みんなの大学情報TOP >> 佐賀県の大学 >> 西九州大学 >> 健康栄養学部 >> 口コミ
私立佐賀県/神埼駅
健康栄養学部 口コミ
-
-
在校生 / 2022年度入学
2024年06月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]健康栄養学部健康栄養学科の評価-
総合評価普通国家資格を目的としてる人にはすごくいいと思う。しかし、就職活動やガクチカを強化したい人は個人で早めに取り掛かった方がいい
-
講義・授業普通国家試験対策をしっかりしてくれる
就職活動はあまり重要視されていない -
研究室・ゼミ普通ゼミは3年の後期から始まるが、先輩から聞いた話だと先生によってゼミで指導される内容が大きく異なるらしい
-
就職・進学普通国家試験の対策のための授業をしてくれるが、他の大学生がインターンや就活をし始めてる時期になっても全然就活の話は無い
多くの人が病院や施設に就職する -
アクセス・立地悪い車がないと不便
最寄り駅からのバスが出てるが、1時間に1本ほどで電車の発着時間を考慮されていないため通学に1時間ほどかかる -
施設・設備悪い食堂やコンビニのようなものはあるが、値段が安いわけではないし種類が少ない
寮に住んでいても電車とバスを利用しなければならない -
友人・恋愛良い学科によるが、仲はいいほうだと思う
高校生ほど一緒に居たりはしないが課題やテスト勉強を一緒にするため多くの人と仲良くなれる -
学生生活普通サークルは少なく、活動してるのはごく少数だと思う。
1度、オープンキャンパスや説明会の時に聞いてみるといいと思う
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容管理栄養士国家試験の対策
2年生の時間割がいちばん忙しいと思う -
学科の男女比2 : 8
-
志望動機管理栄養士の国家資格を取得するため
家から近かった
先輩にすすめられた
投稿者ID:993804 -
-
在校生 / 2022年度入学
2023年01月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]健康栄養学部健康栄養学科の評価-
総合評価良い先生方も優しいし楽しい!ほんとにこの学校を選んでよかったなと思ってます!同じ目標に向かって勉強している人が周りにいるのでがんばれます!
-
講義・授業良いすごくいいと思う!先生も優しくて親身になって教えてくれる!!
-
就職・進学良いすごくいいみたいです!学んだことを活かせる就職先がたくさんあるみたいです。
-
アクセス・立地良いほんっとに周りになんにもない!山を下らないとコンビニもなくて不便かも
-
施設・設備良い校内も綺麗だしとてもいいと思います!!とても満足しています!!
-
友人・恋愛良いこれは人によると思います笑 でも男子は少ないから出会いがないかも
-
学生生活良い私はわからないです! でも充実させようと思えば充実させられると思うし人によるかなと思います!
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容管理栄養士に関することを学びます!主に管理栄養士の資格合格を目ざした学校なんだと思います!
