みんなの大学情報TOP   >>  福岡県の大学   >>  福岡女学院大学   >>  国際キャリア学部   >>  国際英語学科   >>  口コミ

福岡女学院大学
出典:Mattk1964
福岡女学院大学
(ふくおかじょがくいんだいがく)

私立福岡県/大橋駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF

口コミ:★★★★☆

3.96

(188)

国際キャリア学部 国際英語学科 口コミ

★★★★☆ 4.20
(20) 私立大学 380 / 3594学科中
学部絞込
学科絞込
201-10件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2024年06月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    国際キャリア学部国際英語学科の評価
    • 総合評価
      良い
      自分の学びたいグローバルな事も色々な観点から学ぶことができます。また、先生や友達も優しく、親身になってくれる方が多く感じます。
    • 講義・授業
      良い
      グローバルことを学ぶことがたくさんでき、充実した日々を過ごすことが出来たから
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年生からゼミが始まり、自分の興味のある分野の研究ができている。
    • 就職・進学
      良い
      就活実績は良く、ワンツーマンで親身にサポートしてくれる先生が多い
    • アクセス・立地
      良い
      福岡市にある為環境はよいが、少し外れたところにあり、交通手段が限られている
    • 施設・設備
      良い
      校内はとても綺麗で、色々な施設も設備もあり、とても充実している。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルやゼミでは多くの行事が開催され、優しく穏やかな人が多く、楽しく過ごせている。
    • 学生生活
      良い
      自分にあったサークルを見つけることが出来ると思いますし、学内のサークルやイベントはとても充実している
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年では主に基礎的なことを学び、段々と自分の学びたい授業をとることができます。
    • 志望動機
      私自身、グローバルな観点を養いたく、英語を学び、外国の文化や歴史、政治経済の様々なことを学ぶことが出来ると思ったから
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:990835
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2023年09月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]
    国際キャリア学部国際英語学科の評価
    • 総合評価
      良い
      ネイティブの先生から英語を学べたり、短期・長期留学や海外フィールドワークなどに希望すれば行くことができるので英語を勉強したい人はとても満足できると思います。
    • 講義・授業
      良い
      ネイティブの先生方と英語を楽しく学べます。また、英語以外にも様々な業界のことを外部講師の方を招いた授業も選択できるので就職活動に役立つと思います。
    • 就職・進学
      良い
      自由参加の就職支援の授業がありますし就職支援センターの方はとても親身になって相談に乗ってくださるので、サポートがとても充実しています。
    • アクセス・立地
      悪い
      キャンパスにはバスを使って行かなければいけないので少し大変です。大学周辺にはスーパーやコンビニがありますが、少し歩かなければいけません。
    • 施設・設備
      普通
      古い教室もありますが比較的綺麗な教室のほうが多いです。Wi-Fiが繋がりにくい場所があるのでもう少し繋がりやすくして欲しいです。
    • 友人・恋愛
      良い
      少人数で行われる授業が多いため同じ人と話す機会が多くなるので友人はすぐにできました。
    • 学生生活
      悪い
      コロナ禍に入学したのでサークルのことはよく知らないままです。本校に在学中の留学生と国際交流ができるイベントや学園祭があります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は英語のリーディング、ライティングに加えて自分が勉強したい科目を選択します。2年次も1年次と同様です。3年次からゼミが始まり自分の勉強したい分野について学びます。先生によって卒論の有無が違います。キリスト教は必修で1年次から3年次まで学びます。
    • 志望動機
      高校で英語に興味を持ち更に学びを深めたいと思ったので志望しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:935050
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2021年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    国際キャリア学部国際英語学科の評価
    • 総合評価
      良い
      国際キャリア学部なので、英語はもちろん英米学科や、中国語、韓国語なども学ぶことが出来自分に合うとこを捜せます
    • 講義・授業
      良い
      先生方の手厚いご指導や、充実した設備などが備わっており、助かってます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      海外社会で生きていくためのポイントなどを1から詳しく教えてくださいます。
    • 就職・進学
      良い
      海外への進学、就職、また留学など様々でとてもいい環境だと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      はい!
      都会過ぎず田舎過ぎず大橋にあるのでどこにでも行きやすいです。
    • 施設・設備
      良い
      他の大学にはないような建物もありますし、キリスト教の学校ならではのものも沢山あります。
    • 友人・恋愛
      良い
      女学院なので恋愛面では学校での出会いはありませんが、友達はみんないい人でとてもいいとこです。
    • 学生生活
      良い
      他の大学のサークルとの交流などもあり、色々な人と繋がるいい機会だと思います
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      国際社会で生きていくためのマナーやスキル、自分の夢に向かって最適な道を真っ直ぐ歩くことができます
