みんなの大学情報TOP >> 福岡県の大学 >> 福岡大学 >> スポーツ科学部 >> 口コミ
私立福岡県/福大前駅
スポーツ科学部 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
-
-
在校生 / 2016年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]スポーツ科学部健康運動科学科の評価-
総合評価良い知識、技術を求める人はその分教えてくれる。
自由に使えるトレーニング室(ジム)もあるが
その維持費が授業料に入っているようで他より高い。
授業で使うものの設備は整っている。
授業は期待通りのもあれば期待を下回ることもある。 -
講義・授業良い実技、講義の内容について、専門的すぎて
難しい所もあるが、知りたい人には丁度いい
かもしれない。
実技も、苦手な種目でも出来るまで教えてくれる
履修の組み方はすべてマニュアル的なものがあり
自宅、大学のパソコン、インターネットをつかって
行う -
研究室・ゼミ良い年に1度ゼミの発表があり、
3年で選択する。
1、2年はその発表をきいて、ゼミの選択を考える。
レポートも出さなければならない。 -
就職・進学良い大学で多くの会社説明会がある。
また、スポーツ学部の卒業生を迎えたい会社も多い。
就職に関するサポートセンターもある。
気をつけたいことは部活に熱中するのはいいが
遅くなると難しくなる為、早めの行動がよい。 -
アクセス・立地良い最寄り駅は地下鉄七隈線の福大前。
棟によっては同じ七隈線の七隈。
バスは通用門の方に降りることになる。
地下鉄でわからない場合は福大前駅で降りた方が
正門から入れる為わかりやすい。
七隈でおりるとわからない人はわからない。
福大で住んでいる人は七隈が多い。また、片江は家賃が安い。
大学の周りにはマックスバリュ、コスモス、サニー、ファミマなどあり、買い物には困らない。
外食所は福大通りに固まっている。有名な大和屋は体育学部の方に近い。 -
施設・設備良いスポーツ学部だけ使えるってことではないがトレーニング室が使える。スポーツ系の授業は主に第二記念会堂の方で行動する。スポーツ学部だからといって必ず部活に入らないけないとは限らない。無所属、サークル、の人もいる。
-
友人・恋愛良いスポーツ学科の方が健康運動科学より人数が多い。
スポーツ科学のことは分からないが、健康運動科学科は学科で集まることもある。部活、サークルに入った方が横、縦の繋がりは出来る -
学生生活良い自分は中高で続けていた種目ではない部活に入っている。部活によるがバイトも出来ない所もあるので、自分はバイトが許されている部活に所属している。大会は少ない。自分の部活はスポーツ学部ではない人が多く他学部に知り合いが増えた。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次はスポーツにおける心理学、体力学、ダンス、哲学、などを学んだ。2年次は内科学、生理学、社会学などを学んだ。健康運動指導士を目指す人は解剖生理学のような身体について学ぶ。2年次に必修のキャンプが夏休み期間5日間行われる。英語は必修である。
8人中8人が「参考になった」といっています
投稿者ID:431707 -
-
-
-
在校生 / 2017年度入学
2017年10月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]スポーツ科学部スポーツ科学科の評価-
総合評価良い高校一年生の時から入りたいと思っていた大学です。学校はとても綺麗で、広く、とても充実した大学生活を送ることができます。
-
講義・授業良いとてもわかりやすく、自分のためになる授業ばかりです。
先生も優しく指導してくださります。 -
施設・設備良いとても設備がいいです!他の大学よりも敷地が広く、グラウンド等も多くあります。校舎が多いため、移動が不便という点はありますが、運動がてらに移動を行うのもいいと思います!とてもいいとこですよ!
-
友人・恋愛良いたくさんの地域から多くの生徒が来ていて、たくさんのことを話すことができます。現在在校生は多く、色んなことで出会いがあります。私自身、嵐が好きなのですが、部活動やサークルで、共通の趣味を持った人を見つけることができました。また現在の彼氏もこの大学に来て見つけることができました。その彼との出会いもサークルです!とても楽しい、充実した学校生活を送りたいのなら、ぜひ福岡大学に来るべきです!!ぜひ来てください!
