みんなの大学情報TOP   >>  福岡県の大学   >>  福岡女学院大学   >>  国際キャリア学部   >>  国際キャリア学科   >>  口コミ

福岡女学院大学
出典:Mattk1964
福岡女学院大学
(ふくおかじょがくいんだいがく)

私立福岡県/大橋駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF

口コミ:★★★★☆

3.96

(188)

国際キャリア学部 国際キャリア学科 口コミ

★★★★☆ 3.75
(16) 私立大学 2305 / 3594学科中
学部絞込
学科絞込
161-10件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2024年09月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    国際キャリア学部国際キャリア学科の評価
    • 総合評価
      良い
      英語の学科のため、留学など海外に行くチャンスがたくさんあります。海外留学生やネイティブの先生もたくさんいらっしゃるので学校内でも英語を話せる機会がたくさんあります。
    • 講義・授業
      良い
      ネイティブの先生が多く、英語で行う授業が多いためリスニング力が磨かれます。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      3年生からゼミが始まり、発表をする機会が多くあります。フィールドワークもあり楽しいです。
    • 就職・進学
      良い
      ホテル、航空系に就職する方が多く、福岡県内でも就職率がいいと聞いています。
    • アクセス・立地
      悪い
      少し奥まっており、バスは朝しか学校前まで止まらないので少し歩くのが大変です。
    • 施設・設備
      良い
      食堂が2個あるため、混雑時でも座るところがあるのが良いです。
    • 友人・恋愛
      普通
      女子校のため男性との関わりはありませんが、女子同士仲良くはあります。
    • 学生生活
      普通
      学園祭では有名人がトークショーを行い、とても盛り上がります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      ビジネスで使える英語や異文化についてなどを学ぶことができます。
    • 志望動機
      将来コンシェルジュになりたいという夢があるため、それを叶えるために英語を勉強したいと思ったからです。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:1011734
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2024年09月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]
    国際キャリア学部国際キャリア学科の評価
    • 総合評価
      普通
      客室乗務員をめざしている女の子が多いように感じます。
      留学制度も充実していますし、頑張りやすい環境だと思います
    • 講義・授業
      普通
      英語を学ぶためには最適ですネイティブの先生方としっかりコミュニケーションが取れます
    • 就職・進学
      良い
      就職率は毎年高いです。ゼミの先生が親身になってなんでも聞いてくださります
    • アクセス・立地
      普通
      徒歩圏内にバス停があるので、交通の便は悪くは無いです。ほとんどの人がバスと電車を使っていると思います
    • 施設・設備
      普通
      校内は、教会のようでとても綺麗で清潔感があります。女の子の学校だなという感じがあります
    • 友人・恋愛
      良い
      女子大という不安もありましたが、ギスギスした感じは全く見られないです。みんな友人同士で仲良くしています
    • 学生生活
      普通
      毎年、有名な俳優さんなどが、イベントにいらしてます。イベントも盛り上がっているようです
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      英語でのコミュニケーション、ビジネススキル、他国の歴史、文化等です
    • 志望動機
      客室乗務員を目指しており、客室乗務員の就職率、エアライン系に就職する方が多かったからです
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:1009304
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2024年08月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    国際キャリア学部国際キャリア学科の評価
    • 総合評価
      良い
      どの先生も親しみやすく、生徒との距離が近いので質問しやすく、安心して学習出来ます。国際キャリア学科の学生はキレイめな子が多いように感じます。
    • 講義・授業
      良い
      外国人の先生が多いため、多様な文化や価値観を学べますし、ネイティブの外国語に触れることが出来ます。グローバルな視点で私たちの為になることを一生懸命教えてくださる先生もいれば、とても簡単な授業をして早く授業を終わらせちゃう先生もいます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミの学習内容は様々ですが、国際キャリア学科なので国際的な分野が多いです。学科によってゼミの開始時期は異なるようですが、国際キャリアは3年生前期から4年生後期までだと思います。
    • 就職・進学
      良い
      就活のサポートは手厚いように感じます。参加費無料の就活の講座があります。
    • アクセス・立地
      悪い
      どの駅からも遠く、ほとんど皆電車からバスに乗り換えて学校に向かっています。バスは遅延したり、たまにですが混んで乗れない時があるので時間に余裕を持って登校しなければなりません。でも結構みんな遅刻している気がします。
    • 施設・設備
      良い
      充実しているが、狭いです。カフェはいつも人で溢れていて二限がある日は席を確保するのが困難です。
    • 友人・恋愛
      普通
      大半の授業は小さいクラスにわけられるので友達はできやすいが、女子大なので恋愛はできません。
    • 学生生活
      普通
      サークルはコロナ禍以降部員が激減し、活発ではありません。学祭も同様です。頑張って活発に活動しているサークルもあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      英語、中国語・フランス語・韓国語の第二言語、国際的なコミュニケーション、キリスト教 など
    • 就職先・進学先
      運輸・交通・物流・倉庫
      エアライン業界、ホテル業界、観光業界
    • 志望動機
      単位が取得できる留学のプランがあったということと、エアライン業界に興味があったからです。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:1003586
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2021年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    国際キャリア学部国際キャリア学科の評価
    • 総合評価
      普通
      今は新型コロナウイルスの影響もあるのでうまくはいかないと思いますが、留学制度が整っていて良いと思います。
    • 講義・授業
      普通
      英語の授業が多いです。学んだことを吸収するかしないかは個々によります。
    • 就職・進学
      普通
      正直、よく分からないです。ですが、就職が良いとはよく聞きます。
    • アクセス・立地
      悪い
      すごく不便です。西鉄電車も遠いです。物凄く行きにくいです。そこそこ田舎です。
    • 施設・設備
      普通
      ぱっと見は綺麗に見えるかもしれないですが、中は古いただの教室みたいなところもあります。
    • 友人・恋愛
      普通
      女子だけなので、恋愛関係は学内ではないです。サークルに入れば輪が広がると思います。
    • 学生生活
      普通
      他の大学がどのような感じなのか分からないので、比較できないのですがまあまあかなと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      英語です。入学したばかりなので2.3.4年についてはよく分からないです。
    • 志望動機
      もともと国際関係に興味があり、英語をより学びたいと思ったからです。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:782806
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2018年度入学
    2023年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 1]
    国際キャリア学部国際キャリア学科の評価
    • 総合評価
      良い
      友人に恵まれたこと、国際的な問題に関しての授業を受けたいという学生にとってはとてもいい大学だと思う。
    • 講義・授業
      良い
      英語を中心として、異文化、歴史を学ぶことができる。映画を通して学んだり、紛争や戦争はドキュメンタリーを通して学んだりするため、心が痛むがしっかりと世界と向き合うことができる。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      もちろんゼミの先生によると思うが、一度欠席しただけで評価を落とされることもある。
    • 就職・進学
      普通
      コロナ禍での就活だったためイレギュラーではあったと思うが、サポートはある方だとは思う。しかし、実績がいいかどうかはわからない。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅が遠くバスが必須なため、アクセスはそこまで良くないと思う。
    • 施設・設備
      良い
      棟がわかりづらいこともあるが、概ね満足していたと思う。設備は綺麗な方だと思う。
    • 友人・恋愛