    • 志望動機
      元々海外が好きなので近い将来海外留学、就職、などを考えていたからです、
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:784636
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2021年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    国際キャリア学部国際英語学科の評価
    • 総合評価
      良い
      英語についてリスニング、リーディング、ライティングなど詳しく学ぶことができます。今はコロナの影響で中止されてますが海外留学や研修プログラムも豊富で楽しく学べると思います。就活支援も充実しているので安心です。
    • 講義・授業
      良い
      コロナウイルスの影響でほとんどがオンライン授業で、あまり身についていない気もしますが、先生方が様々な工夫をして授業を行ってくださいます。英語など専門知識は充実して学べるとおもいます。
    • 就職・進学
      良い
      就職活動に向けての対策はとてもしっかりしていると思います。インターンシップも企業と連携して開催してくださり初めての方でも参加しやすいです。
    • アクセス・立地
      良い
      西鉄もJRも最寄駅から女学院までのバスがあるため通いやすいと思います。
    • 施設・設備
      良い
      正直、ほぼ大学に通っていないため詳しくはわかりませんが、施設は全体的にとても綺麗です。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活に入ると友人関係は築きやすいと思います。やはりコロナの影響でそもそもの関わる機会がないため個人差も多いと思います。
    • 学生生活
      良い
      サークルは文系、体育会さまざまあります。自分に合ったサークルを選ぶ選択肢は広いと思います。
      文化祭は毎年有名な方が参加してくださいます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      主に英語に関わる様々な知識を詳しく学びます。1.2年ではほとんどが英語の授業です。ゼミでは自分の興味のある分野を学ぶことができます。
    • 志望動機
      英語が好きで将来の夢がはっきりしていなかったため、好きなことを学ぶために入学しました。
    • 就職先・進学先
      メーカー
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:786170
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2021年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    国際キャリア学部国際英語学科の評価
    • 総合評価
      良い
      他の大学と比べるとレベル自体は高くはないかもしれませんが、勉強内容や先生方からのサポートは充実していると思います。
    • 講義・授業
      良い
      女子大なので男子との揉め事などがほぼ無い為、勉学に支障なく集中できます。まあ、勉学自体のレベルは県内で高くはないと思います。
    • 就職・進学
      良い
      かなり良いと思います。来年受験生ですが、入学した当初から将来のことや就職について考える機会が多いです。先生方からのサポートも行き届いていると思います。
    • アクセス・立地
      良い
      学校の近くにアパートや学生寮などもある為、遠くから進学して来た人でも通いやすいようです。学校の目の前にバス停があるのでアクセスしやすいです。
    • 施設・設備
      良い
      校舎にもよりますが、トイレや教室などの設備はとても良いです。食堂やラウンジなども雰囲気が良いのでよく生徒がたまっています。友達を作るきっかけにも発展するかと。中庭などの設備が大いに女子大を感じさせます。
    • 友人・恋愛
      良い
      恋愛関係は正直よくわかりません。女子大なので、そこそこの程よいレベルの人達が入学してきます。サークルや部活もみんな楽しく活動していて、いじめなどの話は今のところ聞いたことはありません。
    • 学生生活
      良い
      近頃はコロナでやっておりませんが、イベントなどがあれば大いに楽しめます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      国際的なものについてです。アメリカやイギリスなどの英語圏に留まらず、アジアやその他の地域についても学びます。英語にのみ集中したい方は短大へ入学されています。
    • 志望動機
      海外関係に関わる何かに就きたくて、キャビンアテンダントや国際文学などについて学ぼうと考えた時、設備や自家からのアクセスなどを踏まえて決めました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:786381
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2019年12月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    国際キャリア学部国際英語学科の評価
    • 総合評価
      良い
      英語力を伸ばしたい、エアラインやホテルに就職したいなら絶対です。とにかくしゃべれるようになります。そして、先生方もネイティブや様々な経験をしてきた方ばかりで刺激になります。
    • 講義・授業
      良い
      ネイティブの先生方と会話を主にした授業を行なっています。
      映画を見たり、イングリッシュゲームをしたりととても楽しいです。
    • 就職・進学
      良い
      就職立が良いことで有名です。サポート面は、研修などを多く行なっておりとても積極的です。
    • アクセス・立地
      良い
      バスを使う場合はとても混雑します。
      周辺はとても落ち着いており、通学しやすいです。
    • 施設・設備
      良い
      校舎はもちろん、庭もきれいです。
      冬になるとイルミネーションがつきます。
    • 友人・恋愛
      良い
      お互い高め合うことのできる仲間がたくさんできます。
      同じ夢を持った人たちと頑張れます。
    • 学生生活
      良い
      イベントもサークルもとても真面目で、秩序があって楽しいです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      プレゼンテーションや、英語でのコミュニケーションスキルです。
    • 志望動機
      エアライン系に進みたく、提携しているので整っているからです。
    この口コミは参考になりましたか?

