みんなの大学情報TOP >> 福岡県の大学 >> 福岡大学 >> 理学部 >> 応用数学科 >> 口コミ
私立福岡県/福大前駅
理学部 応用数学科 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
- 学部絞込
- 学科絞込
-
-
-
在校生 / 2018年度入学
2021年10月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]理学部応用数学科の評価-
総合評価良いとてもいい大学です。
自習をするスペースもあり、勉強しやすいです。
先生方もとてもいいひとばかりで尊敬します -
講義・授業良い先生方の評判も良く、しっかり向き合ってくれます。
将来のために資格の勉強をしたり毎日楽しいです。! -
就職・進学良い学んだことを生かすために食品に関する仕事に着く人が多いようです
-
アクセス・立地良い駅に近く、とても過ごしやすいです。
近くには沢山のお店もあって良いです。 -
施設・設備良い新しい施設がとても綺麗で、しっかり掃除もされています。
沢山綺麗な花も咲いてます -
友人・恋愛良いバイトや学校生活は凄く充実していて、沢山の友達が出来ます。!
-
学生生活良いサークルの種類も沢山あるので自分にあうサークルをみつけられますあ。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容食品、化学に関する様々な知識を得られます。
また、資格も取れるところがいいと思います -
学科の男女比6 : 4
-
志望動機将来つきたい仕事の関係している学科だったから。
資格も取れるから -
就職先・進学先公的機関・その他
投稿者ID:781057 -
-
-
-
在校生 / 2017年度入学
2021年03月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]理学部応用数学科の評価-
総合評価良い専門的な勉強をしっかりできるので、ちからは確実につくと思う。
教職課程なども大変ではあるけど、学んでてすごく楽しい。 -
講義・授業良い少人数の授業では一人一人しっかり見てくれる。
大人数の講義で理解するのが難しい場合、テスト前が結構大変。だが質問にはしっかり対応してくれる? -
就職・進学良い面談をしっかりと一人一人してくれるし、適正なアドバイスを貰える。
-
アクセス・立地良い地下鉄の駅からもすぐだし、バス停もすぐ近くにある。
学校の周りにもコンビニがあるので、学食が多い場合はよく利用している。 -
施設・設備良い図書館はとてもいい。テスト勉強中などよく利用していたし、集中もできる。
-
友人・恋愛普通サークルなどに所属していれば、友人関係、恋愛関係も充実出来ると思う。私は何も所属していなかったのであまり人と関わることは無かった…
-
学生生活良いサークルの数はとっても多い。より交流を深めたいのであればおすすめです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容コンピューター、プログラミング、行列、基礎応用の微積、確率、微分方程式などなど
-
学科の男女比8 : 2
-
志望動機数学の教員になりたかったから。
より専門的な数学の知識を学びたかったから。 -
就職先・進学先公的機関・その他
投稿者ID:726493 -
-
-
-
在校生 / 2017年度入学
2017年09月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]理学部応用数学科の評価-
総合評価良い部活動も盛んでスポーツも強いチームが多い。
ソフトテニス部があって福岡県でもトップのレベルだから嬉しい -
就職・進学普通自分の希望した就職先いける気がする。
先輩方もそんなに無理なく就職できたと聞いている。先生も親身になって相談を聞いてくれる。
-
アクセス・立地良い回りには美味しい定食屋さんがたくさんあってボリュームがある美味しいと店がたくさんあるから部活動をしている人には持って来い。一人暮らしに最適な賃貸もたくさんあるので、一人暮らしもしやすそう。量もあるのでぜひとも利用したい。
-
施設・設備良い学校はとってもきれいだし広い!学食も美味しいトイレもきれい。
-
友人・恋愛良い友達がたくさんできた。女友達だけでなく男友達も増えて友達の輪が広がった。
恋愛はまだ発展なしだけどこれから進展があるかも!好きな人と両思いに慣れたらいいなー -
学生生活良い部活動は強いチームが多い
その他アンケートの回答-
就職先・進学先サービス業、アパレル、給食の先生、ホームヘルパー、
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:364725 -
-
-
-
卒業生 / 2016年度入学
2020年12月投稿
- 5.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]理学部応用数学科の評価-
総合評価良い少人数制だったので、教授たちのサポートが行き届いていた。
授業のみならず、プライベートでの交流もあり今後の人生に役立つ話を聞けた -
講義・授業悪い教授の自己満足のような授業が多い。
自己満足ゆえに話してる意味がわからない授業。
ほとんどがそんな授業だが、1部の教授は生徒に寄り添った授業をしてくれる、見極めが大事。 -
研究室・ゼミ良いただ勉強を教えてくれるだけでなく、就活のサポートまでしてくれる。
私がいたゼミは、教授が生徒に寄り添ってくれる人で卒業後もしばしば連絡をとっている。 -
就職・進学良い就職支援センターがあるが、私はそこを使わずゼミの先生にサポートを受けた。
-