4人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:373427 -
-
-
-
在校生 / 2019年度入学
2019年12月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]スポーツ科学部スポーツ科学科の評価-
総合評価良いスポーツについてもつまと知りたいと考えている人、もっと専門種目を伸ばしたい、スポーツを科学的に学び将来にも生かして行きたい人はとてもいいと思う
-
講義・授業良い設備がしっかりと整っており、分かりやすく楽しい授業です。
みんなで楽しく授業ができます -
就職・進学良い就職サポートはしっかりしてくれていて、とてもよいです。
いい距離感でできます、 -
アクセス・立地良い地下鉄からすぐおりてすぐで、大型の駅もすぐ近くにあるので交通の弁もいいし、バイトもしやすい
-
施設・設備良い設備はとても整っていて基本的すべての場所がすごく綺麗で日々使っていて気持ちよくすごせます。
-
友人・恋愛良い県外の人も多く最初は不安だが学校の雰囲気もよくとてもすぐに仲良くなりやすい
-
学生生活良い各種目のトッププレイヤーの人があつまり非常に部活動などレベルが高い
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容スポーツを科学的に学びスポーツについてより深く高校では学べなかった専門的なことや技術を身につけることができる
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機交通の弁もよく学校の雰囲気もすごくよいイメージで勉強にも様々な活動にも専念して取り組めると考えたから。
3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:594338 -
-
-
-
在校生 / 2015年度入学
2016年03月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]スポーツ科学部健康運動科学科の評価-
総合評価良いスポーツを頑張りたい、体育の教員になりたい、健康運動指導師になりたいと思っている人にはとてもいい大学だと思います。スポーツ科学部には、スポーツに優れた人が集まっており、実際に運動をしながら指導方法、身体の動きを学べるいい環境だと思います。また、校舎や教室も綺麗で設備も整っています。また、留学生がたくさん来るので、交流の場もあり、スポーツが好きで留学生と仲良くなりたい人にはとてもいい大学だと思います。
-
講義・授業良い様々な分野の講師がいるので、自分の学びたい分野を必ず学べると思います。選択しが多い分、どの講義にするかすごく迷うときもありますが、幅広く知識を吸収したい人にとって理想的だと思います。もし迷った場合は、同じ学部の先輩に聞くと、いい情報をもらえたりするので、おすすめします。
-
研究室・ゼミ良いゼミは、スポーツ科学部は2年までないので、分からないがたくさんのゼミがあり、4年生の卒論を聞いて、自分がどのゼミに入りたいかを決め、人数の多いゼミは、成績によって決められる。だから、テストや学校行事は頑張ったほうがいいと思います。
-
就職・進学良い様々な企業への就職実績があります。毎週、企業の方がきてのガイダンスがあったり、相談する場所があります。また、スポーツ科学部生は、企業に求められている人材であるためいろいろな企業から、ほしいと言われる。そして、履歴書のチェックや、模擬面接をしてくれるので、たくさん練習ができる。
-
アクセス・立地良い地下鉄の駅が大学の目の前にあり、遠くからくる人にも便利だし、バス停も大学の周辺にたくさんあるので、バスで通学するする人にとっても、とてもアクセスしやすい立地になってると思います。また駐輪場、駐車場も大学周辺にたくさんあるので、非常に便利です。
-
施設・設備良い図書館が、近年出来上がったのでとても綺麗で、設備も新しいと思います。また、レストランや、食堂も大学内にたくさんあるので、お腹がすけばすぐに買って食べることが出来ます。PC教室もたくさんあり、すぐに調べることが出来ます。
-
友人・恋愛良いスポーツ科学部の学生の棟は他の学部の棟と少し離れているためあまり他学部の生徒と話す時がありません。そのため、学部内でのカップルが多いです。しかし、新入生は、歓迎会などがあり、その時は、他学部の人と仲良くなれると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は、一般教養と、スポーツの様々な演習、1年次だけのセミナーがあったりする。また、教員の免許を採りたいなら、1年次から一般教養と別に勉強しなくてはならない。2年次には、スポーツ科学部ならではの研修があったりするため、楽しいことも多い。
-
所属研究室・ゼミ名まだ入っていない。
-
所属研究室・ゼミの概要ゼミには、3年次から入るため、まだどういうものかはわからない。
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先体育の教員
-
就職先・進学先を選んだ理由指導するのが好きであるかつ、スポーツが好きだから。
-
志望動機スポーツについていろいろ学びたいと思ったことと、体育の教員の免許を取得したいと思ったため。環境が充実しているし家から近いところに魅力を感じました。卒業時に単位を採れば教員の資格を得ることも魅力に感じました。また、病院と連携しているため、怪我などをしたときはほとんどの金額が返ってくることはいいと思った。
-
利用した入試形式その他
-
どのような入試対策をしていたか作文の練習を様々なテーマでし、先生に採点してもらっていた。また、面接の練習は、毎回違う先生にお願いしてアドバイスをもらっていた。
