みんなの大学情報TOP   >>  福岡県の大学   >>  福岡大学   >>  工学部   >>  建築学科   >>  口コミ

福岡大学
(ふくおかだいがく)

私立福岡県/福大前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:37.5 - 62.5

口コミ:★★★★☆

4.00

(1417)

工学部 建築学科 口コミ

★★★★☆ 3.94
(25) 私立大学 1334 / 3585学科中
学部絞込
2511-20件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2018年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    工学部建築学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で様々な勉強をしたいと思っている学生にはちょうどいいと思います。学生も多いですし、先生の質もかなりいいと思います。自分の学びたい分野の勉強や就職活動の支援などとても充実していていいと思います。必修科目だけが充実しているのではなく、選択科目なども豊富でとても自分が学びたい分野を深めることができます。また、就職活動についてはインターンや就職活動の支援のガイダンスなど随時開催されていて、とてもいいです。就職活動の実績もとても良く、自分の興味のある企業さんについて深く情報を集めることが出来たり、先輩の様々なアドバイスなどをしっかり聞けるのでとてもいいと思います。さらに、大学はとても広く学生の食堂に至っては数多くあり、メニューも沢山あってとても満足出来るほどです。校舎もとても綺麗でデザインも良くてひとつの町のように広く学生の多い大学です。なので沢山友達が出来たり、先輩後輩が出来たりと得しかないです。
    • 講義・授業
      普通
      先生の質はとてもいいと思います。分からないところがあれば分かるように説明してくれて理解しやすいです。
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:480296
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2023年01月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    工学部建築学科の評価
    • 総合評価
      良い
      授業が多いので登校する日も多く、全休を作れない時間割は、少し改善して欲しい。教授によって当たり外れがある。
    • 講義・授業
      良い
      所得率が低い単位には演習の講義もあるので、必要に応じて取る。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      3年から分野ごとのゼミに所属することになるが、成績順で決めれるので勉強する必要がある。
    • 就職・進学
      良い
      福岡の就職進学には強いと思う。建築学科は教授との面談がある。
    • アクセス・立地
      普通
      地下鉄で、来るのが早いがキャンパスが大きすぎるので、教室によって降りる駅を考える必要がある。
    • 施設・設備
      普通
      メイン校舎は、とても綺麗だが、工学部は、端っこなので、移動に時間がかかる。
    • 友人・恋愛
      良い
      工学部ではあるが男女の比が比較的同じなので、沢山の友達ができる。
    • 学生生活
      普通
      同じ種目でもいくつかあるサークルもあるので、雰囲気などでも決めることが出来る。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      言語から教養、など専門以外の単位も多く卒業に必要になってくる。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      昔から建築の分野に興味があり、より知識を深めたいと思い選んだ。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:884543
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年度入学
    2016年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部建築学科の評価
    • 総合評価
      良い
      建築の勉強がしたいと考えてる人にはとてもいい大学だと思います。建築学科は、三年からコースが別れていて、総合コース、意匠コース(デザイン)、構造コースの3つがあります。二年生まではみんな同じ勉強をしますが、三年からそれぞれがやりたいことに特化したコースに進め、四年からの研究室もそれを参考に選べるのでやりたいこと、将来進みたい方向の内容を選ぶことができます。
    • 講義・授業
      良い
      必修科目がとても多く、一、二年のときにほとんど詰め込んでたので、ほとんど空き時間がなく大変でしたが、それを乗り越えれば三、四年ではだいぶ楽になります。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      構造コースの研究室は実験をしているところが多いです。実験のために、試験体を作成したりと色々やることがあるので、時間がとにかく足りないです。アルバイトもしていましたが、学業優先なので、よく休んだりしてました。意匠コースについてはあまりわかりませんが、とにかくどのコースでも時間が足りないんではないかなと思います。あまりアルバイトする暇はないです。
    • 就職・進学
      良い
      ゼネコンやハウスメーカー、設計事務所、設備事務所などさまざまな就職実績があります。もちろん建築に関係ない所に就職する人もいますが、ほとんどが建築関係です。建築学科専用の就職相談の方がいて、履歴書の添削や、面接の練習などのサポートを受けることもできます。
    • アクセス・立地
      良い
      福岡大学はとても広く、工学部は端の方なので、体育のときや語学のときの移動が大変でした。七隈駅からはまあまあ近いです。コンビニもすぐ近くにあるので、便利です。
    • 施設・設備
      良い
      建築学科は主に五号館を使用しますが、五号館は古いです。最近他の学部の建物は新しくなったりしてますが、建築学科は古いままです。課題などで使用するパソコンは割りと十分な数があると思います。
    • 友人・恋愛
      普通
