みんなの大学情報TOP   >>  長崎県の大学   >>  長崎大学   >>  環境科学部   >>  環境科学科   >>  口コミ

長崎大学
出典:Ackeyyama
長崎大学
(ながさきだいがく)

国立長崎県/長崎大学駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.91

(591)

環境科学部 環境科学科 口コミ

★★★★☆ 3.68
(49) 国立大学 1152 / 1311学科中
学部絞込
学科絞込
並び替え
4921-30件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    環境科学部環境科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      文系と理系の両方があり、学びながら自分に合う方、好きな方を選ぶことができる。個性豊かな先生方がいるのでその中からゼミ選択もできる。
    • 講義・授業
      普通
      文理両方の授業が取れ、様々な観点から環境について学べる。しかし教員資格が取れたり、といった資格関係は何もない。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年生から文理が分かれ、3年後期からゼミが始まる。文系、理系それぞれに様々なゼミがあり、理系でいうと化学、地球科学、生理学などのゼミがある。ゼミ選択の前に気になるゼミ室にいくつか訪問して希望用紙を提出。希望者が多い場合は成績順などで決まる。
    • 就職・進学
      普通
      特にこの学部だから、この職種に有利ということがないので、自分で興味のある職種を探す形になる。就活が始まる前に基本的なことはセミナーを開いてくれるが私の時は 急に日程が決まっていたのでアルバイトで行けないこともあった。細かいところはサポートデスクのようなものがあったが、サポートの人が1人しかおらずなかなかつかまらなかった。
    • アクセス・立地
      良い
      長崎は路面電車があり、バスも路線がたくさんあるので便利だと思う。長崎は坂が多いのと、夜は最終バス等が早い原付があるといいと思う。
    • 施設・設備
      良い
      比較的新しい学部なので、学部の施設は新しく綺麗。ゼミ棟には学生が自由に使えるスペースもあり、自習やお昼休みに使ったりゼミの親睦会ち使える。
    • 友人・恋愛
      良い
      キャンパスの広さが国立大学の中ではかなり狭い方らしく、医学系の学部と経済学部以外の学部がひとつに集まっているので他の学部の人との交流があった。サークルもたくさんあったので、他学部でもサークル内での付き合いもあった。
    • 学生生活
      良い
      学内サークルがたくさんあったので、サークル活動はもちろん、学祭もサークル毎に模擬店を出したりをして盛り上がっていた。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      環境科学部は文理融合なので、環境につえて文系と理系の観点から学ぶ。両方を学びながら自分が興味のある方を3年次に選び、3年次から文理分かれて授業を受ける。3年後期からゼミ配属され、四年次の卒業論文に向けた先行研究などを始める。四年次には卒業論文を書く。
    • 就職先・進学先
      大手家電量販店の営業
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:493212
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 -| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    環境科学部環境科学科の評価
    • 総合評価
      普通
      文系と理系でかなり授業内容や雰囲気が違います。
      理系は理学部に近い雰囲気です。
      環境問題に興味のある人にはとても楽しい授業だと思います。
      卒業する頃にはモラハラアカハラ関連や就職関連や生協その他の大学からのサポートが充実していていました。
      同じ学部でもカリキュラムや課外活動や研究室のとり方次第で忙しい人とそうでない人の差がかなり激しい部分が気になりました。。。
      基本的には、忙し過ぎず学生生活も楽しめます。
      研究室はピンキリです。適当に決めるのはおすすめしません。
    • 就職・進学
      良い
      就職専門のサポートがあります。
      環境科学部の就職支援と大学全体の就職関連を相談できる場所があります。かなり充実しています。
    • アクセス・立地
      普通
      大学の正門のそばにバス停や路面電車の駅があり通学しやすいです。
      裏門の方はバスがあまり来ないので少し不便です。
      自転車かバイクで通学している人もいます。
    • 施設・設備
      良い
      全体として綺麗だと思います。トイレも快適です。
    • 学生生活
      良い
      充実している。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      大手金融会社
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:390070
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    環境科学部環境科学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      行きたい大学に行かせてもらえなかったので県内の国立大学に進学することを選びました。近年環境問題などが注目されていますが、妥協して入るには少し専門的な学部だったと思います。
    • 講義・授業
      普通
