みんなの大学情報TOP   >>  福岡県の大学   >>  福岡大学   >>  スポーツ科学部   >>  健康運動科学科   >>  口コミ

福岡大学
(ふくおかだいがく)

私立福岡県/福大前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:37.5 - 62.5

口コミ:★★★★☆

4.00

(1472)

スポーツ科学部 健康運動科学科 口コミ

★★★★☆ 4.04
(20) 私立大学 912 / 3594学科中
学部絞込
学科絞込
201-10件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2024年度入学
    2024年08月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    スポーツ科学部健康運動科学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      一般てきには他の学部よりも格段とレベルがさがってしまいます。専門てきになまべるところはいいとこです。
    • 講義・授業
      良い
      これからの将来スポーツにかかわりたい人におすすめの学部です。スポーツ科よりもしっかりスポーツする必要はなく授業も実技系が多いです。
    • 就職・進学
      悪い
      ジムのトレーナーやスポーツインストラクターなどになる人もおおく、また、教員として活躍する人や講師として学ぶほうへ進む人もいます。また、一般企業に勤める人もおおいです。
    • アクセス・立地
      良い
      福大前駅をおりたら目の前が大学なのでいいです。また天神などへのアクセスもいいです。
    • 施設・設備
      良い
      全ての施設が綺麗で設備も充実しています。文句ないです。広すぎます。
    • 友人・恋愛
      普通
      同じ学科の人とは仲良くなれます。また部活をしている人はその人たちとかたまります。
    • 学生生活
      悪い
      サークルはほんとにたしゅたようです。ななくまさいやスポーツか学部祭があります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      スポーツに関すること。体力額などから一般教養科目も学びます。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      体育教師へすすめるからです。スポーツに関する仕事を行えます。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:1005727
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年04月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    スポーツ科学部健康運動科学科の評価
    • 総合評価
      普通
      スポーツ科学部は部活に入っていない人といる人では立場の違いが出てきます。部活に入っている方が偉いというような感じがでてて無所属はなかなか居場所がないです。大学に入ってまできつい思いをしたくない人はサークルなどに入って大学内での居場所を見つけるのも手だと思います。
    • 講義・授業
      普通
      人による。優しい先生もいれば、怖い先生もいる。水泳の授業はある程度泳げないと単位はもらえない。私の友人は2年生から四年生までずっと再履修。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミによる。全然開かれないゼミもあれば、活動的なゼミもある。私のゼミは生涯スポーツをテーマにしたゼミで毎年いろんな人を対象にキャンプを行ったりしている。
    • 就職・進学
      悪い
      大学は何もしてくれない。自分から行かなければならなくて、少しきついと思われるが、自分から就職支援センターにいけば十分な支援はしてくれる。就職率はたかい。
    • アクセス・立地
      普通
      バス停はもちろん、何と言っても、七隈駅がすぐ近くにあるのが便利である。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:343972
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    スポーツ科学部健康運動科学科の評価
    • 総合評価
      普通
      スポーツを学びたい人いろんなことに挑戦できるからとてもたのしい。自分の専門種目がたくさん勉強できる。
    • 講義・授業
      普通
      スポーツを学びたい人。様々な分野先生がいてたくさんのことを広く深く学ぶことできる。楽しい授業がたくさん
    • アクセス・立地
      普通
      駅もバス停も近い。大学の周りにはたくさんのお店があって、空き時間には友達とご飯を食べたり、遊びにいける。
    • 施設・設備
      良い
      とても広い。学食もたくさんあり、種類も豊富。スポ科の二記念にはトレーニング室があり、たくさん器具がある。
    • 友人・恋愛
      良い
      人数がたくさんいる。学生だけでも万単位いて、一つ町の様である。個性豊かな友達ばかりでとてもとても楽しい。
    • 部活・サークル
      良い
      より取り見取り。たくさんのサークル、同好会、部活があり、どこの部活も全て強くて全国でも活躍している。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      スポーツ社会、生理学、実技、レクリエーション
    • 所属研究室・ゼミ名
      新体操、ダンス
    • 所属研究室・ゼミの概要
      身体つくり運動、Gボール運動、ストレッチ
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      大学で専門分野を広く、深く学びたいから。
    • 利用した入試形式
      AO入試
    • どのような入試対策をしていたか
      書類の文章、面接練習やスピーチの練習など。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:86592
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    スポーツ科学部健康運動科学科の評価
    • 総合評価
      普通
      学部内に沢山のゼミがあります。二年次修了の際にゼミ選択があります。自分がより専門性を高めたいゼミを選択して、研究などを行う事が出来ます。
    • 講義・授業
      良い
      実技演習では、教授や外部からの講師などの講義が多く充実していた
    • 就職・進学
      普通
      スポーツの専門性を高め、技術や知識を身に付けたものを活かすことができる、学校現場やスポーツ関連企業に就職する人が多いです
    • アクセス・立地
      良い
      福岡市地下鉄七隈線沿線に位置してるのでアクセスも便利で、天神などの繁華街にもすぐに行けます。