-
学科の男女比2 : 8
-
志望動機管理栄養士の資格を取りたかったのと、実家から通える学校が良かったからです、
投稿者ID:885330 -
-
在校生 / 2021年度入学
2023年05月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]健康栄養学部健康栄養学科の評価-
総合評価良い健康栄養学科は先生方が優しく、また距離が近いので質問などしやすい。
学習面でのサポートがしっかりしているため、将来管理栄養士になりたい人にはおすすめできる学科である。 -
講義・授業良い講義も実習も内容に関してはとても充実していると思う。
栄養について学びたい学生にとってはとても良い学校だと思う。 -
研究室・ゼミ良いまだ研究室には入っていないが、先輩から聞く限り充実していると感じる。
-
就職・進学良い就職に関するサポートはしっかりしていると感じる。
進学に関してはあまりわからない。 -
アクセス・立地悪い近くの駅からスクールバスは出ているが、本数は少なく、アクセスはあまり良くない。
学校の周りにはコンビニしかない。 -
施設・設備良い施設・設備に関しては充実していると感じる。
学校での学びに不便なことはあまりない。 -
友人・恋愛良い同じ学科の中であれば友人はできると感じる。
恋愛に関してはしようと思えばできるのでは? -
学生生活良いサークルの数はそこそこあり、それぞれ充実していると感じる。
学祭などのイベントは実行委員が中心となり実施され、規模はそこまで大きくないが毎年盛り上がる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容栄養に関することがメイン。栄養教諭を目指す人は、もちろん教育に関することもしっかりと学べる。
-
学科の男女比1 : 9
-
志望動機高校時代お世話になった先生の紹介で。
管理栄養士を目指していたので、志望しました。
投稿者ID:908551 -
-
在校生 / 2021年度入学
2021年11月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]健康栄養学部健康栄養学科の評価-
総合評価良い勉強を頑張りたいと思う方にはおすすめしませんが、とりあえず国家資格が欲しいって方にはいいと思います。
-
講義・授業良い進学校からこの大学に来た私からすると授業がとても楽だなと思います。リモート授業がほとんどです。
-
研究室・ゼミ普通私は1年生で、まだゼミが始まってないのでよく分かりません。。
-
就職・進学悪い教諭のコースに進もうと思ってたのですが、教諭として就職した先輩方は毎年1人いるかいないかぐらいだったのであまり良くないです。
-
アクセス・立地普通山にあるので自然を感じられ、夜になると3階から見る景色はとても綺麗です!しかし周りにカフェやご飯屋さんがあまりないので不便です。。
-
施設・設備普通新しい施設もありますが、調理実習や実験で使う棟は老朽化が目立ちます。
-
友人・恋愛良い健康栄養学科は女子が9割ですが、同じ学科で恋愛してる方はいます。友達は出来ると思います。
-
学生生活悪いコロナの影響もあり学園祭が中止されたのでイベントやサークル楽しめてません。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は基礎的な事から学びます。体育やパソコンの授業も友達を作るきっかけになると思います!選択授業も韓国語や英語を学ぶことができます。
-
学科の男女比1 : 9
-
就職先・進学先病院
-
志望動機管理栄養士になりたくて栄養学科で家から近かったから選びました。
感染症対策としてやっていること入学した時からオンライン授業がほとんどでした。調理実習の際は特に気をつけてます。2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:789217 -
-
卒業生 / 2019年度入学
2023年09月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]健康栄養学部健康栄養学科の評価-
総合評価良い好きな分野で進学して、それぞれ専門の先生が本当に優秀。ものすごく授業は楽しいのでとても良いと思う。友達にも恵まれてていい。あと、田舎だからか、落ち着いてる。
-
講義・授業良い良い先生が多いので授業が面白い。国家試験対策にものすごく力を入れてる。
-
研究室・ゼミ普通ゼミは先生によって充実度が変わると思う。応募数が多い研究室は成績順で削られるから希望通りに行けば楽しいがそうでなければ充実はしないと思う。
-
就職・進学良いいろんな道に進んだ先生が揃ってるから、就職のサポートはとても良いと思う。
-
アクセス・立地悪い大学自体が坂の上にある為かなりきつい。田舎なので車がない子はかなり困る。
-
施設・設備普通古い校舎は古いが綺麗な校舎は綺麗なので不満でも満足でもどちらとも言えない。
-
友人・恋愛良いこの大学に入る子はみんな良い子ばかりで大学生活は本当に充実した。
-
学生生活普通文化祭は有名人がくるし、サークルは学年を超えて仲良くなれると思うから良いと思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年は一般的なことを学んで、2年から専門分野の授業が始まる。3年から実習が増えて4年はほぼ国家試験対策。
-
学科の男女比2 : 8
-
就職先・進学先サービス・レジャー
慢性期の病院 -
志望動機もともと食中毒に興味があったから。
料理が好きだから、その道に進みたいと思ったから。
投稿者ID:935145 -
-
卒業生 / 2018年度入学
2023年10月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]健康栄養学部健康栄養学科の評価-
総合評価普通大学で勉強をしたいと思っている学生にはとてもいい大学なのではないかと思います。先生方がとても優しいです。
-
講義・授業普通様々な教授や学外から集めた特別講師による授業がかず多く設けられています。
-
就職・進学良い学んだことを活かすため、栄養学に関連する仕事に就職する人が多いようです。
-
アクセス・立地良いあまりお店がありません。
買い物や食事を楽しめる場所は少ないです。 -
施設・設備普通新しい設備と古い設備が半分半分だと感じます。
そこまで不満はありませんでした。 -
友人・恋愛普通学科内でバラバラなのではないでしょうか。
特に不満はありませんでした。 -
学生生活普通ほどほどに充実していたと思います。
特に不満はありませんでした。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容必修科目はあまり自分が興味のない分野が割り振られる可能性もあるので注意してください。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機昔から食政学の分野に興味があり、より知識を深めたかったからです。
-
就職先・進学先公的機関・その他
投稿者ID:945976 -
-
在校生 / 2018年度入学
2021年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]健康栄養学部健康栄養学科の評価-
総合評価良い国家試験対策が本当に充実しているとおもう。先生が受からせると言う気持ちが本当に大きく、勉強しやすい!