      良い
      女子大なため恋愛関係はその人たち次第であるが、友人関係には本当に恵まれた。とても濃い4年間を過ごせたのも一生仲良くできるであろう友達と出会えたからだと思う。
    • 学生生活
      悪い
      サークル自体が活発に動いてるイメージはなかった。イベントもそこまで大きくはない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      英語を中心とした授業が多い。キリスト教に関してなど宗教に関わること、戦争、歴史などを学ぶ。
    • 就職先・進学先
      流通・小売・フード
      販売員
    • 志望動機
      英語に関わる仕事に就きたいと思い、留学をしながら単位を取れる大学を選んだ。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:963304
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2018年度入学
    2023年01月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    国際キャリア学部国際キャリア学科の評価
    • 総合評価
      良い
      英語が好きだったので入りましたが、私には少しレベルが低かったようで、あまり学びには繋がりませんでした。ただ、欧米の文化やNPOや海外ボランティアなどの授業はとても気に入っていたので、ここに来て良かったと思っています。また、フランス語や中国語、韓国語など、たくさんの言語に触れることもできました。とてもいい経験になったと思っています。
    • 講義・授業
      良い
      学部・学科や授業の種類は多いので、選ぶのが楽しかったです。外国人留学生も多い大学なので、異文化交流も楽しめます。キリスト教の大学なので、宗教の授業が必修でした。個人的にはキリスト教について興味を持って学びを深めることができ、楽しかったです。また、英語の他に韓国語や中国語、フランス語の授業もとることができます。空港で働きたい人のための特別授業もありました。個人的には人気な講師とそうでない講師の差が激しかったように感じました。私自身も好きな講師は一人だけでした。もっと質のいい授業をしてくださる講師が増えるといいと思います。少人数の授業もたくさん用意されています。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      3年からゼミが始まります。ゼミによって内容や活動の差がかなり大きいので、最初のゼミを選ぶ段階がとても大事になると思います。
    • 就職・進学
      普通
      航空系に進まれる方が多い印象です。就職実績はいい方だと思います。就活のサポートをしていただいた記憶はありません。自分から相談しに行かないと何もしてくれません。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄り駅は、南福岡駅、大橋駅、井尻駅です。最寄り駅から大学までかなり距離があるので、そこからバスで大学に向かう方がほとんどです。大学の目の前の福岡女学院前というバス停で降ります。幼稚園からのエスカレート式の大学なので、女学院の中高生も多く帰りはかなり混み合います。大学の周りはマルキョウくらいしかないです。
    • 施設・設備
      良い
      施設にはとてもお金をかけているなという印象でした。
      綺麗なので居心地はいいです。大きなパイプオルガンが素敵です。
      教室はまだ古い部屋が多いです。
    • 友人・恋愛
      普通
      女子大なので、大学内での恋愛はほとんどないと思います。学科内か少人数の授業で友達だちを作ることが多かったです。ほかの学部の人とは滅多に話すことはなかったです。
    • 学生生活
      悪い
      サークルやイベントもあることはあるのですが、寮や近くに住んでいないと時間の都合をつけにくいんじゃないかなと思います。ぶどう際というイベントがありましたが、参加したことがないので詳細はわかりません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      英語を中心に、欧米の文化やフランス語・韓国語・中国語、外国の経済やPCなど、海外で働きたいと考えている人にもぴったりな、英語を中心とした色んな分野の授業を受けることが出来ます。
    • 就職先・進学先
      サービス・レジャー
      美容業界
    • 志望動機
      英語が好きでもっと勉強したいと思っていたのと、航空系の職業に興味があったからです。
    感染症対策としてやっていること
    私の世代は3年の時は完全オンラインでした。4年ではゼミの時のみ通学していました。消毒が義務付けられており、席の間隔も空けていました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:883859
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2021年11月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]
    国際キャリア学部国際キャリア学科の評価
    • 総合評価
      良い
      先生には日本人の先生はもちろん、外国人の先生方もいるので、ネイティブの発音で教えていただけて、楽しんで英語を学ぶことができました。
    • 講義・授業
      良い
      英語をより専門的に学べて、比較的授業も少人数なので、充実していると思います。
    • 就職・進学
      良い
      就職活動の際、進路就職課の方にサポートしていただき、無事内定をいただくことができました。
    • アクセス・立地
      良い
      女学院行きのバスがあるので、便利でした。周辺にスーパーなどもあるので立地は良いと思います。
    • 施設・設備
      良い
      図書館やPCルーム、カフェ、食堂など、設備が充実していて、よく自習に利用していました。
    • 友人・恋愛
      良い
      女子大ということで、初めは不安でしたが、すぐに学内の友人もたくさんできて楽しかったです。
    • 学生生活
      普通
      あまり、ほかの学校と比べるとサークルやイベントの数は少なく感じます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      主に英語を専門的に学びます。グローバルに幅広く学ぶことができます。
    • 志望動機
      英語が得意で好きだったため、もっと専門的に学びたいと思ったからです。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:788008
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2021年08月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    国際キャリア学部国際キャリア学科の評価
    • 総合評価
      良い
      面白い先生、教授が多い。
      受け身でなく参加型授業が多いため、プレゼン力の向上はかなり期待できると思う。
    • 講義・授業
      良い
      海外で様々な経験をされてきた教授が多く在籍し、学べる事が多い。
      英語専門科目について、講師の先生は全員英語圏の国出身であるため、より高度な英語力が身につく。
    • 就職・進学
      普通
      コロナ禍の為か、学科での就職サポートはあまりないように感じる。
    • アクセス・立地
      普通
      駅から遠い。バス乗り換えが必要。天神や博多には30分程でいける。
    • 施設・設備
      良い
      不満は無いが、他大学に比べると希望が小さいため、キャンパスも狭い。
    • 友人・恋愛
      良い
      恋愛関係には至らないが、女子しかいない為過ごしやすい。じぶの周りはいじめも無く、さっぱりした方が多い。
    • 学生生活
      普通
      他大学に比べると部活動の規模は小さいと思う。イベントも規模が小さい。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一二年次は英語を基盤に学び、三年次からはそれぞれのゼミに分かれて、国際協力や英語学など世界に目を向けて学ぶ。
    • 志望動機
      英語力をあげたく、少人数制でネイティブ講師が多いこの学科を選んだ。また、国際問題を学び、世界に目を向けたかったことも理由の一つ。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:769258
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2020年01月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    国際キャリア学部国際キャリア学科の評価
    • 総合評価
      良い
      国際的なことを学べてとてもよい。
      国際関係を学びたい人やそのような仕事に就きたい人には良いと思います。
    • 講義・授業
      普通
      ためになる講義がたくさんあり、夢を叶えるためにしっかり勉強できます。
    • 就職・進学
      良い
      良い方だと思います。
      国際的な仕事に就く人が多いです。
      サポートは多少あります。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄駅はJRが南福岡駅、西鉄電車が大橋駅と井尻駅となっています。
    • 施設・設備
      良い
      とてもきれいです。
      特にトイレがきれい。
      少し老朽化しているところもあるが気にならない。
    • 友人・恋愛
      良い
      女子校なので恋愛はできませんが、とても充実しています。
      サークルもたくさんあります。
    • 学生生活
      良い
      葡萄祭という文化祭があります。
      毎年吉沢亮などの有名人が講演に来ます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      英語を重視した授業が多いです。
      1年次は他にもさまざまな教科を学びます。
    • 志望動機
      国際的な仕事に就きたいから。
      第一志望に落ちたから滑り止めで受けたここに行きました。
    この口コミは参考になりましたか?