4人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:181037 -
-
-
-
在校生 / 2016年度入学
2018年11月投稿
- 5.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]スポーツ科学部健康運動科学科の評価-
総合評価良い学校の設備や学校の先生方も熱心で、とても楽しい毎日を過ごしています。先輩との上下関係もなく、仲良く楽しくやっています。
また、教育実習、スポーツ現場実習、介護等体験など教職に必要な経験やキャリアを積むことが出来ます。
部活動は、常に全国大会出場や全国制覇を目指してお互い切磋琢磨を心がけて部活動へ励んでいます。
福大OBの方が障がい者スポーツへ力を入れる先輩方があり、年に一度に車椅子バスケをはじめとする障がい者スポーツへの体験をする機会もあります。
2年後には、東京五輪、東京パラリンピックが開催されます。
現在、課題となっているのが、若手の指導員が少ないというところです。
現在、勉強している学生や興味ある学生は、是非とも障がい者スポーツへ携わって欲しいです。
私は、将来 どうしてもなりたい職がある。
そのために、残り少ない学生生活の中で専門的知識を高め、日々、自己研鑽を心がけて社会へ羽ばたいていこうと思います。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:482961 -
-
-
-
在校生 / 2020年度入学
2020年11月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]スポーツ科学部スポーツ科学科の評価-
総合評価良い自分が学びたいことを徹底的に自分が納得できるまで学べるので良いです!また、施設は充実しているので途中で諦めたりしなくていいです!
-
講義・授業良いほんとに最高です!自分がやりたいことができるかつ、勉強と両立出来る!是非皆さんも来てみてはいかがでしょうか!
-
研究室・ゼミ良い器具が充実していて、とても楽しく仲間と共に学ぶことができています!
-
就職・進学良い生徒一人一人に寄り添って就職について真剣に考えてくれてとても心強いです!
-
アクセス・立地良い遠くから来る生徒でも近くに駅があったりするのでそこまで気にしなくても良いと思います!
-
施設・設備良い施設、整備非の打ち所がありません!とっても綺麗で居心地の良い場所です!
-
友人・恋愛良いサークル内での恋愛もOKだしとにかくアオハルできます!ぜひ楽しんで頂けたらなと思います
-
学生生活良いサークルが何十もあるので、自分がしたいことなどがすぐに見つかるとおもいます!
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容様々な分野を学んで自分が学びたいのを深く学べる仕組みとなっています!
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先公的機関・その他
野球選手
-
志望動機自分はスポーツが好きなのでスポーツに関することを徹底的に学びたい!と思ったからです
感染症対策としてやっていること全ての教室を消毒し、換気をしながらの授業、密にならないように集会を避けるなどです3人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:672466 -
-
-
-
在校生 / 2017年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]スポーツ科学部スポーツ科学科の評価-
総合評価良いスポーツの勉強はもちろん、教員を目指す学生も多くいるのでたくさんの刺激を受けながら成長していくことができれ場所だと思います
-
講義・授業良いスポーツ科学部はスポーツに特化した学びを受けることができます。先生たちは現役時代に選手として活躍されていた方ばかりなので、それだけでも多くの刺激をもらえます
-
研究室・ゼミ普通所属するゼミによりますが多くのゼミでは卒論や競技の研究をしています
-
就職・進学普通大体は教員や公務員を目指して勉強します。企業セミナーなど多く開かれているのでサポート体制はまぁまぁ良いと思います
-
アクセス・立地良い地下鉄七隈線福大前駅を降りてすぐ大学の正門があります。地下鉄など発達していて交通はとても便利です
-
施設・設備良い新しく施設が建設されたりしているので充実した環境になっていると思います
-
友人・恋愛良い学部、学科、部活やサークルなどによると思いますがとても充実しています
-
学生生活良いメインは七隈祭、他にも学内ライブなど昼休みに行われていたりするので楽しいと思います
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容スポーツの特徴や怪我の種類、対応について。実技では教員になったときに指導する際のポイントなども教えてもらえます
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先教員
-
志望動機教員になりたいと思ったのが1番で、小学生のときから続けている部活をもう少し頑張りたいと思ったから
3人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:537714 -
-
-
-
在校生 / 2021年度入学
2021年09月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]スポーツ科学部スポーツ科学科の評価-