      スマホを使った授業などもあり、ユーモアのある先生もいました。しかしやはり興味があって入学したわけではないので、専門的な授業内容にもあまり興味が持てずやる気もそこまで出ませんでした。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミでの活動としてはゼミ生がそれぞれ興味のある新聞記事を切り取ってそれを紹介するというものがありました。一人暮らしの生徒など新聞を取っていない人には少し面倒な課題だったかと思います。
    • 就職・進学
      普通
      就職活動に向けて、先輩方が積極的に説明会や座談会を開いてくれました。おかげで1年生、2年生も就活についての知識が得られましたし、積極的に行動に出る人もいました。
    • アクセス・立地
      良い
      路面電車もバスも通っているので少し離れたところからでも通いやすいと思います。キャンパスは平地にあるので、一人暮らしの人たちは自転車で通う人も多くいました。
    • 施設・設備
      良い
      学内にはWi-Fiもあり、パソコンを使用する人向けにコンセントも多くあります。教室なども綺麗で過ごしやすいと思います。図書館にもパソコンを使用できるスペースがあり、重いパソコンを持ち歩かなくてもある程度の作業はできます。
    • 友人・恋愛
      良い
      人数が多いので、主に学籍番号が近い人から仲良くなります。そこから友達の友達やサークル関係などで広がっていきます。
    • 学生生活
      普通
      やはり大学なので学祭は規模が大きいと思います。サークルなど掛け持ちするとそれぞれで出店などをだしたりするので、より楽しめると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      学部名からして理系っぽいですが文系受験もあります。授業の内容としてはやはり理系が強いと思います。2年生から文理で分かれて授業を受けますが、1年生でも文系向け、理系向けの授業をどちらか選択して受けるものもあります。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:409655
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    環境科学部環境科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      私の学科については研究室における先生との関係性もよく、面倒見がとてもいいと思います。また、就職についても気軽に相談できる場や、企業セミナーも多いので、地方ながら充実していると思います。
    • 講義・授業
      良い
      授業については、とても単位が取りやすいと思います。先生によって授業の進め方は全く違います。テストの代わりにレポートで成績をつけるものまであります。履修の組み方も自由で自分のしたいことに合わせて、時間を調節することができます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      環境科学部理系では、ゼミが始まるのが3年の後期で少し遅くなります。ゼミの種類が豊富で少人数で組みます。先生によって面倒見のよさは異なるので、事前の情報収集が大切になります。ゼミで過ごす時間が徐々に増えてくるので、自然と仲良くなり雰囲気もいいです。
    • 就職・進学
      良い
      就職支援については、たくさんのイベントがあり、掲示板に掲示してあるので、積極的に参加しやすいです。また、学部ごとにキャリア支援室があるので、より親身に相談に乗ってくれます。
    • アクセス・立地
      良い
      大学が大通り沿いにあり、目の前に路面電車の電停があるので、立地はとてもいいと思います。夜遅くまでいても明るいので、安心できます。路面電車で主要なところは全ていけるので、便利がいいです。
    • 施設・設備
      良い
      教室も新しく、きれいです。図書館については各階勉強スペースがあり、集中できる空間があります。また、学部ごとに勉強できるスペースがあり、よく利用しています。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルで他の学部、他の大学の人との交流があるので、様々な価値観の人と交流することができます。学内も専攻が絞られてくると、人数も少なくなり、より仲良くなります。
    • 学生生活
      良い
      アルバイトについてはたくさん場所があります。少し離れて駅近くや、繁華街でもバイトできる上に、大学の近くでもすることができます。また、学校からのバイトの案内もあるので安心してできます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は文理共通で勉強をします。教養科目については1.2年で勉強をします。理系は2年生から実験が始まります。様々な分野に関して実験を行い、実験に関しては他の大学より充実しています。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:414000
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    環境科学部環境科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      様々な分野に興味をもっていて、幅広く学んでみたいと思っている学生に向いている学部だと思います。学年が進むにつれて、自分がやりたいことを選べるようになります。
    • 講義・授業
      良い
      単に知識を問う講義よりも、現状を知り考えたことを言葉にしたり、得た知識をどう生かすのかといったことを問われることが多かったように思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      文系・理系で選べるゼミ・研究室は異なります。文系(環境政策コース)は3年前期、理系(環境保全設計コース)は3年後期から配属されます。
      とにかく「環境」の範疇は広いので、それぞれのゼミ・研究室で全く違う分野を専攻しています。