-
講義・授業良い先生によって差が激しい。
わかりやすい先生は、自学しなくても国試の点数がとれる。 -
研究室・ゼミ良い成績がいい順に、行きたいゼミにいくことができる。ゼミによって楽なゼミなどあるから、入学後先輩の意見を参考にするといい。
-
就職・進学良い私は1人でいろいろしましたが、履歴書を添削してくれたり、外部から面接練習をしてくれる人が来たりしてとてもいい。
-
アクセス・立地悪いスクールバスに乗らないと、駅から歩いていくと1時間弱かかってしまう。
-
施設・設備悪いコロナ禍の影響か、すぐにパソコン室や図書室が閉まってしまう。他は利用できる。
-
友人・恋愛普通サークルに参加することで他学科の人との交流を増やすことができた。
しかし、高校と違って真面目な人が多く少し話しづらいときもある。 -
学生生活良いサークルは多いって言うわけではないが、たくさんのサークルがあると思う。コロナ禍で活動しているかはわからない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は共通科目が多く、他学科と一緒に授業をうける。
2年時からはほとんど専門科目になる。 -
学科の男女比1 : 9
-
志望動機管理栄養士の国家資格を取得したかかったため。また合格率が高かったため。
-
就職先・進学先公的機関・その他
感染症対策としてやっていることオンライン授業がほとんど。四年生は国家試験があるから毎日学校行ってる。1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:782354 -
-
在校生 / 2018年度入学
2020年11月投稿認証済み
- 2.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 5| 学生生活 2]健康栄養学部健康栄養学科の評価-
総合評価悪い福岡の栄養のある大学に行けば良かった。メリットは友達だけ。助手の先生は優しい。交通のアクセスが悪い。
-
講義・授業普通先生方も分かりやすいようにプリントを用意してくれて授業をしてくれるから。
-
研究室・ゼミ普通3年の前期からゼミが始まりましたが担当の先生が熱心で、みんながしたいことをさせてくれるから。
-
就職・進学普通マイナビなどを使って支援してくれる。履歴書の書き方などを書く練習をする機会を与えてくれる。
-
アクセス・立地悪い車がないと不便。バスもあまり出ていないし、最寄りの駅の便も少ない。
-
施設・設備悪い綺麗なところは綺麗だが、実験や調理実習を行う校舎は古く、雨漏りする。
-
友人・恋愛良い仲のいい友達がいい子しかいない。勉強も励まし合いながらできる。
-
学生生活悪いサークル活動はほとんど活発ではない。学祭もあまり力が入っていない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容管理栄養士をめざしたいから。合格率が高いので合格できるように頑張る。
-
学科の男女比1 : 9
-
就職先・進学先決まってない
-
志望動機特に理由はありません。強いていうなら合格率が高かった。中村の滑り止め
感染症対策としてやっていることオンライン授業、食堂などの1席開けて座る、消毒、実習などの人数を減らす2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:702370 -
-
卒業生 / 2017年度入学
2023年09月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]健康栄養学部健康栄養学科の評価-
総合評価良い卒業までのサポートや、国試対策卒業後の再就職の相談なども受け付けてくれるためいい大学だと思っています。
-
講義・授業普通生徒と教授の関係性が良く、親身になってくれる。
国試対策では独自の勉強のみならず、授業時間を設けているため合格率も高い。自力で勉強できない人からするとかなりありがたい制度。 -
