みんなの大学情報TOP >> 福岡県の大学 >> 福岡女学院大学 >> 人文学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![福岡女学院大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20721/200_20721.jpg)
私立福岡県/大橋駅
-
-
-
在校生 / 2015年度入学
幅広く学べる学科
2017年03月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]人文学部現代文化学科の評価-
総合評価良い現代文化学科は名前の通りいろんな文化を学びます。
外国や日本などそれぞれの国の文化はもちろん、観光や交流なども含めて様々な文化を学びます。
書道や華道などの日本文化は実技で学ぶこともできます。異文化や観光に興味のある人にお勧めです。 -
講義・授業良い試験はレポートや暗記、記述式など先生によって違います。きちんと出席して提出物などちゃんと出していれば基本単位を落とすことはありません。
文系なのでレポートを提出することは結構あります。1年生の時から段階を踏んでレポートの書き方を習いますが、自分で少し学んでおいたほうがいいかも。損はしません。
1年で受けるプロジェクト演習という授業は社会人基礎力が学べます。 -
施設・設備良い学内の施設は新しい所と古い所が混ざっています。学内で食事が出来る場所は食堂とカフェの2箇所です。カフェでは朝の早い時間から100円朝食をしているので遠方から来ている学生は1限が始まる前にカフェで朝ごはんを食べることもできます。
-
友人・恋愛良い一つ一つの授業が少人数で行うので仲良くなりやすいです。また、10人ごとくらいでクラス分けがされており、そのクラスごとでの授業もあるのでクラスのみんなと仲良くなれると思います。入学してすぐに宿泊研修があります。それもクラスで活動するので友達はすぐにできます。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:320222 -
福岡女学院大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 福岡県の大学 >> 福岡女学院大学 >> 人文学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細