      先ほど書きましたが、建築学科は福岡大学で端の方なのであまり他の学部と交流がないと思います。文系の方に行くこともあまりないですし、工学部はやはり男子が圧倒的に多いので、男子で溢れ帰っています。建築学科は工学部の中でも女子の数が多い方ですがそれでも少ないです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一、二年では一般教養や建築の基礎を学ぶものが多かったです。実際に設計をする授業は二年生くらいからだったような気がします。3年になるとコースも別れ、それぞれに特化した内容となります。構造コースだと実験の内容が増えたり、構造計算する授業がふえます。四年生になると研究室に属して卒論に向けての研究が始まります。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      素直に設計をしてみたいと思っていたためです。オープンキャンパスに実際に行ってみて施設が充実してるなと思い受験しました。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      東進衛生予備校
    • どのような入試対策をしていたか
      推薦だったので、二科目しか受験してないのですが、主に過去問をしていました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:182290
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部建築学科の評価
    • 総合評価
      良い
      今振り返ると、建築を学びたい人にとっては、とても伸び伸びと学べるところです。
      授業以外に関しては施設が豊富にありキャンパスライフが充実していたと思います。
    • 講義・授業
      良い
      講義・授業は、1年のころは、幅広く基礎的な内容が主で、
      2~3年では、応用的な内容が増え
      4年ではより実践的な内容となっていきました。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミ同士のつながりは、わりと多かったように思います。
      他学部は、よくは知りませんが。
      卒論は、教授やゼミの仲間との協力が重要だと感じました。
    • 就職・進学
      良い
      就職活動に関しては、とにかく自分で情報を探し出していくしかないと思う。
      その中で、自分に合うものを決めるしかない。
    • アクセス・立地
      良い
      大学には、自転車で通学していた。
      ちなみに、最寄の駅は七隈線です。
      買い物に行くところはブックオフです。
    • 施設・設備
      良い
      大学にある図書館は、6階建てで頂上階は、パソコンルームになっていて
      調べ物・論文作成にとても便利でした。
    • 友人・恋愛
      良い
      学内での恋愛関係は、特に語れるようなことは自分にはありませんでした。友人に関しては5~6ほどですね。
    • 学生生活
      良い
      大学ではとくにサークルや部活といったような活動はしていませんでした。
      大学の学際は毎年、大いに盛り上がりました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は、基礎的な内容が主です。
      2~3年次は、応用的な内容が増えてきます。
      4年次は、より実践的な内容が増えていきます。
    • 就職先・進学先
      建築業界
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:426375
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    工学部建築学科の評価
    • 総合評価
      良い
      課題の多さ以外は他学科と同じくらいであり、比較的男女の仲も良く充実している。建築士の資格を取ることを目標としている人にとってはぴったりの学科であるように感じる
    • 講義・授業
      悪い
      授業によっては高校の内容と被る点が割と多いため、比較的単位は取りやすい。そのため、授業中の私語やゲームなどが多く、雰囲気としてはあまりよくないと感じる部分がある。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミが始まるのは4年生からで、3年生にコース分けがある。コースは1、2年次の成績によって希望通りにならないこともあるため、注意が必要である。
    • 就職・進学
      良い
      進学よりも就職を選ぶ人が多い。就職率は低くはなく、大手と呼ばれる企業にも就職している先輩はいるため、大手ゼネコンへの就職も夢ではない
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅は福岡市地下鉄七隈線、福大前駅および七隈駅である。一人暮らしでは七隈、片江に住んでいる人が多く、スーパーやドラッグストア、コンビニなどもたくさんあり住みやすい場所である。
    • 施設・設備
      良い
      建築学科では、主に5号館と11号館を利用している。他学部(特に商学部などの文系)に比べるとやや施設は古いように感じる。新しく建設されている4号館は建築学科では利用しないため、注意が必要である。
    • 友人・恋愛
      良い
      学内の友人関係は比較的良好である。同じ学科だけでなく、外国語や一般教養の授業で他学部と仲良くなることもできる。恋愛関係では、学部内よりもサークルの方が多いように感じる。
    • 学生生活
      良い
      サークルは緩いものからガッツリするものまであり、自分にあった雰囲気のサークルに入ることをおすすめする。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は、主に必修科目を勉強する。2年次までに決められた科目の単位を取らなければ3年生に上がれないことを履修登録時に注意すれば、比較的簡単であるように思える。
    • 利用した入試形式
      大手ハウスメーカーの営業
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:410610
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年09月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    工学部建築学科の評価
    • 総合評価
      良い
      建築についてしっかり勉強したいと考えている人にはとてもいいところだと思います。課題は多いですが、建築についての知識を着実に身につけることができる学校だと思います。
