みんなの大学情報TOP >> 福岡県の大学 >> 福岡大学 >> 人文学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立福岡県/福大前駅
-
-
-
在校生 / 2015年度入学
人に興味がわく学科
2017年04月投稿
- 4.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 -| 学生生活 5]人文学部教育・臨床心理学科の評価-
総合評価良い様々な研究をしている教授がいるため、心理・教育を偏らず幅広く学ぶ事ができる。人について興味がある人はとても楽しい学科。また、先生方は気軽に話しかけやすく、課題や進路の相談にも快くのってくれる。
-
アクセス・立地良い地下鉄七隈線の福大前駅を降りてすぐのところにキャンパスがあり、地下鉄を使う人にはとても通学しやすい。
-
施設・設備普通大学病院の近くに教育・臨床心理学科のための施設があり、そこで授業や実習が行われる。
-
学生生活良い教育・臨床心理学科のためのサークルがあり、そこでは新入生のために履修のお手伝いやキャンパスツアーのお手伝いをしてくれる。そのため、入学して時間割の組み方が分からなかったり、大学のことが分からなくても先輩に気軽に聞くことができるため、安心できる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容主に心理分野と教育分野に分かれており、心理分野では人の心理について、心の病気についてなど幅広く学ぶことができる。教育分野では、教員になるための基礎知識のほかに、現代の教育の問題など時事問題も学ぶことができる。
-
就職先・進学先一般企業就職
認定心理士
公認心理士
教員
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:329899 -
福岡大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 福岡県の大学 >> 福岡大学 >> 人文学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細