    • 施設・設備
      普通
      最近では、総合体育館が新設され施設の整備が整っています。また、中央図書館を始め、学部ごとの分室(図書館)があります。
    • 友人・恋愛
      普通
      総合大学ならではのサークル数で、他学部など色々な人とも交流ができます。
    • 学生生活
      普通
      サークル数が多いので、サークル勧誘期間に自分の興味のあるサークルや部活へ見学に行く機会があります。それを踏まえて自分に合った、サークルや部活を選ぶことが出来ます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1.2年次は、学部必履修の授業があり学部学科内単位で動く授業がほとんどです。3年生からは、ゼミごとでの授業が多くなりますが、1.2年次と比べると時間にゆとりができます。4年生では、ほとんど授業も無くなりますが、卒業論文の作成が始まるので少し大変ですが、ゼミの先生がサポートをしてくださるので安心して取り組むことが出来ます
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      学校現場
    • 志望動機
      新しいスポーツの知識やスポーツ医学の分野に興味があったのでそれらを身に付け、指導者になりたいと思ったので
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:536914
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2020年度入学
    2024年06月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    スポーツ科学部健康運動科学科の評価
    • 総合評価
      普通
      大学で勉強をしたいと思っている学生にはとてもいい大学だと思います。
      また、スポーツ環境もすごく充実しており、スポーツに打ち込むにはもってこいです。
    • 講義・授業
      良い
      座学、実技共に専門性の高い講義が展開されている。実験なども多く、非常に興味深い。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      様々な企業と共同研究をしたり、トップアスリートを対象とした研究を実践できる。
    • 就職・進学
      良い
      就職率はなかなかに高い方ではあると思う。進路が未定の場合は就職センターのようなところから連絡が来て、手厚いサポートを受けることができる。
    • アクセス・立地
      良い
      大学の前に地下鉄、市バスが通っており、便数も多い。周辺の環境も、飲食店や、アミューズメントも多く、生きていくには十分過ぎるほどである。
    • 施設・設備
      良い
      新しい施設が年々建っており、老朽化が進んでいるところも工事が進んでいる。
    • 友人・恋愛
      良い
      部活やサークルに入るとすぐに友人ができる。実技の講義も多いので、そこでも友達ができる。
    • 学生生活
      良い
      サークルは全体で100以上あると思うので、自分に合うサークルを見つけられると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次はスポーツ科学について多面的に学び、2年次はスポーツと健康の関わりについて学びます。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      高校まで続けていた競技を大学の高いレベルで続けようと思ったため。
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:988041
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2021年11月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 1]
    スポーツ科学部健康運動科学科の評価
    • 総合評価
      普通
      実技科目はしっかり細かいところまで教えてくれるのでいいと思う。しかし就職があまり良くないのでこの評価である。
    • 講義・授業
      普通
      オンライン授業が適当であり、実技科目も結局一回も実技を行わないまま終わったことも多かったから。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      先生の話を聞くだけなので大丈夫なのかと思う。
      ゼミによるとは思うが私のゼミはいまいちである。
    • 就職・進学
      普通
      就職活動の案内やインターンなどの案内が結構頻繁にメールなどに来るのでありがたい。
    • アクセス・立地
      良い
      駅やバス停に囲まれていてとてもいいと思う。駐車場があればもっといいと思う。
    • 施設・設備
      良い
      スポーツジムやトレーニング器具が充実していてとても良いと思う。
    • 友人・恋愛
      良い
      部活動に所属しているので友達はいるが、無所属の人はあまり仲良くなれないと思う。
    • 学生生活
      悪い
      あまりサークルやイベントが楽しくないので、なくてもいいと思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      生涯スポーツなどが中心であり、広く長くできるスポーツなどを習ったりする。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
      福岡県高等学校教員。
    • 志望動機
      女子が多くて楽しいと思ったから。楽しくスポーツの授業を受けれると思ったから。
    感染症対策としてやっていること
    席に番号が貼られていて、その番号を入力してから授業を受けないといけない。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:789068
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    スポーツ科学部健康運動科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学生活を振り返るととても楽しかったから。大好きな友達がたくさんできた。就職も第一志望のところに内定をもらうことができた。単位も無事とれて4年で卒業できそう。
    • 講義・授業
      良い
      実技があるので、楽しく授業を受けることができる。たまに難しい授業もあるが、頑張れば単位が取れると思う。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは3年生から選択。単位が足りなかったらゼミをとれなくて、その分卒業も伸びる。ゼミの先生は卒論についてたくさんコメントをくれる。
    • 就職・進学
      良い