    • 講義・授業
      普通
      今までに有名な建物の建築に携わってこられた先生方もいるので、説得力もあり、興味深い話も聞けると思います。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      いくつかのゼミがあり、積極的に活動しているところとそうでないところがあるので、説明会などにはできるだけ多く参加するのがよいと思います。
    • 就職・進学
      良い
      就職に役立つコースなどもあり、しっかりとサポートしてくれるので安心だと思います。ですが、その就職に役立つコースに入るためには成績も良くないといけないので、注意してください。
    • アクセス・立地
      普通
      キャンパスはとても広く、移動に15分ほどかかってしまうこともあり、授業と授業の間の移動時間に自転車を使っている学生もいます。
    • 施設・設備
      良い
      用途によって、様々な設備があり、図書館などは特にとても利用しやすいところになっています。テスト前などにも有効に活用できます。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルなどに入ると、一年生から四年生まで関わることができ、他県から来ている人とも多く交流できるのでとてもいいと思います。
    • 学生生活
      良い
      福岡大学のサークルは数多くあり、今まで知らなかったスポーツなどもあるので、大学から新しく何か始めてみようという人にはとてもいいところだと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次はみんな共通で建築についての基本的なことを学び、2年次からはそれぞれの勉強したい分野に分かれて学習します。
    • 就職先・進学先
      インテリアデザイナー
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:367308
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2017年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部建築学科の評価
    • 総合評価
      良い
      建築学科は他の学科と比べて生徒の人数と教授の人数があっているのでアドバイザーと言われる担任のような先生が1人1人につき、年に2回面談の機会が設けりたりと熱心に就職や勉強について生徒と向き合ってくれる。就職においても、福大卒の先輩が他方で活躍しているので先生を通じたりして話を聞くことができる。
    • 講義・授業
      普通
      講義は設計、構造、材料と充実している。ランドスケープの授業は少ない。設計は2年時まで手描きでするため、ほかの大学よりも実際の建築士の試験に近い勉強ができる。実験器具も充実しているので大規模な構造実験もできる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年の後期から研究室のゼミが始まり、計画・設計系が4個、構造系が6個、設備系が1個ある。研究室によって活動内容が変わるので説明会と、教授に直接聞きに行く事をお勧めします。
    • 就職・進学
      良い
      大学内にあるエクステンションセンターで資格もとれるし、就職支援センターで卒業生の就職履歴も把握できますし、様々な講演もあり充実しています。建築学科だけの就職説明会もあり、卒業生の方から様々なお話を聞けます。大手、中小企業のゼネコンの施工管理、ハウスメーカー、設計事務所、設備会社が主な就職先です。様々なので、建築系の営業に行く人も数名いたりします。
    • アクセス・立地
      良い
      地下鉄七隈線で福大前駅があります。建築学科は七隈駅の方が近いと思います。バスも近くに止まります。夜遅くまであるので、交通の便は良いと思います。また、近くにコンビニもあり、ご飯屋さんも多いので一人暮らしの人も暮らしやすいと思います。
    • 施設・設備
      普通
      福大の施設はとても使いやすいです。工学部側も建て替えで綺麗になっています。建築学科の棟は女子トイレが3階にしかない所が最初は慣れないかと思います。学食も多く、工学部の学食は美味しいのでいいと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルがたくさんあるので文系の人と仲良くなることも出来ます。建築学科は人数が毎年130人前後なので、大体の人の顔は覚えられ、共同でする授業も多いのですぐ仲良くなれると思います。男女比が違うので学科内のカップルは少ないですが、違う学科の人と付き合っている人は多いです。
    • 学生生活
      良い
      サークルはものすごくたくさんあります。一つ運動をとっても、ガッツリ運動する所からほぼ飲み会ばかりの所もあるので、新歓に沢山行って見極めるか、仲いい人と一緒に入ることをお勧めします。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一二年次は建築についての歴史、設備、計画、設計の基本、構造と総合的な事を勉強します。そして一般教養も取れます。なるべく一二年で単位を取っておくことをお勧めします。3・4年では専門分野の勉強が忙しくなるなるので。3年で専門分野に分かれます。設計・計画か構造・設備です。4年は卒業制作に入り、設計計画系は卒業設計か論文、構造・設備は実験論文です。就職活動もあるので4年はとても忙しいです。
    • 就職先・進学先
      他大学大学院
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:322786
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2024年05月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    工学部建築学科の評価
    • 総合評価
      良い
      勉強しやすい環境です。スキルもかなり身に付きました。ありがとうございます。そして何より仲間と共にせいちょうできます。
    • 講義・授業
      良い
      専門的な知識をえれることがとても言いと思います。就職もしやすいです
    • 就職・進学
      良い
      教授のサポートが素晴らしいです。文武両道でキルしたの敷く学校生活がおくれます。
    • アクセス・立地
      良い
      市電が近いのでかよいやすさがあります。近くにスーパーがありとてもいいです
    • 施設・設備
      良い
      何でもあるのでなにも困らないです。とくにジムは素晴らしいです。
