みんなの大学情報TOP >> 佐賀県の大学 >> 佐賀大学 >> 理工学部 >> 【募集停止】都市工学科 >> 口コミ
国立佐賀県/佐賀駅
理工学部 【募集停止】都市工学科 口コミ
- 学部絞込
- 学科絞込
-
-
在校生 / 2012年度入学
2014年06月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。理工学部の評価-
総合評価普通特に厳しくもなくゆるくもなくって言った感じで、サークルなどに専念できるので良かったです。専門科目についてはしっかり勉強できます。
-
講義・授業普通基礎勉強が多く、専門分野については実習が行われるため良くも悪くもないってかんじがします。課題が多いです。
-
アクセス・立地普通1人暮らしをすれば困ることはないと思いますが、最寄駅からは遠いので実家からの通いの場合は苦労するかも
-
施設・設備普通実習で使用する校舎はきれいですが、学科の校舎は古いので少し汚いといった印象。使用に関して問題はありません。
-
友人・恋愛普通自分は縁がないほうなので何とも言えませんが、これに関しては本人次第って感じなので、頑張ったらどうかなるんじゃないでしょうか?
-
部活・サークル普通多くのサークルがあり充実しています。どのサークルもいいサークルばかりなので自分に合うものを見つければgood
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容建築もしくわ土木に関して
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機学力がちょうどよかった
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたかセンター対策と過去問
3人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:26000 -
-
在校生 / 2015年度入学
2018年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]理工学部の評価-
総合評価普通土木と建築に関する授業を両方選べるという学科は国内にほぼありません。貴重な学科であると思います。授業内容も充実しており、教授も熱心な方が多いです。ただ、建物が古かったり、駅からの交通手段に関しては恵まれていないかと思う。
-
講義・授業良い教授は熱心な方が多く、授業内容も充実している。学ぶ範囲が広いので、本当に勉強したい範囲を集中して学ぶこともできるし、広く浅く学ぶこともでき、自分にあった勉強ができるから。
-
研究室・ゼミ良いゼミは4年から始まる。教授は就活のサポートもしてくださり、無理なく研究も進めることができる。
-
就職・進学良い土木は、大卒でも積極的に大企業も採用してくださるので、就職先はいいと思う。教授も熱心なので相談にのってくださる。
-
アクセス・立地普通最寄駅の佐賀駅からは自転車で20分ほど。佐賀大学前のバス停もあるが、学内は広いため、自転車が必須。
-
施設・設備普通理系の建物は実験器具等が多く、安易に改装できないため古い建物が多い。ただし、勉強に影響が出るほど古い建物はない。
-
友人・恋愛良い学内の学部は幅が広いため、様々な友人を作ることができる。授業等で一緒に活動した人同士や、サークルで仲良くなることが多い。
-
学生生活良いサークルは多く、自分に合うサークルを見つけることができると思う。学祭でも様々なイベントが行われる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容土木と建築が合体した学科です。2年次後期から建築コースと土木コースに分かれます。4年で研究室配属です。
-
就職先・進学先地方公務員。土木職。
投稿者ID:491646 -
-
在校生 / 2013年度入学
2017年03月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 -| アクセス・立地 1| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。理工学部の評価-
総合評価普通建築と土木の2つのコースがある中で、専門分野を学ぶことができます。2年生の後期よりコースを1つに絞るのですが、成績次第では希望のコースに入らない場合があります。もし、建築のみを学びたいと考えている方がいらっしゃったら他大学の建築学科に進むことを進めます。
-
研究室・ゼミ良い研究室はどの研究室に入るかによって活動時間が異なります。また、研究する分野も建築系、水環境系、構造力学系、都市計画計など多様なものが存在し、自分のやりたい分野を選択することができます。しかし、この場面でも成績次第では希望の研究室にはいることはできない可能性があります。話し合いにより研究室は決まるのですが、入りたい研究室の先生が担当する授業は履修してなるべく高評価をとることをお勧めします。
-
アクセス・立地悪い大学へのアクセスは、最寄りの佐賀駅から自転車で約20分と少し不便な面が多いです。大学内も縦に広くなっている構造なので、自転車での移動がメインになっています。そのため、雨が降った日などは動きづらく大変だと感じます。
投稿者ID:317482 -
-
卒業生 / 2013年度入学
2016年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。理工学部の評価-
総合評価普通周辺の環境はのどかで目立つものはないですが、生活する上で支障ない程度の立地です。
気付けば落ち着くようになってしまうものです。
学生のレベルはピンキリです。意識が高ければそれなりに学べると思います。 -
講義・授業普通それぞれ個性がある先生ばかりで、厳しい面もありますが、