就職・進学良いゼミでは親睦を深めるために県外へ遠出したり、ゼミ内での卒論研究に向けスケジュール管理もされているため活動しやすい。
-
アクセス・立地悪い立地はかなり悪く駅から遠い。
神埼駅からスクールバスで約10分、徒歩で1時間ほどかかる。
-
施設・設備良い設備は5~6人で利用できる個人使用ができる教室があるため勉強しやすい。
-
友人・恋愛良いサークル活動で先輩後輩仲良くなれる。県内外各地から入学する人も多い。
-
学生生活悪いイベントというイベントはなく、学園祭くらいである。サークルはまあ多い方である。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容3年間で基礎的な学力をつける。一年、二年では実習や実験が多くレポートもあるため時間は足りないように感じる。
-
学科の男女比2 : 8
-
就職先・進学先公的機関・その他
高齢者施設 -
志望動機国家資格である管理栄養士になりたかったため。また通学距離がちょうどよかったため。
投稿者ID:936239 -
-
卒業生 / 2017年度入学
2021年11月投稿
- 3.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 1]健康栄養学部健康栄養学科の評価-
総合評価普通大学で勉強もできたし、先生も優しいし友達もたくさんできたのでとにかく楽しかったです。でもサークルなど参加したいのであればおすすめしません。
-
講義・授業良い先生と生徒の距離が近く、相談しやすく勉強のわからないところも放課後に丁寧に教えてくれる。調理実習一番楽しかったです。
-
就職・進学普通就職のサポートはしてくれるものの特別してくれるかというとそれは別の話し。可もなく不可もなくっ感じです。
-
アクセス・立地悪いキャンパスの立地は本当に最悪です。電車も少ないしバスもない。車を持ってた方がいいかもしれないです。まわりは田んぼしかないです。
-
施設・設備普通殆どが古い建物です。風が吹けばガタガタ揺れてしまうような部屋も多数あります。けどそれも含め楽しい。
-
友人・恋愛良いかなり満足です。女の子ばかりの学科なので、女子トークでいつも盛り上がっていました。毎日楽しかったです。
-
学生生活悪いサークルもイベントも活発ではないです。本当につまらないです。でも、その日大学が休みになるので好きでした。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容管理栄養士について4年間みっちり学びます。体育の時間や英語の時間などもあったので、栄養学以外も学ぶことはできます。
-
学科の男女比1 : 9
-
就職先・進学先サービス・レジャー
アパレルに就職しました。アパレル業界に興味を持っていたので、就職しました。管理栄養士以外の道に進んだ人もたくさんいます。 -
志望動機管理栄養士になりたかったけど頭がいいわけではなかったから、頭の悪い私でも入れるところはどこかなと思い志望しました。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:788721
- 学部絞込
- 学科絞込
-
- すべて
- 健康栄養学科
西九州大学のことが気になったら!
基本情報
住所 |
佐賀県
神埼市神埼町尾崎4490-9
|
---|---|
最寄駅 |
JR長崎本線(鳥栖~長崎) 神埼 |
電話番号 | 0952-52-4191 |
学部 | 健康福祉学部、 リハビリテーション学部、 子ども学部、 健康栄養学部、 看護学部、 デジタル社会共創学環 |
西九州大学のことが気になったら!
西九州大学学部一覧
このページの口コミについて
このページでは、西九州大学の口コミを表示しています。
「西九州大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 佐賀県の大学 >> 西九州大学 >> 健康栄養学部 >> 口コミ