みんなの大学情報TOP >> 佐賀県の大学 >> 西九州大学 >> 健康福祉学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![西九州大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20726/200_911eb4fbe638956ba885d02ae8056a36b7ed1b26.jpg)
私立佐賀県/神埼駅
-
-
-
在校生 / 2008年度入学
福祉を学びたい人のための学科
2016年02月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。健康福祉学部社会福祉学科の評価-
総合評価良い福祉を学びたいと考えている人にはとてもいい大学だと思います。ほとんどの教員は有資格者で知識豊富な方ばかりで、信頼できると思います。
-
講義・授業良い知識豊富な教員ばかりですので、国家試験に応じた講義の進み方、また経験で得たことを分かりやすく適切に教えていただけます。
-
研究室・ゼミ普通知識豊富な教員ばかりですので、卒業論文を制作する際は、丁寧に分かりやすく指導して頂けます。また、忙しい合間のなかでも時間を調整していただき対応されます。
-
就職・進学良い毎年高い就職率を維持しております。それは学校側の努力や気遣いの成果のひとつと言えますが、やはり学生一人一人の意識の高さが結果に出ていると感じます。
-
アクセス・立地良い最寄り駅からのスクールバスやまた佐賀駅からのバスも運行しているためとても便利だと思います。また、自家用車で通学する学生も非常に多くみられますが、十分な駐車場を確保してありますので問題ないでしょう。
-
施設・設備普通最近新3号館が設立、ならびに新学科も生まれて活気のある学生生活が送れていると感じます。新館には情報室が3つあり、調べものやレポート作成の際はとても役に立つことでしょう。
-
友人・恋愛良い学年の違う学生が触れあう機会は、サークル活動やゼミ活動など様々あると思います。最初から仲良くなれるのは難しいと思いますが、気軽に話せる先輩がいると心強いと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生の頃から専門分野の勉強は行いますが、丁寧に分かりやすく指導して頂けますので心配入りません。毎日着実に講義に出席し、テストでも60点以上獲得すれば単位は取得できます。
-
所属研究室・ゼミ名木場ゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要先生の専門分野は社会保障関連ですが、福祉全般に精通されているので、興味を持ったことを卒業論文のタイトルにしても、問題なく指導して頂けます。
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先特別養護老人施設
-
就職先・進学先を選んだ理由自分の専門性やスキルを十分に発揮できると感じたから。
-
志望動機当初理学療法士になりたいと思いリハビリテーション学部に入学しました。
-
利用した入試形式推薦入試
-
どのような入試対策をしていたか指定公推薦だったので面接の対策を行いました。
投稿者ID:179737 -
西九州大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 佐賀県の大学 >> 西九州大学 >> 健康福祉学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細