    • 友人・恋愛
      良い
      人数が多いのでいろんな人に出会えます。とてもいい人ばかりで楽しいです
    • 学生生活
      良い
      イベント事がおおいです。友達ととても楽しめました。ありがとうございます
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      基本的なことはもちろん、建築に必要なスキルを実地としてまなべます。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      近いのもおりますが就職のしやすさを考えて入学したいと老いました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:985748
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年04月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    工学部建築学科の評価
    • 総合評価
      良い
      九州のいろんなとこらから
      入学してきた人がいて
      いろんな友達ができる。
      治安もよく、一人暮らしのアパートやマンションが
      多くて家賃も学生向き。
      寮もある。
    • 講義・授業
      良い
      良い。わからないことがあれば
      積極的にきいていくとそれに
      こたえてくれるのできいて後悔はない。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      グループですることが多い。
      図書室でしたりすることもできるから
      静かにしたいときは図書室をオススメする。
    • 就職・進学
      良い
      積極的に力になってくれる。
      相談などにのってくれたりする。
    • アクセス・立地
      良い
      バス、地下鉄が近くて良い。
      コンビニなどもたくさんあり、
      本屋、ネカフェなども揃っていて
      結構便利がいい。
    • 施設・設備
      良い
      広くて良い。
      駐輪場がとても広くて
      近くのアパート、マンションにすんでるなら
      自転車をオススメする。
    • 友人・恋愛
      良い
      九州のいろんなところから入学
      してくるから良い。
      もちろん福岡の人もいるが
      寮もあるので福岡以外の人も多い。
    • 学生生活
      良い
      サークルに力が入ってる
      学園祭のときは高校生が見学などにくる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      建築のことやその他色々な設計など。
      最初はなにかと色々揃えるものが多い。
      9対1で男子ばかりで女子はとてもすくない。
    • 就職先・進学先
      まだ決まってない
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:336064
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部建築学科の評価
    • 総合評価
      良い
      私は福岡大学で建築を勉強出来たことがとても楽しい思い出です。立地もそうですが、先生達が優しく自分が心を開けば一緒に歩んでくれる方々ばかりでした。建築学科の授業は設計に進むと精神的にも肉体的にも疲労してくる時期がやってきます。その時に快適な場所環境と支えてくれる先生達は必要です
    • 講義・授業
      良い
      各分野の専門家が揃っているので建築学を、満遍なく勉強することが出来る。構造系であれば、コンクリートや鉄骨の製造過程を実習できる装備も十分になされている。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      三年の後期になるとゼミの選考会があったり訪問期間が設けられるので、そこで先生とお話をして自分の将来(就職先や目標)を話し合ってみるといいと思います。優しい教授が多いので親身になってくれると思います。
    • 就職・進学
      良い
      構造系がゼネコンなどの就職に強いです。キャリアセンターが時期になると色んなセミナーや面接練習をしてくれるのでメッセージをちゃんと確認していた方がいいです。
    • アクセス・立地
      良い
      工学部周辺は大学を出てすぐファミリーマートとセブンイレブンがあったり、うどん屋さんや少し歩けば大体のチェーン店がありご飯には困りません。夜中まで作業することが多い時期でも楽しく友達と過ごせました。
    • 施設・設備
      良い
      昨年工学部棟は新しくなりつつあり、カフェが併設れたフリースペースや図書館も居心地がいいです。
    • 友人・恋愛
      良い
      大学なので、対人関係は人それぞれですがサークルの数も多いので友達づくりはしやすいです。ただ、卒業した後の事を考えると建築内で出来た友達は大切なので、積極的に実習や演習課題に参加して苦楽を共に味わって欲しいです。
    • 学生生活
      良い
      大学の学園祭は大規模で、学園祭のサークルの活動は年間を通して行われていて大変そうでしたがとても皆んな仲良く楽しそうでした。 毎年結構有名なバンドや芸能人、お笑い芸人が来るので楽しめると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      2年までは授業をキチキチにとって3年目でほぼ単位を取り終わることをお勧めします。3年になると就活に向けた本格的なインターンシップに参加する人も多く就職活動の準備期間が増えます。2年目までは授業数は多くても必修の内容はそこまでなのでとりあえずそこで頑張りましょう。 三年でジャビーコースを選択したいのであれば必修を1つか2つしか落としてはいけないなど規定もあったので先に大まかな目標は大切です。また、ジャビーコースの利点はゼミ選択の時に少し有利になる事です。でも、先生との仲も大事です。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      建築設計
    • 志望動機
      九州内で建築を学ぼうと思った時に福岡天神からの立地と大学の規模、総合的に学べる環境にあると思ったので
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:565801
2511-20件を表示
学部絞込