    • 就職・進学
      良い
      卒業生の進路がバラバラなので、自分が卒業後どうしたいのかを自分で考えて、就職活動や進学準備をする必要があります。
      就職の場合は、大学の就活支援室とは別に、学部のキャリアサポート室があり、常勤している職員さんが親身に相談に乗ってくれます。初めて利用する際は敷居が高く感じると思いますが、2年や3年の早いうちから、お喋りを兼ねた相談をしていると良いです。
    • アクセス・立地
      普通
      大学付近は学生街化していて、一人暮らしに向いた部屋が多いです。徒歩通学圏内に住んでいる人がほとんどです。学校の周囲にはスーパーやチトセピアがあるので、日常生活の買い物には困りません。
      長崎市内には珍しく、自転車利用者が多いです。卒業者の自転車を低額でリユースしているサークルがあるので、利用すると良いかと思います。
      長崎市内、市街の実家からの通学者は少し大変かもしれません。
    • 施設・設備
      良い
      2013年まで校舎の改装が行われたので、環境科学部の棟はキャンパスの中でも新しくて綺麗です。
      理系の学生用の実験設備も充実しています。
      環境棟の各階にリフレッシュルームという休憩室があり、昼食時や空き時間などに利用できます。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      協同組合/総合職
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:337017
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年04月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    環境科学部環境科学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      あまり授業を自分で選べない、
      キャンパスが小さく想像していた授業や教室とはかけ離れていると思う。環境問題を学びたい学生にはオススメ
    • 講義・授業
      普通
      先生たちはとてもやさしく、単位を獲得しやすい
      講義内容は数学、物理、生物、かんきょうもんだいについてがおおい
    • 就職・進学
      普通
      就活応援センターがあり、非常に役に立つと思う
      そうだんするところがおおいので安心できる
    • アクセス・立地
      悪い
      長崎は坂が多いとよくゆわれているが長崎大学は平地にあるので不便だとは感じないが、福岡に比べるとやはりなにもないとかんじる
      遊ぶとゆえば、飲み会かカフェか映画、カラオけしかない。退屈な休日になるかもしれない。
    • 施設・設備
      悪い
      設備は綺麗である
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルの数も多く友達は作りやすい
    • 学生生活
      普通
      サークルはたくさんある
      イベントはそんなにないが、学祭などは楽しい
      が、規模が小さいと思う。バドミントンのサークルは3つくらいあるので自分の趣向にあった学生生活が送れると思います。バンド系のサークルはライブが多く面白そうである
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      環境問題について。
      物理、生物、法律
      などである。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:336629
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    環境科学部環境科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      国内の国公立大学では珍しい環境に関する学問を学ぶ学科です。
      文理融合を掲げており、文系・理系どちらのコースを専攻しても幅広い分野の授業を履修する事ができるところが大きな特徴です。しかし卒業に必要な単位に文系は理系の、理系は文系の授業の単位が含まれるため、様々な学問に興味のある方などは楽しめると思いますが、理系もしくは文系に特化したい方などは少し不満に思うかもしれません。
    • 講義・授業
      良い
      学部の専門科目の講義はほとんどが環境を意識したものになっており、環境問題等に関心のある方は楽しめると思います。
      多くの教員は丁寧な指導を行っており、真面目に授業に出ていれば授業内容の理解は難しく無いと思います。また、親しみやすい教員が多く、授業内容の質問や学習面での相談なども気軽に応じてくれます。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      文系は3年前期から、理系は3年後期から研究室配属になります。
      様々な分野の研究室があるので、自分の研究したい分野に合う研究室を見つけるのは難しくないと思います。基本的に成績順で希望した研究室に配属されるので、良い成績を取って研究室がある程度選べる状態だと好きな研究が出来ると思います。
    • 就職・進学
      良い
      就職希望の卒業生の就職率は毎年9割前後です。
      就職先は基本的に九州の自治体や企業が多く、大手の企業の就職もあります。
    • アクセス・立地
      普通
      JRの最寄駅は西浦上駅、路面電車の最寄駅は長崎大学前駅です。
      大学の文教キャンパス周辺には居酒屋やスーパーが多く、大型商業施設のように買い物を楽しむような場所は皆無です。しかし、路面電車に乗って30分ほどの場所に大型商業施設はありますし、路面電車も片道120円なのでそれ程不便な印象はありません。ですが、個人的には大学周辺に100均が全く無いので、生活雑貨の調達に不便を感じます。
