みんなの大学情報TOP >> 長崎県の大学 >> 長崎大学 >> 薬学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
国立長崎県/長崎大学駅
-
-
在校生 / 2016年度入学
理科系のオールラウンダー
2020年12月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]薬学部薬学科の評価-
総合評価良い1,2年次に、学部の講義以外の科目(中国語などの第二外国語)を受講しなければいけないのは少し面倒ですが、学部の科目は面白いです。
-
講義・授業良い1年生では週2,2年生では週3,3年生では週5で学部の授業があります。薬学ということで生物や化学、物理系の授業ばかりです。理科系の科目が好きな人にとっては苦ではないと思いますが、暗記が得意ではなかったら、2年の定期考査を乗りきるのは少し大変かも…?
-
就職・進学普通基本的にどの学生も、自分で研究室の研究の合間に就職活動を進めています。4年制+修士2年の方は、先輩から話を聞いて就職活動を進めている人が多いです。ex)6年制であれば5年次から薬局や病院のインターンシップや見学に参加。4年制+修士2年であれば、早い人は3,4年次から製薬企業等のインターンシップに参加。企業のインターンシップへ参加するには選考(エントリーシートや面接)を通過しなければならない場合が多い。
大学(学部)のサポートとしては、毎年製薬企業に就職されたOBOGの方の講演会があります。その他にも、エントリーシートや小論文の添削や、面接の練習をしてくれる支援センターが大学にはあります。 -
アクセス・立地普通大学のすぐ前に路面電車が通っていて便利です。3年生後期から研究室に配属されますが、配属先によっては文教キャンパスではなく、坂本キャンパス(歯学部)に行くことになります。ひとり暮らしの人はほとんどが文教キャンパス近くの家を借りるため、研究室が坂本キャンパスになった場合は3年生後期以降は通学に少し時間がかかります(徒歩30分程度、自転車で20分程度、路面電車+徒歩で20~30分程度)。
大学周辺にはスーパーがいくつかあるため、生活には困らないです。 -
施設・設備普通可もなく不可もなくといった感じです。
今までは学部の講義はほとんど文教キャンパスの薬学棟で行われていましたが、R2年度からは坂本にある歯学部キャンパスに少しずつ移行されてます。 -
友人・恋愛良い北は北海道、南は沖縄から薬学部へ集まります。また、ずっと同じメンバー(学科40名)で同じ講義を受けるため、仲良くなれると思います。
-
学生生活良い学部サークルでは、薬学部の学生しかいないため、先輩や後輩と仲良くなれます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容6年制も4年制も2年生まではほとんど同じ講義を受けます。生物、化学、物理がほとんどです。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機高校の時に理科系の科目が好きだったためこの学部を志望しました。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:698712
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 長崎県の大学 >> 長崎大学 >> 薬学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細