福岡大学のことが気になったら!

基本情報

住所 福岡県 福岡市城南区七隈8-19-1
最寄駅

福岡市営地下鉄七隈線 福大前

電話番号 092-871-6631
学部 法学部経済学部商学部人文学部スポーツ科学部理学部工学部薬学部医学部商学部第二部

福岡大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、福岡大学の口コミを表示しています。
福岡大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  福岡県の大学   >>  福岡大学   >>  工学部   >>  建築学科   >>  口コミ

偏差値が近い九州・沖縄の私立理系大学

崇城大学

崇城大学

35.0 - 55.0

★★★★☆ 3.88 (177件)
熊本県熊本市西区/JR鹿児島本線(博多~八代) 崇城大学前
立命館アジア太平洋大学

立命館アジア太平洋大学

45.0 - 52.5

★★★★☆ 3.97 (214件)
大分県別府市/JR日豊本線(門司港~佐伯) 亀川
中村学園大学

中村学園大学

37.5 - 45.0

★★★★☆ 4.07 (345件)
福岡県福岡市城南区/福岡市営地下鉄七隈線 別府
福岡工業大学

福岡工業大学

37.5 - 42.5

★★★★☆ 3.87 (189件)
福岡県福岡市東区/JR鹿児島本線(下関・門司港~博多) 福工大前
九州ルーテル学院大学

九州ルーテル学院大学

BF - 42.5

★★★★☆ 4.18 (49件)
熊本県熊本市中央区/熊本電鉄上熊本線 坪井川公園

福岡大学の学部

法学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 4.04 (179件)
経済学部
偏差値:42.5 - 47.5
★★★★☆ 3.85 (248件)
商学部
偏差値:37.5 - 50.0
★★★★☆ 3.87 (203件)
人文学部
偏差値:42.5 - 50.0
★★★★☆ 4.05 (246件)
スポーツ科学部
偏差値:42.5
★★★★☆ 4.36 (112件)
理学部
偏差値:42.5 - 50.0
★★★★☆ 3.95 (100件)
工学部
偏差値:40.0 - 45.0
★★★★☆ 3.92 (129件)
薬学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 4.14 (107件)
医学部
偏差値:50.0 - 62.5
★★★★☆ 4.13 (61件)
商学部第二部
偏差値:-
★★★★☆ 3.92 (32件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。