問題をひたすら解きました
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:85420

みんなの大学情報TOP   >>  長崎県の大学   >>  長崎大学   >>  環境科学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立理系大学

愛媛大学

愛媛大学

40.0 - 65.0

★★★★☆ 3.96 (725件)
愛媛県松山市/伊予鉄道環状線 赤十字病院前
高知大学

高知大学

42.5 - 65.0

★★★★☆ 3.97 (382件)
高知県高知市/伊野線 朝倉
公立千歳科学技術大学

公立千歳科学技術大学

45.0

★★★★☆ 3.96 (38件)
北海道千歳市/JR千歳線 新千歳空港
秋田大学

秋田大学

35.0 - 60.0

★★★★☆ 3.82 (384件)
秋田県秋田市/JR奥羽本線(新庄~青森) 秋田
秋田県立大学

秋田県立大学

37.5 - 45.0

★★★★☆ 3.95 (129件)
秋田県秋田市/JR奥羽本線(新庄~青森) 追分

長崎大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。