個人で相談、質問に行けば親切に教えてくださいます。 -
研究室・ゼミ良い温かく見守っていただいてます。
やはり専門的になるので自分が知識をいかに吸収できるか、意欲があるか、に応じて充実度は変わると思います。 -
就職・進学普通学校での就職案内は活用すべきですが、
それが良い会社かどうかは自分の判断です。
入りやすさは少なからずあるとは思います。 -
アクセス・立地悪い通学のしやすさはイマイチです。
自転車は必須です。
周辺環境には慣れます。 -
施設・設備悪い文系の施設は充実しています。
理工学部の施設はイマイチです。 -
友人・恋愛普通サークルに入るかどうかで充実度は変わります。
率先して繋がりを増やすべきだと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容建築、土木それぞれ学び、自分が進みたい分野を決めていきます。
両方学べることは強みですが、希望した分野に必ず進めるとは限りません。
そこが惜しい点です。 -
就職先・進学先建設会社
投稿者ID:272597 -
-
卒業生 / 2016年度入学
2024年05月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]理工学部の評価-
総合評価普通教授が優しく、授業を受ける環境も整っています。
また、就職率もよいためふうつにすごしていれば就職も容易です。 -
講義・授業良い講義内容は充実しており、教授を尋ねるとわからない点などを詳しく教えてくれます。
-
就職・進学良い就職はよく、多くの企業が説明会を行うために大学まで来てくれます。
-
アクセス・立地悪い周辺環境は整っていますが、居酒屋が周囲に多いため夜は治安が悪くうるさい時があります。
-
施設・設備普通最近古い設備が新しくリニューアルされとても快適に過ごせるようになったと思います。
-
友人・恋愛普通友人関係、恋人関係は自分次第で充実するか決まると思います。理工学部は女子が少ないです。
-
学生生活普通イベントはありますが細かいルールが決められておりあまり楽しくありません。サークル活動もコロナで落ち着いていると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容建築、土木などの基本事項。パソコンの使用方法や、図面の作図など。
-
学科の男女比8 : 2
-
就職先・進学先メーカー
橋梁会社に就職し、設計業務、施工管理の仕事を行なっています。 -
志望動機志望した理由はとくにありません。建築関係で自身の偏差値を考えた際に佐賀大がちょうど良いラインでした。
投稿者ID:986743 -
-
在校生 / 2015年度入学
2018年11月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]理工学部の評価-
総合評価良い建築デザイン系の教授が有名な方がいるため、他にはできない経験ができる。また、デジタル表現プログラム等の学科とは別のプログラムも志望すれば受けられるため、adobe等のソフトウェアを教えていただける。先生は人によりますが、非常にいい先生ばかりだと自分は思いました。
-
講義・授業良い建築デザイン系に在籍していますが、東工大や早稲田や東大の教授がおり、素晴らしい先生ばかりです。正直入学する前はかなりしていませんでしたが、佐賀は建築系の大学は佐賀大学しかないので、佐賀でやる建築は全て佐賀大学できます。したがって、他の大学と県内で競合することがないので、やりたいことは基本的に自己責任ですがなんでもすることができます◎
-
研究室・ゼミ良い素晴らしい教授のもとで勉強できています、ぜひ調べてみてください。
-
就職・進学良い業界研究セミナーと呼ばれる、就活のサポートが非常に良かった。
-
アクセス・立地良いなにもない平野にあるので、自転車で十分どこでもいけます。
-
施設・設備普通新しい建物と古い建物が共存しており、だんだん新しくなってます。
-
友人・恋愛良い部活に恵まれています。
-
学生生活普通学祭は正直楽しくないです。
4人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:484102 -
-
卒業生 / 2010年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。理工学部の評価-
総合評価良い都市工学科は土木を中心に学ぶ「都市環境基盤コース」と建築を中心に学ぶ「建築・都市デザインコース」からなっており、それぞれの専門知識はもちろんのこと、土木と建築両方に共通する知識も学べるため、幅広い知識を得ることができる。就職活動については、都市工学科の学生を対象とした説明会などが行われている。
-
講義・授業良い1年生での授業は、数学や力学が中心。ほとんど必修科目となっている。コース配属される2年生からは、それぞれのコースの講義を中心に、自分で受講する講義を選択する。(単位の制限はあるが、違うコースの講義を受講することも可能)
-
研究室・ゼミ良い研究室配属の時期は、3年前期終了後、もしくは3年後期終了後となる。(取得済みの単位数によって異なる)学科の扱う分野が幅広いので、研究室によって色々な研究テーマが扱われている。ゼミについては、私が所属していた研究室では、月1回程度卒論のテーマについて調べたり実験をした結果などについてまとめて発表していた。
-
就職・進学良い都市工学科の卒業生の就職先は、ゼネコンや建設コンサルタント、住宅建設販売会社、建設設計事務所、建設資材メーカーなどが挙げられる。就職活動の時期には会社説明会や定期的な求人の情報発信がある。また、都市工学科の図書館には、先輩の就職活動についてのレポートが置いてある。
-
