みんなの大学情報TOP >> 福岡県の大学 >> 福岡女学院大学 >> 人間関係学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立福岡県/大橋駅
-
-
卒業生 / 2016年度入学
学科の子たち全員と仲良くなれる学科
2020年11月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]人間関係学部子ども発達学科の評価-
総合評価良い子ども発達学科は、幼保・小学校の免許を取る人がほとんどなので就職先もほとんどがそっちの方です。子ども発達学科の人たち専用の棟もあり、充実していると思います。 ただ、みんながみんな幼保の道に行くわけではないので、途中で夢が変わり一般就職の方に行く人もいます。 転科するのは厳しいため、みんなそのまま子ども発達学科で授業だけ受けて卒業します。
-
講義・授業良い幼保に関する授業は良かったが、私自身キリスト教には興味無いのでキリスト教の授業はよく分からなかった。
-
研究室・ゼミ良い2年の後期にゼミ選択があり、3年の前期からゼミが始まります。約10個のゼミから好きなジャンルや好きな先生などで1つゼミを選びます。ゼミによって人数、活動頻度など結構変わります。
-
就職・進学良い子ども発達学科の場合、就職先のほとんどが幼稚園・保育園・小学校・特別支援学校・乳児院などなので、実習先の園に就職という形が1番多いです。 ただ、1~2割が幼保系には行かず一般就職なので、そちらの支援はほとんどなかったです。
-
アクセス・立地普通最寄り駅は、西鉄大牟田線の井尻駅、JR南福岡駅です。大体の生徒は井尻駅、南福岡駅、大橋駅、雑餉隈駅からバスに乗って大学まで来ます。最寄り駅が少し遠く、そこからバスしかないので立地はあまり良くないです。 中高と一緒になってるので食堂のメニューは値段が安く、とても美味しいです。大学生用にはカフェもあります。
-
施設・設備良い全室にエアコンがあるし、改装工事などもあったので比較的新しいし、不便な点はあまりないです。
-
友人・恋愛良い女子大なので、最初の方は女子独特の人間関係はありました。慣れてくるとすごくみんな仲が良かったです。 子ども発達学科は、学科で約120人くらいですが、ほとんどみんな顔見知りや友達になれます。
-
学生生活普通福岡女学院大学のサークルは、普通みんなが思ってるようなサークルではなく、ほぼ部活です。みんなが思い描いてるようなサークル活動は女学院にはなく、そういったサークルは他の大学との合同サークルで入るしかないです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容子ども発達学科の1~2年は本当に忙しいです。週に1~2回フルコマがあり、授業も週5回みっちり入ってます。そこでちゃんと単位が取れると、3年で落ち着き、4年ではほとんど学校に行かなくてよくなります。免許を取る人はピアノの授業が必須なので、ピアノの授業に苦戦している人が多数いました。 ゼミによっては卒論が論文ではなく図工の作品だったり、論文内容が子どもに関係なく何でも良かったりします。ちなみに私は卒論でK-POPについて書きました。
-
就職先・進学先就職はせず、韓国にワーキングホリデーに行くことを決めました。
-
志望動機私は幼保の道、小学校の先生になりたくて公募推薦を受けこの学科に入学しました。しかし1年生の途中で夢が変わり、韓国語を使った仕事がしたいと思ったので、幼保の道には行かず、免許を取るのもやめました。ほとんどの人が免許を取る中、免許を取らない人はほんの何人かでしたが、元々子どもは好きだし、授業も子どもに関することや手遊びの授業があったりと、楽しい授業が多かったです。周りの友達は幼稚園、保育園に実習に行ったりしていましたが、私は自分で韓国語の練習をし、卒業後就職はせず、韓国にワーキングホリデーに行くことを決めました。
投稿者ID:703331
福岡女学院大学のことが気になったら!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 福岡県の大学 >> 福岡女学院大学 >> 人間関係学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細