    10人中9人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:599762
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2021年07月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    国際キャリア学部国際英語学科の評価
    • 総合評価
      普通
      英語をもっと学びたい方はぴったりです。ですが、なんとなく英語というのはやめておいた方がいいかもしれません
    • 講義・授業
      普通
      一年生の初期でも、映画など少人数で行う授業もあるので、学びやすい
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      ゼミの授業では教授によって、学び深めるテーマが違うので、自分に合ったテーマの教授のゼミを選ぶべきです
    • 就職・進学
      普通
      単位数には含まれませんが、就活の講義などをしてくださるので、とてもためになります。就職としては幅広いですが、やはり航空系や、サービス系など英語を使う仕事に就く人が多いです
    • アクセス・立地
      普通
      バス停しかないので、遅延などがあります。夜になるとバスの本数も少なくなったり、そもそも無くなるので、サークルに入っている方などは、注意が必要です。
    • 施設・設備
      普通
      カフェがお洒落です。また食堂のご飯も安くてとても美味しいです!
    • 友人・恋愛
      悪い
      女子大なので恋愛は無いですが、少人数で行われる授業もあるので、友達は作りやすいと思います
    • 部活・サークル
      悪い
      文化祭は、どちらかというと小規模なので、出店などは少ないです。しかし、毎年一名の芸能人が来てくださるので盛り上がります
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1.2年生では、英語の基礎的な部分を学びます。聞く話す読む書くの4技能を、テキストを使い学びます。同時進行でTOEICの対策も行います。3年次では、授業数も減り、ゼミや応用的な授業が増えます
    • 就職先・進学先
      まだ決まっていません
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      コロナが流行る前は、航空業界で将来仕事がしたいと思っていたからです
    感染症対策としてやっていること
    2020年の緊急事態宣言が出てから1年間は、すべてオンライン授業でした。2021年現在では、ある特定の科目のみ対面授業が行われています。共用部分での消毒、仕切りなどもあります。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:767246
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2021年03月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    国際キャリア学部国際英語学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で英語を学びたい学生にはとてもいいと思います。留学制度が整っていたり、留学生と触れ合う機会も多くあります。
    • 講義・授業
      良い
      外国人の先生も多く、大学でも留学をしているように、英語を話す機会が多く勉強になります。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは3年生から始まり、週1であります。自分の学びたいことがあるゼミに入ることができます。
    • 就職・進学
      良い
      就職率は近辺の大学と比べた際、かなりいいです。学科の先生には多く、就活の支援をしてくださる方がいます。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄りはJR鹿児島本線南福岡駅と、西鉄の井尻駅と大橋駅があります。この三つを使い、そこからバスで来る学生がほとんどです。
    • 施設・設備
      良い
      基本的に設備はどれも新しいです。図書館は広く、使いやすい環境です。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活、ゼミを中心にたくさん友達を作る機会があります。コロナの影響であまり今年はそれができなかったので、星4にしました。
    • 学生生活
      良い
      はい。特に運動部のサークルが多く、未経験者でも楽しみながら活動できる部活が多く、人気です。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年目は英語の基礎を徹底的に固めます。二年目以降は教職や児童英語を取る人が多いです。
    • 志望動機
      英語を勉強したかったため、留学制度が整っていることが決めてとなりました。また、就職率が良かったからです。
    感染症対策としてやっていること
    基本的にはオンライン授業になりました。部活動も2020年10月まで約10ヶ月ほど活動休止になっていました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:731926
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2018年11月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 -| 施設・設備 3| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    国際キャリア学部国際英語学科の評価
    • 総合評価
      普通
      外国人の先生が沢山いらっしゃいます。そして留学制度がどの学部にもあるので国際交流を大学でされたい方、英語を学びたい方にはよいところだと思います。
    • 講義・授業
      悪い
      英語の授業は専門的な分野も多いため、英語を仕事にしたい方には向いているかもしれませんが、英語を使って何か他のことをしたい方には全く違う学部を選択し興味のある英語の授業を取るという選択もあると思います。
    • 就職・進学
      良い
      就職するにあたり、サポートをしてくれるセンターが学内にあります。多くの先輩方はこのセンターを利用してインターンに応募したり、履歴書を見てもらうなど様々なサポートを受けられているようです。
    • 施設・設備
      普通
      全体的に学校の中に緑が広がっています。特に秋になると紅葉が綺麗です。学内にはカフェテリアもあり、そこでは朝ごはんプレートを100円で食べることもできます。ソファなども置いてあるのでゆっくりしたスペースがあります。また、女子大ということもありレストルームは充実しているところが良い点だと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:485492
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 -| 学生生活 2]
    国際キャリア学部国際英語学科の評価
    • 総合評価
      良い
      少人数制で先生との距離も近い為環境はとてもよく、留学かサマーキャンプに行く事が義務付けられているため、英語を勉強したいという学生にはとても良い学科です。
    • 講義・授業
      良い
      先生が生徒一人一人をみてくださいます。
    • 就職・進学
      普通
      おもにエアラインやホテル関係が強い大学です。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅は井尻駅ですが、まわりには何もなく、バスの本数も少ないため少し不便かもしれません。他の大学と違い、空きコマに外出する事ができないため勉強に集中できる環境です。
    • 施設・設備
      良い
      建て替えられた校舎は比較的綺麗です。カフェテリアなどもリラックスできる音楽が流れており、カフェのメニューはどれも美味しく、朝は数量限定で100円モーニングもあります。100円なのにとても豪華でおいしいのでおススメです。
    • 学生生活
      悪い
      サークルというものはなく、部活動が中心で、特にラクロス部が盛んです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次では英語の基礎からやり直します。しかし、高校の頃とは違い英語の基礎を学ぶにも先生が全て英語で授業を行います。英語の基礎を学べると同時にリスニングの力も備わり、とても良い授業です。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:379203
201-10件を表示
学部絞込
学科絞込