アクセス・立地良い大学から佐賀駅まではバスで10~15分程で、1時間に2~3本程度。大学の近くに古本屋(マンガ倉庫とブックオフ)があり、時間が空いたときなどに利用している。
-
施設・設備良い大学附属図書館だけでなく都市工学科の図書館もあり、土木や建築に関する本を閲覧できる。研究設備は様々なものがある。研究内容によっては外部の設備を利用することもある。
-
友人・恋愛普通入学前後のオリエンテーションで、新入生同士の交流と学内を知ることを目的としたスタンプラリーのようなものが行われた。
-
学生生活普通10月頃に開催される大学祭では、ライブやフリーマーケットなどが行われている。他にも定期的にスポーツ大会などか開催される。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は数学や力学など、基礎を学ぶ。2年次以降は専門的な内容が増えてくる。環境整備や国土保全、地域計画、建設設計、都市計画など、内容は様々。3年次に研究室に配属され、卒業論文に取り掛かる。
-
利用した入試形式進学
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:407613 -
-
在校生 / 2015年度入学
2017年09月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 -| 施設・設備 2| 友人・恋愛 -| 学生生活 3]理工学部の評価-
総合評価良い学科近くの学食や売店の設備がしっかりしてる。しかし、ゴミが散らかってることが多々ある。もう少しそのクリーン対策をした方がよい。
-
講義・授業良い講義によって、バラバラだが、ほとんどの講義は、構成がしっかり充実している。
-
研究室・ゼミ普通自分はサークルや研究室に入っていないのだが、先輩方から聞いたところ、とても周りの仲間も先生方も優しい人たちばかりで充実した場所である。
-
就職・進学良いチューター制度という学科の先生方と面接構成のやり方で相談などができる。進学や卒業までの道のりの中たくさんアドバイスをしてくれている。
-
施設・設備悪い学内全体でみると施設はキレイだが、都市工学科の建物は少し古い見た目である。改装を少しずつ進めているところもある。
-
学生生活普通文化祭では、たくさんのサークルが出店を開いたり友好的な方々が多いし親しみやすい。またイベントでは、芸人の人がパフォーマンスを見せてくれる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容低平地のような佐賀の地形の特性、建築の知識全体を学んだり、模型を作成、製図を書いたりし分かりやすい先生方の説明で学ぶことができる。
投稿者ID:365207 -
-
在校生 / 2015年度入学
2017年05月投稿
- 4.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]理工学部の評価-
総合評価良い建築と土木が融合したカリキュラムが組まれ、2学年の後期に建築コースと土木コースに別れます。
建築土木共に学ぶことができるため、どちらの分野にも興味がある方には大変おすすめの学科です。
卒業時に、建築コースにいながら土木系の資格(逆もしかり)をとれることも強みです。
就職先としては、デザイン系から土木公務員まで様々です。地方の国公立大であるため、福岡などの九州内の就職には強いと思われます。 -
アクセス・立地悪い佐賀駅から歩くには少し遠く、バスや自転車で通う人がほとんどです。特に雨の日はバスがこみ合うため、電車通いをする人は少し大変かもしれません。一人暮らしをしている人が多いです。
バスも都心部に比べると本数は少ないですが、そこまで不便には感じません。 -
施設・設備普通最近様々な建物が建て替えされており、全体的に施設がきれいになってきています。
特に文系の学部は施設が充実しています。
しかし、理工学部には女子トイレが少なかったりと、まだ古い建物があります。
投稿者ID:348978 -
-
在校生 / 2015年度入学
2017年04月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]理工学部の評価-
総合評価良い1年生の時に基本的な知識を勉強することができ2年生の後期に「都市環境基盤コース」と「建築・都市デザインコース」、2つのコース制による教育カリキュラムを特徴としています。このカリキュラムを支える専門領域は多岐に亘っており。「構造・材料工学」、「都市計画・交通計画」、「環境・マネージメント」等の土木と建築の双方に関わりを持つ分野。「水環境・河川・流域水工学」、「地盤工学・道路工学」等の土木や社会基盤整備に密接なつながりを持つ分野。そして、「建築歴史・意匠」、「建築計画・都市デザイン」、「建築環境工学」等の建築学に軸足を置く分野からなりたっています。
佐賀大学の都市工学科では、人々が暮らし活動する「都市」の諸問題について、上記の各専門領域が連携しあい一体となって教育・研究活動を展開しています。
-
講義・授業良い二年生から履修する科目が選択で選べ真に自分が学びたい事を学べる
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次の最初はは高校生で習ったことの復習をし、途中から発展した専門的な内容を勉強する。2年次には土木または建築のコースに分かれそれぞれの専門的な分野に関して勉強する。
投稿者ID:342244
- 学部絞込
- 学科絞込
このページの口コミについて
このページでは、佐賀大学の口コミを表示しています。
「佐賀大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 佐賀県の大学 >> 佐賀大学 >> 理工学部 >> 【募集停止】都市工学科 >> 口コミ