      サポートについては、あった記憶がないが、私の周りの友達はみんな就職が決まっているので、実績はあると思う。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅は、七隈駅と福大前駅。天神から地下鉄で一本でこれるので、アクセスは良いと思う。学校の周りは居酒屋が多い。
    • 施設・設備
      良い
      キャンパスはとても広く、体育館や図書館などとてもお金がかかっていると思う。試験前は図書館に人が溢れている。
    • 友人・恋愛
      良い
      同じ学部の友達は一生付き合っていきたいと思うような友達がたくさんできた。また、同じ学部の人と付き合った。
    • 学生生活
      良い
      サークルは数え切れないほどあり、部活動も多くある。大学のイベントはあまり参加した記憶がないが、盛り上がっているようだった。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      スポーツ心理学やスポーツ生理学、体力学などのスポーツに関する内容。また、水泳、陸上、器械体操はノルマがある。
    • 就職先・進学先
      専門学校
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:407967
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年04月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    スポーツ科学部健康運動科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      スポーツ関係の仕事や健康に興味がある人にはぜひオススメしたいです。色々な実技の授業や施設が充実していて、スポーツ科学部はとくにそれを活用できます。
    • 講義・授業
      悪い
      講義はスポーツ社会学や、スポーツ方法学など専門の先生が細かく教えてくれます。また、ここだけの話、テストは先輩からの過去問でなんとかやりきることができます。笑
      しかし、長文を覚えることも多いので試験勉強は大変です。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミは絶対に所属しなければなりません。
    • 就職・進学
      良い
      就職のサポートは抜群です。
      顔が広い先生が多いので健康運動指導士を目指している人はとくに病院のツテなどがあります。教員も目指せます。
    • アクセス・立地
      良い
      福大前駅や七隈駅、バスでは福大前、福大病院、福大第二記念会堂前、福大薬学部前などがあり充実しています。
    • 学生生活
      良い
      スポーツ科学部だけの学部祭、いわゆる体育祭が毎年12月にあります。全員赤ジャージを着用し、必須参加なので普段交流のない学年とも話すことができます。また、くじ引きやミスコン、ミスターコンもあるのでとても盛り上がります。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:342813
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    スポーツ科学部健康運動科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学部全員が仲良いです。
      スポーツが好きな人が多く、みんなが運動神経がいいです。
      勉強と部活の両立ができて、明るくてノリのいい子が多いです。
    • 講義・授業
      良い
      実技と座学の授業があり、スポーツや健康などについて専門的に学ぶことができます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      自分のやりたい研究ができて、設備も充実しています。
    • 就職・進学
      普通
      就職についてはポスターを見たり、学校のポータルを見たりして自分でチェックします。学校には、サポートセンターがあり、相談事があればそこに相談できます。
    • アクセス・立地
      良い
      近くには地下鉄があり便利です。
    • 施設・設備
      良い
      筋トレルームがあって、筋トレができたり、研究の器具も揃っていて、自分のやりたい研究ができます。
    • 友人・恋愛
      普通
      実技や話し合いの授業で仲良くなります。
    • 学生生活
      普通
      たくさんのサークルがあり、自分のやりたいことができます。
      いくつあるかは分からないですが、とにかくたくさんあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      人の健康に関することを学びます。生活習慣病にならないためにはどうしたら良いか。生活習慣病とは何か、どうやったら健康的に過ごせるかなど、自分の健康に関する知識も増やすことができます。
    • 就職先・進学先
      メーカー
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:325268
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2023年09月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    スポーツ科学部健康運動科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      スポーツについて詳しく学べ、健康運動や、指導者としての指導力が習得できるため、将来スポーツに関わる仕事に就きたいと思っているなら最高
    • 講義・授業
      良い
      部活動も充実しており、
      なんといってもキャンパスがきれい!!!
    • 就職・進学
      良い
      進学実績は高く、昔からある大学なのでサポートも充分にしてもらえる
    • アクセス・立地
      良い
      立地は、福大前の駅もあり、
      広い土地の中に人工芝のサッカーグラウンドなどがある
    • 施設・設備
      普通
      とても広くキレイで最高です!!
      ぜひスポーツについて深く学べます
    • 友人・恋愛
      普通
      人が多く部活動に所属している人が多く
      友人関係も恋愛も良好にすごせます
    • 学生生活
      普通
      とても多くのサークルがあり、イベントは大人数で大盛り上がり!
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      健康運動科学科は、健康運動・レクリエーションの科学的基礎知識に基づく実践・指導能力
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      部活動がとても豊富であり、小さい頃からスポーツが好きだったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:944670
201-10件を表示
学部絞込
学科絞込

