みんなの大学情報TOP >> 佐賀県の大学 >> 佐賀大学 >> 教育学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
国立佐賀県/佐賀駅
-
-
卒業生 / 2011年度入学
将来を探求する場
2018年03月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。教育学部学校教育課程の評価-
総合評価普通教員を目指したい人であれば、辛い教育実習も乗り越えられると思う。
教員免許取得が卒業条件なので、特に教員になるつもりがない人にとっては苦痛に感じるかもしれない。
卒業後は、教員になる人もいれば民間企業や公務員になる人もいて選択肢は自由である。 -
講義・授業良い教授は優しい方が多かった。
教育課程の生徒数が多いのもあり、必修講義は大人数だった。
課題はたまに出る程度。
単位はレポートと筆記試験と出席数で評価するものが多い。 -
研究室・ゼミ良いゼミが本格的に始まる時期は3年生の後期から。
自分が所属しているゼミでの活動は、住居関連で各々が探求したいことをテーマに卒論を決めた。
ゼミ同士の繋がりは、頻繁に研究室に通うメンバーが少なかったため、それほど深くはなかった。 -
就職・進学良い就職活動のサポートはハローワークの職員の方やアドバイザーの方が交代制で勤務していて、いろんな方向から助言をいただけた。
就活の時に気をつけておいた方がいいことは、なんとなくな気持ちで臨まないこと。時間が勿体無い。 -
アクセス・立地良い駅から大学までは自転車で15分程度。駅直結のバスセンターから、大学前行きのバスも比較的多い本数出ている。
学校の周りはコンビニ、スーパー、ドラッグストア、ヤマダ電機(家具家電専門店)があるので日用品探しはしやすい。
大学付近に居酒屋が数店舗あるが、周辺の住民の方から夜中の騒音のクレームが多数あったらしく、午前0時までの営業と規制が現在かけられている点は不便だと思う。 -
施設・設備良いキャンバスについては、文系と理系の棟で距離がある。
徒歩で移動すると意外と時間がかかる。
図書館はパソコンもあり、自習スペースもあるので利用しやすい。 -
友人・恋愛普通学内の友人関係は、同じ授業を履修してる人であれば交流は深まる。逆に全くそうでない人とはほぼ他人同様。
サークルや部活動は交流を深めるいいきっかけになる。 -
学生生活良い文化祭でサークルや部活動ごとで出店して楽しんでいた。
夏休みなど宿泊込みでサークルメンバーと遠出するイベントが毎年あった。
アルバイトは授業がタイトではなかったので、週3日以上勤務してお小遣い稼ぎできた。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は体育(実技と学科)がある。
2年次は何してたか覚えてません。
3年次は教育実習で寝不足になる日々ができる。
4年次は教員免許取得のための勉強、それぞれの進みたい進路に向けて頑張る。 -
就職先・進学先大手生命保険会社の総合営業職
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:427743
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 佐賀県の大学 >> 佐賀大学 >> 教育学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細