みんなの大学情報TOP   >>  佐賀県の大学   >>  佐賀大学   >>  芸術地域デザイン学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

佐賀大学
出典:蓮の尾
佐賀大学
(さがだいがく)

国立佐賀県/佐賀駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 62.5

口コミ:★★★★☆

3.87

(480)

  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学

    技術が学べると思って来てはいけない

    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [講義・授業 1| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 1| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    芸術地域デザイン学部芸術地域デザイン学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      思ってたのと違いすぎる
      専門学校や短期大学の人の方がちゃんとしたスキルを身に付けているのではないか??ここに来るなら独学しながらになるけど独学するにも何だかんだ忙しい(しかも特に何が身につくわけでもない)し気付いたら何の強みも技術もないまま3年のゼミ選択になっている。
    • 講義・授業
      悪い
      講義が全然面白くないし全体的にグダグダしている。90分間ひたすらスライドを写すだけの講義が必修になったりしている。「環境は整えるので技術は独学でやれ」って授業やる気あるんか?技術を学びたい人にはあまりオススメしない。しかしアイディアや構成の仕方を教えられてもそこは個人色が出るところだから個性を潰してしまうだけの気がするが。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      ゼミによって活動の量違いすぎ。
    • 就職・進学
      悪い
      今回初めて実績が出るがまだ知らない。不安しかない。
    • アクセス・立地
      普通
      普通に暮らす分には特に不便はないけどバス少な過ぎ
      一本逃したら30分待ち
    • 施設・設備
      普通
      設備だけは整っている
      けど学校に一々来て作業するの面倒なので個人にアドビのライセンス配ってほしい。学生が個人で契約するには金銭面がキツい。
    • 友人・恋愛
      良い
      良い子が多い 皆んな頑張ってる
    • 学生生活
      良い
      入ってないから分からないが楽しそうなのは色々ある
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は共通基礎で皆んな同じ。2年からコース分けだが履修登録の自由度は高いのであまりコース分けの意味が無い気もする。3年はゼミ選択。ちゃんと考えた方がいい。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    この口コミは参考になりましたか?

    10人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:522503

みんなの大学情報TOP   >>  佐賀県の大学   >>  佐賀大学   >>  芸術地域デザイン学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立理系大学

周南公立大学

周南公立大学

45.0

★★★☆☆ 3.31 (42件)
山口県周南市/JR岩徳線 周防花岡
高知工科大学

高知工科大学

42.5 - 45.0

★★★★☆ 4.01 (136件)
高知県香美市/JR土讃線 土佐山田
熊本県立大学

熊本県立大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 3.82 (209件)
熊本県熊本市東区/阿蘇高原線 東海学園前
宮崎公立大学

宮崎公立大学

45.0

★★★★☆ 3.92 (93件)
宮崎県宮崎市/JR日豊本線(佐伯~鹿児島中央) 宮崎神宮
鹿児島大学

鹿児島大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 4.05 (797件)
鹿児島県鹿児島市/鹿児島市電2系統 唐湊

佐賀大学の学部

経済学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 3.70 (116件)
理工学部
偏差値:42.5
★★★★☆ 3.85 (116件)
農学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 4.18 (58件)
教育学部
偏差値:45.0 - 50.0
★★★★☆ 3.98 (97件)
医学部
偏差値:62.5
★★★★☆ 3.91 (65件)
芸術地域デザイン学部
偏差値:47.5
★★★★☆ 3.61 (28件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。