みんなの大学情報TOP >> 佐賀県の大学 >> 西九州大学 >> 子ども学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![西九州大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20726/200_911eb4fbe638956ba885d02ae8056a36b7ed1b26.jpg)
私立佐賀県/神埼駅
-
-
-
在校生 / 2018年度入学
人に寄り添うことを学べる
2019年08月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]子ども学部心理カウンセリング学科の評価-
総合評価良いとても団結力がある。 現場で働いてるかたが指導してくれるときもあるので、しっかり学べる。 インターンシップなど、就職へのサポートもしっかりしている。
-
講義・授業良いビデオを見て感想を書く講義がある。 現場の見学実習がある。
-
研究室・ゼミ良いボランティア活動を行い、それについて感想を書いたり発表する。 履修登録のやり方を詳しく教えてくれる。 先輩への質問会がある。(1年時)
-
就職・進学良い先輩がたが就職しているという話を授業中によく聞く。 就職に関する相談会の様なものがある。
-
アクセス・立地良い駅からバスで通える。そのバス停から大学も近い。 食堂もあるが、近くに飲食店もある。
-
施設・設備良い実習室がある。 パソコン室は2部屋ある。 比較的新しいので教室はきれい。
-
友人・恋愛良いサークルで友情が育める。学科内での仲もとてもよい。 付き合っている人が多い。
-
学生生活良い学園祭が楽しい。和太鼓サークルの演奏も聞ける。 和太鼓サークルは別の団体と合同練習をすることがある。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容心理学の歴史 障害児・者のサポートについて 福祉施設やそこで働くことについて 現場の見学実習
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機心理学に興味があったこと 自身がスクールカウンセラーによく相談していた経験があったこと
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:570233 -
西九州大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 佐賀県の大学 >> 西九州大学 >> 子ども学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細