アクセス・立地良い地下鉄の駅、バス共に本数が多く満足。
ただ学生の原付のマナーが悪く車などは危険 -
施設・設備良いノートPCの支給であったり、学科専用の部屋がありその部屋では先輩後輩との交流がある
-
友人・恋愛普通学年によって、大学に来る人来ない人の差が激しい
-
学生生活良いサークルは数が多く、活動も活発なところが多い
ただ選ぶところによっては飲みサーのようなとこもある
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年2年次には基礎的な数学の授業。
3年次から専門的な内容、ゼミなどが始まる。 -
学科の男女比8 : 2
-
志望動機統計や数学に興味があり、その分野について詳しく学びたいと考えていたから
-
就職先・進学先商社
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:711434 -
-
-
-
卒業生 / 2016年度入学
2020年11月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]理学部応用数学科の評価-
総合評価良い私は正解だったと思います。ただ、学科の特性から第一希望でない人もいて、真面目に取り組む姿勢にさがあるのがちょっと残念でした
-
講義・授業良い分かりやすくて良いです
助手の方がまた優しくて、教員採用試験の対策などもしてくれます -
研究室・ゼミ良い一つのゼミには数人しかいないので教授との距離も近くて楽しいです
-
就職・進学良いそれなりに良いです。教授のコネも多少あり、真面目にしている人は就職に困りません。大学院もあるので修士に進む人もいます
-
アクセス・立地良い地下鉄もでき、バスの利便性も良いです。環境も新しく整備されキレイです
-
施設・設備良い理学部は古い校舎です。しかし、学校全体は新しく充実しています。
-
友人・恋愛良い他学部の生徒も同じキャンパスなので、交友関係は幅広くて楽しいです
-
学生生活良い特に文化祭は、学校の規模が大きいだけに、数も多く盛り上がります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1、2年は教養があります。三年からは専門ばかりなので楽しいです。
-
学科の男女比8 : 2
-
就職先・進学先公的機関・その他
高校の教員をしています。私学の就職もあるので選ばなければ、就職はしやすいです。専門を活かせる場なので希望者も多い -
志望動機数学が好きだったら、研究したかった。公式の証明などが好きな人にはオススメですが、解くのが好きなひとは考えたほうが良いかも
2人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:676672 -
-
-
-
在校生 / 2016年度入学
2020年05月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]理学部応用数学科の評価-
総合評価良い自分のしたいことが専門的に学べるから楽しいし、興味のあることだから頑張れるし、いい学部だとは思います。
-
講義・授業良い数学についての様々な知識を得ることができる講義ばかりで数学好きにとってはとても充実している。
-
研究室・ゼミ良い研究室では、授業ではやらないような細かいこともたくさん体験したり、学べたりで充実している。
-
就職・進学良い応用数学科ではあるが、それに実際に直結した就職というものよりかは、一般的な就職先のが多いかもしれない。
-
アクセス・立地普通最寄駅は地下鉄の七隈線の福大前駅か七隈駅だが、理学部に関しては七隈駅のが近い。学校の周りは居酒屋とかがたくさんある。ただ、遊ぶ場所はあまりない。だから、地下鉄に乗って天神とかに行って遊ぶ感じである。
-
施設・設備良い理学部だけの棟があって、実験なども豊富にできる施設があって設備も充実している。
-
友人・恋愛悪い男の人がはるかに多いから、仲良くなるのには時間がかかったかもしれない。恋愛は女子が少ないから結構あるかもしれない。
-
部活・サークル悪いサークルはたくさんあるけど、あまり理学部の人は忙しそうなサークルには入ってないで、活動の少ないサークルに入っている人が多い。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容数学の証明問題が多くて、問題を解いて終わりというよりは法則などについて学んでいく学部です。
-
学科の男女比1 : 9
-
就職先・進学先決まっていない
-
志望動機数学が昔から好きで、近くで通いやすいのもあり、施設も綺麗だから選んだ。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:659547 -
-
-
-
在校生 / 2016年度入学
2019年12月投稿認証済み
- 2.0
[講義・授業 1| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]理学部応用数学科の評価-
総合評価悪い女子が少ない。教授たちも気分屋で単位をくれたりくれなかったりだとか。授業中は携帯を扱って大丈夫です。
-
講義・授業悪い人が多く、友達が増えるのはいい点である。
しかし、文系の学部の一部はモラルがなっていない。
-
就職・進学普通サーポートしてくれる。先輩や卒業生からいろいろな話を聞ける。
-
アクセス・立地普通授業が始まる寸前やおわったあとの地下鉄は混みます。
飲食店も多いので大丈夫!
-
施設・設備良い新しい施設もあるが、理学部は比較的古いと思う。
工学部は綺麗になったばかり
-
学生生活良いサークル次第とも言えます。
入学すると勧誘があるので楽しいですよー!