総合評価良い自分が知りたいことについてたくさん学ぶことができているとので満足してます。また、入学前からここでスポーツについてたくさん学び知識をつけたいと考えていました
-
講義・授業良い毎日楽しく受けている、友人と切磋琢磨しながら勉強に励んでいる
-
研究室・ゼミ良い自分には結構合うやり方でとても楽しくできていると思うとても充実している
-
就職・進学良い十分だと思う、過去の進路実績就職実績を見ても、良い状態だと思います
-
アクセス・立地良い駅からも通えて、友人と登下校することができ一人で不安なときがない
-
施設・設備良い今のところは特に充実していると思います。あまり気になるところもないですし大丈夫です
-
友人・恋愛良い友人が入学してすぐにでき、知り合いの先輩とかもいて充実している
-
学生生活良い自分は楽しくできていると思うので充実していると言っていいと思います
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容様々な学科があり他の学科についてはよくわかりませんが自分の学科はスポーツについて学びます
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機昔からスポーツの分野に興味がありより知識を身につけるため志望しました
4人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:772072 -
-
-
-
在校生 / 2017年度入学
2020年12月投稿
- 5.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]スポーツ科学部スポーツ科学科の評価-
総合評価良い私自身は体育系の学科なので専門的に学ぶことが多いですが、施設なども充実しているため、学びを深めることが出来る。
-
講義・授業普通コロナ禍の中でオンラインの授業だとわかりにくい部分が多数あった。
-
就職・進学良い就職や進学実績はよいと思うがサポートは足りない部分も感じた。
-
アクセス・立地良い電車やバスなどの公共機関があり、また駐車場の確保もしてあるため良いと思う。
-
施設・設備良い施設が多数あり、設備も最新のものをいくつが導入しており充実してきてると思う。
-
友人・恋愛良いサークルや部活動が多数あり多くの学生が入部しており友人が多く作れると思う。
-
学生生活普通今年は特にコロナの影響によりイベントなどがなかった。例年であれば楽しめるイベントがある。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容スポーツ生理学や体育理論、スポーツ心理学など多種多様な内容を学びます。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機昔からスポーツ関係の仕事に就きたいと思っており、より知識を得るためにスポーツ科学科を選んだ
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:692051 -
-
-
-
卒業生 / 2013年度入学
2018年11月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。スポーツ科学部スポーツ科学科の評価-
総合評価良いとてもいい大学です!
スポーツの勉強をするにはぴったりだと思います!
トレーニング室は自由に利用できますし、専門の先生方から専門的な話を聞くのはすごくたのしかったです!
教員免許もとれます!!
体育の先生になりたい方もピッタリです!! -
講義・授業良いバレーボールの授業はバレーをしていなくても楽しめました!!
また、教員になりたい人は教職実践演習という授業があり、他学部の一年生を対象に体育の授業をすることができます! -
研究室・ゼミ良い多様な研究室があり、専門的な研究をすることができました!3年からゼミがあり自分に合ったゼミを選ぶことができます!
-
就職・進学良い教職員を目指している人もいて、同じ目標を持った人がいるので、一緒に頑張ることができます!
先生方もサポートしてくださいます! -
アクセス・立地良い近くにアパートや寮もたくさんあり一人暮らしも便利です!
地下鉄の駅があるので交通の便もいいです!
お店や、食事をするところも多いのでとてもすみやすいです! -
施設・設備良い総合体育館や第二記念会堂など体育館も充実しており!
陸上競技場や柔道場、プールなど本当に充実した施設が揃っており何不自由なく競技をすることができます! -
友人・恋愛良い人数が多いので他学部の人とはあまりかかわりがありませんでした!サークルなどに入ればかかわりが増えると思います!
-
学生生活良い七隈祭や学部祭などイベントはたくさんあり!
サークルや部活動もとても充実しています!
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生で基本的な分野を学び、実技は陸上競技や器械運動をします!
2年生で実技は球技になります!
3年生で武道や球技の2を選択して、講義は生理学などになります! -
就職先・進学先教員
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:478760 -
福岡大学のことが気になったら!
基本情報
福岡大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、福岡大学の口コミを表示しています。
「福岡大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 福岡県の大学 >> 福岡大学 >> スポーツ科学部 >> 口コミ