福岡大学のことが気になったら!

基本情報

住所 福岡県 福岡市城南区七隈8-19-1
最寄駅

福岡市営地下鉄七隈線 福大前

電話番号 092-871-6631
学部 法学部経済学部商学部人文学部スポーツ科学部理学部工学部薬学部医学部商学部第二部

福岡大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、福岡大学の口コミを表示しています。
福岡大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  福岡県の大学   >>  福岡大学   >>  スポーツ科学部   >>  健康運動科学科   >>  口コミ

偏差値が近い九州・沖縄の私立芸術・保健系大学

久留米大学

久留米大学

35.0 - 65.0

★★★★☆ 3.85 (375件)
福岡県久留米市/JR鹿児島本線(博多~八代) 久留米
九州産業大学

九州産業大学

35.0 - 45.0

★★★★☆ 3.89 (455件)
福岡県福岡市東区/JR鹿児島本線(下関・門司港~博多) 九産大前
崇城大学

崇城大学

35.0 - 55.0

★★★★☆ 3.89 (181件)
熊本県熊本市西区/JR鹿児島本線(博多~八代) 崇城大学前
産業医科大学

産業医科大学

42.5 - 67.5

★★★★☆ 3.77 (78件)
福岡県北九州市八幡西区/若松線 本城
鹿児島国際大学

鹿児島国際大学

BF - 42.5

★★★★☆ 3.85 (166件)
鹿児島県鹿児島市/JR指宿枕崎線 坂之上

福岡大学の学部

法学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 4.04 (189件)
経済学部
偏差値:42.5 - 47.5
★★★★☆ 3.84 (262件)
商学部
偏差値:37.5 - 50.0
★★★★☆ 3.87 (211件)
人文学部
偏差値:42.5 - 50.0
★★★★☆ 4.07 (252件)
スポーツ科学部
偏差値:42.5
★★★★☆ 4.36 (117件)
理学部
偏差値:42.5 - 50.0
★★★★☆ 3.95 (102件)
工学部
偏差値:40.0 - 45.0
★★★★☆ 3.93 (131件)
薬学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 4.17 (112件)
医学部
偏差値:50.0 - 62.5
★★★★☆ 4.05 (63件)
商学部第二部
偏差値:-
★★★★☆ 3.93 (33件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。