福岡女学院大学のことが気になったら!

基本情報

住所 福岡県 福岡市南区日佐3-42-1
最寄駅

西鉄天神大牟田線 大橋

電話番号 092-575-2971
学部 人間関係学部人文学部国際キャリア学部

福岡女学院大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

福岡女学院大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、福岡女学院大学の口コミを表示しています。
福岡女学院大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  福岡県の大学   >>  福岡女学院大学   >>  国際キャリア学部   >>  国際英語学科   >>  口コミ

偏差値が近い九州・沖縄の私立文系大学

九州女子大学

九州女子大学

BF

★★★★☆ 3.69 (116件)
福岡県北九州市八幡西区/JR鹿児島本線(下関・門司港~博多) 折尾
西日本工業大学

西日本工業大学

BF - 35.0

★★★★☆ 3.85 (48件)
福岡県京都郡苅田町/JR日豊本線(門司港~佐伯) 小波瀬西工大前
鎮西学院大学

鎮西学院大学

BF

★★★☆☆ 3.49 (25件)
長崎県諫早市/JR長崎本線(鳥栖~長崎) 諫早
長崎純心大学

長崎純心大学

BF

★★★★☆ 3.99 (120件)
長崎県長崎市/JR長崎本線(鳥栖~長崎) 現川
尚絅大学

尚絅大学

BF

★★★☆☆ 3.47 (46件)
熊本県熊本市中央区/熊本市電A系統 九品寺交差点

福岡女学院大学の学部

人間関係学部
偏差値:BF
★★★★☆ 3.99 (86件)
人文学部
偏差値:BF
★★★★☆ 3.92 (65件)
国際キャリア学部
偏差値:BF
★★★★☆ 3.97 (37件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。