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容数学のさまざまな公式を使って、いろいろな問題を解いています。
-
学科の男女比9 : 1
-
志望動機数学を極めたい、将来の高校生たちに数学を教えたいのでここに決めました。
2人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:599586 -
-
-
-
在校生 / 2016年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 1| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]理学部応用数学科の評価-
総合評価普通いろんなことを加味して可もなく不可もなくといった感じの意見になる。もっとこうして欲しいは言い出してしまえばたくさんある
-
講義・授業普通授業は専門的になり、教授の言っていることが難しいこともあるけど、熱心だし、研究に関しては充実している
-
研究室・ゼミ悪いゼミは一週間にだいたい1回開催されていて、それぞれの意見を言える機会は多め
-
就職・進学悪い留年率が高くてサポートは完全に仕切れていないというのが印象的だ
-
アクセス・立地普通地下鉄降りたらすぐだけど、理学部棟は少し離れている。周辺は大学生ばかり住んでいて夜は騒がしい
-
施設・設備悪い基本的には充実しているが、学部によって設備に差がありすぎる。あと、クーラーを謎につけてくれない時がある
-
友人・恋愛良いたくさんの生徒がいるマンモス校なので出会いはたくさんある気がする。
-
学生生活悪いサークルはたくさんあるけど、何が何だかよくわからないというのが正直なところ
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容高校でしてきた数学とはだいぶかわり、証明的な観点でものごとを理解していく。
-
学科の男女比7 : 3
-
就職先・進学先まったく決まっていないが、数学の教師とか、普通にOLとかかな。
-
志望動機なんとなく、高校の時から数学が大好きで、わたしのしたいことはどこに行けばできるのか考えた上で選んだ。
投稿者ID:568250 -
-
-
-
在校生 / 2016年度入学
2016年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 1| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]理学部応用数学科の評価-
総合評価良い数学の教師になりたいと思っている生徒にはぴったりの大学だと思います。教育課程を履修する人が多く、進路を教師と決めていなくても、取り敢えず教育課程をとることもできます。また、大学院を目指す人にもオススメです。毎年少数ではありますが、大学院に進んでいる人がいます。さらに、これは他大学にも共通することかもしれませんが、成績優秀者には奨学金が、授与されます。(30万だったと思います。)また、図書館は国内でもトップレベルの大きさです。
-
講義・授業普通やる気のある学生にとっては、充実していると思います。教室と教授室が近いので、いつでも質問に行くことができます。
-
研究室・ゼミ普通充実していると思います。ゼミは3年次に始まりますが、1年生でもお願いすればゼミに参加することができます。
-
就職・進学普通就職先は、やはり数学の教師が多いようです。その他にも、銀行だったり郵便局だったり、あまり就職先が無いように思われがちな学部ですが、就職率はそこそこ高いようです。
-
アクセス・立地悪い大学の周りには駅が多数あり、交通の便はいいと思います。しかし場所が都心部から離れているので、通学に苦労してる人が多いようです。
大学の周辺には、カラオケ、ビリヤード、ボーリング、バッティングセンター、飲食店、など、多くの施設があります。 -
施設・設備悪い正直に申し上げますと、学科の施設はあまり充実していません。(数学科ですので基本的に必要なのは紙とペンとたまにパソコンくらいです)ただ、パソコンルームは、多いです。
-
友人・恋愛普通恋愛関係はご想像におまかせします。(イメージ道理だと思います。)ただ、男女比は、7対3くらいで、思いのほか女性が多かったです。友人関係は、人それぞれです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次には、数学は微分積分と、線形代数(行列など)を習います。国公立大学に比べ、進度は遅いですが深い内容を、学習できます
投稿者ID:244449 -
-
-
-
卒業生 / 2015年度入学
2019年12月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]理学部応用数学科の評価-
総合評価普通自らの学びたい学科を選べるので万人にオススメすることができるでしょう。入ってから決めてもいいと思います。
-
講義・授業普通講義は充実しており、概ね満足できるものでした。社会に出ても役に立ちますね
-
研究室・ゼミ普通良いのではないでしょうか
-
就職・進学普通まあまあでした。とりあえず満足していますね。
おかげさまですぐに内定もらえましたn -
アクセス・立地普通福岡市営地下鉄が通っていて、利便性が高いです。
通学しやすい環境にあると思われます。 -
施設・設備普通私立大なのでやはり充実していて当然ではないかと思われます。。
-
友人・恋愛普通普通です。特に書くことはありませんねn
。
。nn
、
や、
ら、は、nn、 nn
、n
。、
へn
、こ、
!
、 -
学生生活普通サークルは種類が豊富で、
よりどりみどりではないかと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次はさまざまな分野を学び、自分が勉強したい分野を絞ります。必修科目はまったく自分が興味のない分野に振り分けられる可能性もあるので注意してください。
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先営業
-
志望動機なんとなくここなら受かるだろうと思い、とりあえず志望しました。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:596704 -
- 学部絞込
- 学科絞込
福岡大学のことが気になったら!
基本情報
福岡大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、福岡大学の口コミを表示しています。
「福岡大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 福岡県の大学 >> 福岡大学 >> 理学部 >> 応用数学科 >> 口コミ