    8人中7人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:609297
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]
    国際キャリア学部国際キャリア学科の評価
    • 総合評価
      普通
      授業内容はいいとは言えないが、就職率が高く、大人の女性として成長できるため。また、留学制度が充実しているため。
    • 講義・授業
      悪い
      授業の目的が分からないことが多く、なんのためにしている授業なのか理解できないことがある。留学制度はほかの大学よりも充実しているが、学期ごとのとれる単位に制限があり、授業を詰め込むことができないため、3年生まで授業がびっしりとある。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      教授によるが、ただただ参加するだけのゼミもある。卒論提出のためのゼミなど。
    • 就職・進学
      良い
      ほかの大学と比べて小規模なため、一人ひとりの就活への対応が手厚く、就職率も高い。
    • アクセス・立地
      悪い
      近くに駅がなく、最寄り駅でもバスで15分はかかり、バスはよく遅延をするため、アクセスしずらい。
    • 施設・設備
      悪い
      カフェやトイレはとても綺麗だが、古くなっている。でも使えるので良い。
    • 友人・恋愛
      悪い
      女子大のため女の子と仲良くなれる。恋愛はバイトやサークルをして他大学と交流をしていないと無理だと思う。
    • 学生生活
      普通
      サークルは少ないが、学園祭やBBQなどのイベントは充実していてよく参加している。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      だいたいが少人数教室で英語の文法とかより、英語でのコミュニケーション能力を高めていきます。1年次に英語の基礎を学び、2年次に海外の文化や宗教について学びます。留学は2年次に行くことができますが、1年次のGPAが2.8以上でないと参加できません。
    • 志望動機
      英語しかできなかったが、大学には進学したかったため、第2希望で入学しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    8人中8人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:535134
161-10件を表示
学部絞込
学科絞込