      また、大学周辺のアパートは坂や階段の上にある物件が多く、平地が少ないため家賃が高い物件が多いです。
    • 施設・設備
      普通
      文教キャンパスは食堂以外はほとんど新しく、綺麗な建物が多いです。しかし、他大学と比べて特に充実した施設や設備は無いと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:336469
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年04月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 2]
    環境科学部環境科学科の評価
    • 総合評価
      普通
      1年次は文理合同のためまだやりたいことを決め切れてない学生にとっては考える機会があるのでとてもいいと思う。
      そして2年次から文理がわかれ専門的に自分のやりたい分野に進めるので本当にやりたいことが見つかる学科だと思う。
    • 講義・授業
      普通
      1年次は4Qとも文系と理系の両方の講義を受けるため、高校まで理系だった又は文系だった学生も新たな発見や興味が湧くのではないかと思う。 それと様々な先生方がいて面白いと思う。
    • アクセス・立地
      普通
      主要キャンパスにあり、学部の隣が教養教育の塔のため移動が大変楽である。また、学食や売店も近いため便利である。
      ただ正門から遠いため路面電車で通学する学生は時間に余裕をもたせた方がいいでしょう。
    • 学生生活
      悪い
      様々なサークルや部活があり自分も部活に所属しているが、大人数が所属しているサークルは来る人は少人数だったりするため選ぶ際は色んな人と情報共有してから決めた方いいと思う。
      また、環境科学部だけのサークルもいくつかあるがそれぞれ特徴や活動内容、雰囲気が異なるため自分にあったものが見つかると思う。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:328950
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    環境科学部環境科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      文系・理系2つのコースがありますが、入学後は文理融合的な学習をすることとなり、自分の学びたいことを好きに選ぶことが可能です。ゼミによって演習内容にかなり違いがあり、自分が知りたい・研究したいと思うテーマに近いゼミを選べば研究もはかどります。ただ、環境科学という分野は就職に特別有利ということはなく、実際の企業は理系に特化したところも多いため文系コースの学生には少し厳しい側面があります。とはいえ大学側もサポートはしっかりしてくれるので、自身がどんな職に就きたいのか、そのために何が必要であるかは人一倍考え努力することが必要かもしれません。
    • 講義・授業
      普通
      フィールドワークの講義など、外に出て調査する講義などもありますが、ほとんどの授業は座学です。単位にならない体験授業(大学外の組織・企業との連携による)では田植え体験や里山見学などもあり、意欲があれば様々な体験ができるかと思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミによって演習内容・指導方法はかなり違いがありますが、そのゼミの先生の研究分野に沿ったテーマを設定することがほとんどです。3年時からゼミに入ることになるので、自分の興味のある分野や卒論にしたいテーマなどは早めに考えておくことをおすすめします。
    • 就職・進学
      悪い
      環境に特化した企業は少なく、そういった企業のほとんども理系コースに進んだ学生のほうを求めています。環境系の企業に進まなければならないということはありませんが、折角大学で環境について学んだのだから将来活かせるような道を探したほうがいいでしょう。文系コースの学生は一般企業だけでなく公務員志望の人が多く、大学側もそのサポートをしてくれるので就活時に有利に働くよう、資格取得・情報収集など大学の講座・制度などを活用するといいですよ。
    • アクセス・立地
      良い
      長崎駅など中心部からは少し離れていますが、路面電車や市バスなどが通る大通りに面しており、周辺にも飲食店やスーパーなど一通り揃っているため生活には困りません。長崎という土地柄、坂が多いのですが15分~30分程度歩いてもいいなら安いアパートを借りることができますよ。アルバイトを募集している店も多いので贅沢しなければ生活には不自由しません。
    • 施設・設備
      悪い
      建物は新しくなりましたが、特に設備が充実しているとはいえないかと思います。しかし、環境科学部で使う設備は揃っており、特別な設備を必要とすることもあまりないので心配はいりません。講義棟はWi-Fiが無料でつながるようになりました。パソコンやスマートフォンなどを活用することも以前より増えたと思いますが、基本的には講義中に電子機器の使用はNGです。パソコンを持たない学生さんも増えていますが、パソコンがないと何かと不便な上、レポートを提出できず評価を落としてしまいかねません。
    • 友人・恋愛
      普通
      その人自身によるかと思いますが、サークルの数も豊富で交友関係は広げやすいです。入学後すぐ、学部ごとの交流会があるので友達も作りやすく、サークルの紹介・勧誘も頻繁にあります。学部生のみ入れるサークルと、どの学部でも入れるサークルと2種類あり縦に横に幅広い交友関係が作れます。授業においても、1年次には他学部の学生と共同で受ける授業が多いので違う学部の人とも友達になれますよ。
    • 学生生活
      良い
