みんなの大学情報TOP >> 佐賀県の大学 >> 佐賀大学 >> 医学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
国立佐賀県/佐賀駅
-
-
在校生 / 2015年度入学
今まで以上に勉強する覚悟
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]医学部医学科の評価-
総合評価良い医学部のキャンパスは他学部とは離れていて、授業や部活、イベントなどでもほとんど交流がない。医学部だけの世界という感じなので、もう少しほかの人とも触れ合う機会が欲しいと思う。病院と併設しており、学校施設も新しくなっていて、医学を学ぶ上では良い環境である。
-
講義・授業良い臨床科目の授業は臨床で働いている医師からの授業が多く、実戦に近い知識が学べる。少人数でディスカッション形式の授業もあり、自分が疑問に思うことなどを議論を重ねながら知識に変えていける。聞くだけの講義だとどうしても眠たくなるが、ディスカッションだと能動的に参加できる。
-
研究室・ゼミ普通最近研究室の制度が始まったばかりで、先生達もあまりシステムを理解出来ていない。研究室によって充実してるかどうか差があり、実際にどのような事をするのか入るまで詳しくは分からない。
-
就職・進学良い国家試験に合格できれば、どこかしらには100%就職できる。学科の特性上、就職が問題とされることはほとんどない。試験に合格できるかどうかである。
-
アクセス・立地普通医学部だけキャンパスが違う、駅から離れている、などの理由からあまり周囲は充実していない。どこか遊びに行くにも車があった方が便利である。周辺は住宅地が多いので静かではある。
-
施設・設備普通最近建てかわり比較的綺麗てある。しかし図書館や講義室などは夜間の利用が出来なく、試験前などは不便である。また、少人数で使える学習室があるが、数が圧倒的に足りなく、国試前は4.6年生優先なため勉強スペースがない。
-
友人・恋愛普通医学部だけの狭い世界という感じである。友人や恋人は学内が多い。狭い世界なりに楽しく充実しているとは思うが、狭い分いい噂も悪い噂も広まりやすい。
-
学生生活良いサークルにより先輩後輩とも仲良くなれる。練習以外で集まって遊ぶこともあり、学年を超えたつながりを持てる。バイトをしている人も結構いて、勉強や部活と両立するのは可能である。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1.2年次は基礎科目が多く、化学や統計、英語なども学ぶ。2年次に解剖がある。3.4年次は臨床科目で、呼吸器や循環器など科ごとに学んでいく。5.6年次は病院での実習がメインとなる。
-
利用した入試形式病院
投稿者ID:414968
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 佐賀県の大学 >> 佐賀大学 >> 医学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細