みんなの大学情報TOP >> 佐賀県の大学 >> 佐賀大学 >> 教育学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![佐賀大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20725/200_20725.jpg)
国立佐賀県/佐賀駅
-
-
-
在校生 / 2015年度入学
留学サポートの充実
2016年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]教育学部の評価-
総合評価普通留学へ行きたい人へのサポートが充実しているように思う。留学サポートセンターというものがあり、そこへ行けば色々アドバイスも貰える。
-
講義・授業悪い大学を出てからも役に立つようなことを教えてくださる先生もいらっしゃるので、自分の大学生活を今後どのように充実させていくかのヒントも得られたりする機会が少なからずあると思います。
-
研究室・ゼミ普通私の過程は今年からもう廃止になったのですが、、
ゼミはまだ始まっていません、
3年生から始まります。 -
就職・進学普通キャリアについての講義をとれば、それに詳しい先生が説明してくださったり、またその先生が就職されている卒業生の方の生のお話を聞かせてくれる機会を得られます。
そこに就職してやりがいを感じる点、難しと思う点など、さらけ出して教えてくださるので、ためになります。
-
アクセス・立地悪い最寄駅は佐賀駅なのですが、大学は駅から近くはなく、自転車で20分ほどかかります。
歩くと3?40分くらいです。
雨の日は、駅からバスが出ているのですが、本数が少なすぎて、バスに乗る人の行列が出来ます。
駅に行っても、バスに乗れず授業遅れてしまうなんてことも、、。 -
施設・設備普通自習室では、静かに勉強に励むことができるので、空き時間や、家で勉強出来ないなんて方に良いと思います。
-
友人・恋愛普通学部にはたくさんの人がいるので、仲良い友達がきっとできると思います。
恋愛に関しては、サークルに入って先輩の彼氏ができるなんて女の子がよくいるように思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は中国の文化や背景について学びました。
そのほかに、アメリカ合衆国の歴史など、他国について勉強します。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:214230 -
みんなの大学情報TOP >> 佐賀県の大学 >> 佐賀大学 >> 教育学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細