      生活に関する相談やサポートを大学がしてくれます。学生は全員生協に加入するのですが、帰省の際の電車のチケットが安く買えたり、資格や講座を安く受けることができたりと便利です。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      環境問題についての基礎を学び、法律や言語・文化、数学・物理などそれぞれの分野において発展的に学んでいくことになります。必修の講座を受けていれば環境についての基礎は網羅できますが、ゼミ・研究室に入った後、さらに興味のある分野についての知識を深めていくことが可能です。語学留学に行く人も多く、進む道の選択肢は非常に多いです。
    • 就職先・進学先
      自治体の臨時職員
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      大学の講座で自治体の方の話を聞く機会があり、まちづくりや地域活性化に興味を持ったのがきっかけです。公務員試験は厳しく、正式な採用とはなりませんでしたが現場の雰囲気を知り、そのお手伝いができることを嬉しく思っています。入学当初は公務員という道は考えていなかったのですが、自分が興味がある分野について掘り下げることは入学後からでも可能でした。出会いがどこにあるかは分からないので、とにかく参加してみることできっかけがつかめるかもしれません。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:289017
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    環境科学部環境科学科の評価
    • 総合評価
      普通
      環境についてしっかりと学びたい人にとっては、適していると感じています。文理融合の学科であり、文系、理系と別れてそれぞれ専門的に授業をうけますが、理系にとっては、知識が広く浅くなってしまう部分もあるかもしれません。また、案外第一志望ではない人も多く、様々なカラーを持つ学生とも交流できるも感じます。様々な専門分野を持つ先生が多いので、面白いと思います。就活に関しては、環境に関わらない企業へと就職する人もたくさんいるので色々と話を聞ける機会はあると思います。
    • 講義・授業
      良い
      環境といっても、様々な視点があるため、多くのことを学べるのではないかと感じます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      理系は3年後期から研究室配属になるので、他大学に比べる少し早いことが特徴であると思います。ただ、研究室の移動はほとんど出来ないので積極的に動く必要があります。早く決まる分、自分のテーマについて取り組む時間が増えるのは良い点ではないかと思います。
    • 就職・進学
      良い
      学科の就職率は良い方だと聞いています。就活なためのマナー講座などもあります。公務員志望の学生もいます。進学については、長崎大学に残る人もいれば、外部の大学に行く人もいます。
    • アクセス・立地
      良い
      路電の電停が目の前にあるので便利だと思います。また、建物が固まっているので、生協や学食にも行きやすいです。コンビニも近くにありとても便利です。
    • 施設・設備
      良い
      図書館などが新しくなったりしていて、比較的使いやすいと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      学内の友人関係はよいと思います。個性的なひとが多いと感じます。
    • 学生生活
      普通
      サークルに属していないので詳しいことは分かりませんが、環境のサークルなどもありとても楽しそうでした。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は文系理系両方の簡単な授業をうけます。2年次で、文系理系が少し別れて授業を受けます。文系は3年次に研究室配属に、理系は、3年次後期に研究室配属になります。3年次、4年次は授業が少なくなり、文系理系別々の授業を受けるようになります。
    • 就職先・進学先
      他大学院
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      高校からしたかった分野でしたが、環境科学部にはなかったので、進学を決めました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:288313
4921-30件を表示
学部絞込
学科絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 文教キャンパス
    長崎県長崎市文教町1-14

     長崎電軌1系統「長崎大学」駅から徒歩4分

電話番号 095-847-2016
学部 経済学部工学部水産学部教育学部環境科学部医学部歯学部薬学部多文化社会学部情報データ科学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、長崎大学の口コミを表示しています。
長崎大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  長崎県の大学   >>  長崎大学   >>  環境科学部   >>  環境科学科   >>  口コミ

偏差値が近い国公立理系大学

愛媛大学

愛媛大学

40.0 - 65.0

★★★★☆ 3.96 (725件)
愛媛県松山市/伊予鉄道環状線 赤十字病院前
高知大学

高知大学

42.5 - 65.0

★★★★☆ 3.97 (382件)
高知県高知市/伊野線 朝倉
公立千歳科学技術大学

公立千歳科学技術大学

45.0

★★★★☆ 3.96 (38件)
北海道千歳市/JR千歳線 新千歳空港
秋田大学

秋田大学

35.0 - 60.0

★★★★☆ 3.82 (384件)
秋田県秋田市/JR奥羽本線(新庄~青森) 秋田
秋田県立大学

秋田県立大学

37.5 - 45.0

★★★★☆ 3.95 (129件)
秋田県秋田市/JR奥羽本線(新庄~青森) 追分

長崎大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。