みんなの大学情報TOP   >>  福岡県の大学   >>  福岡大学   >>  理学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

福岡大学
(ふくおかだいがく)

私立福岡県/福大前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:37.5 - 62.5

口コミ:★★★★☆

4.00

(1386)

  • 男性在校生
    在校生 / 2012年度入学

    とにかく人が多い

    2015年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    理学部応用数学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学科は文系も理系も多くの種類があり、自分に合うものがあると思います。大学生活はいろいろできることが増えますが、自分から積極的に動いていかなければ、何も得られません。福岡大学にはいいものが得られる環境は十分に整っています。就職に関してはサポートがきちんとあるので大丈夫だと思います。
    • 講義・授業
      普通
      一般教養科目は他学部の人と一緒に授業を受け、先生もたくさんの人がいます。授業は先生によってどんな授業かが決まります。どの先生がいいかは、インターネットの授業キャンパスを見ればいいと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      大学の近くを地下鉄が通っており、県内はもちろん県外の方も通いやすいと思います。学校周辺に一人暮らしをしている人も多く、飲食店や遊べる場所もあり、特に生活して困ることはないと思います。
    • 施設・設備
      良い
      大学のすべての学部が一か所にあるのでとても広くさまざまな施設があります。授業と授業の間の移動時j間でも場所によっては結構時間がかかります。学食もいくつかあり自分が好きなものを食べられます。
    • 友人・恋愛
      良い
      とにかくたくさん人がいるので友達はできると思います。恋愛に関してもサークルなどに入れば異性との出会いも十分ありますし、自分から行動すれば可能性はあると思います。
    • 部活・サークル
      良い
      多くのサークルがあり自分に合っているものがあると思います。サークルに入れば友達もでき、勉強の面でも情報交換などできるので、ぜひ入ることをおすすめします。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      数学について基礎から応用まで様々なことを学べます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      藤木ゼミ。
    • 所属研究室・ゼミの概要
      パターン認識を学ぶ上での、基礎的なことを勉強した。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      学科が将来自分がやりたいことを勉強できる環境で合っていたから
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      推薦だったので面接があり、そのための対策をした
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:83630

福岡大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  福岡県の大学   >>  福岡大学   >>  理学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い九州・沖縄の私立理系大学

崇城大学

崇城大学

35.0 - 57.5

★★★★☆ 3.87 (174件)
熊本県熊本市西区/JR鹿児島本線(博多~八代) 崇城大学前
立命館アジア太平洋大学

立命館アジア太平洋大学

47.5 - 52.5

★★★★☆ 3.98 (210件)
大分県別府市/JR日豊本線(門司港~佐伯) 亀川
中村学園大学

中村学園大学

37.5 - 45.0

★★★★☆ 4.05 (336件)
福岡県福岡市城南区/福岡市営地下鉄七隈線 別府
福岡工業大学

福岡工業大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.86 (185件)
福岡県福岡市東区/JR鹿児島本線(下関・門司港~博多) 福工大前
九州ルーテル学院大学

九州ルーテル学院大学

BF - 42.5

★★★★☆ 4.18 (48件)
熊本県熊本市中央区/熊本電鉄上熊本線 坪井川公園

福岡大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。