福岡女学院大学のことが気になったら!

基本情報

住所 福岡県 福岡市南区日佐3-42-1
最寄駅

西鉄天神大牟田線 大橋

電話番号 092-575-2971
学部 人間関係学部人文学部国際キャリア学部

福岡女学院大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

福岡女学院大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、福岡女学院大学の口コミを表示しています。
福岡女学院大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  福岡県の大学   >>  福岡女学院大学   >>  国際キャリア学部   >>  国際キャリア学科   >>  口コミ

偏差値が近い九州・沖縄の私立文系大学

九州女子大学

九州女子大学

BF

★★★★☆ 3.69 (116件)
福岡県北九州市八幡西区/JR鹿児島本線(下関・門司港~博多) 折尾
西日本工業大学

西日本工業大学

BF - 35.0

★★★★☆ 3.85 (48件)
福岡県京都郡苅田町/JR日豊本線(門司港~佐伯) 小波瀬西工大前
鎮西学院大学

鎮西学院大学

BF

★★★☆☆ 3.49 (25件)
長崎県諫早市/JR長崎本線(鳥栖~長崎) 諫早
長崎純心大学

長崎純心大学

BF

★★★★☆ 3.99 (120件)
長崎県長崎市/JR長崎本線(鳥栖~長崎) 現川
尚絅大学

尚絅大学

BF

★★★☆☆ 3.47 (46件)
熊本県熊本市中央区/熊本市電A系統 九品寺交差点

福岡女学院大学の学部

人間関係学部
偏差値:BF
★★★★☆ 3.99 (86件)
人文学部
偏差値:BF
★★★★☆ 3.92 (65件)
国際キャリア学部
偏差値:BF
★★★★☆ 3.97 (37件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。