みんなの大学情報TOP   >>  福岡県の大学   >>  福岡大学   >>  法学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

福岡大学
(ふくおかだいがく)

私立福岡県/福大前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:37.5 - 62.5

口コミ:★★★★☆

4.00

(1386)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学

    法律に興味がある人はぜひ!

    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    法学部法律学科の評価
    • 総合評価
      良い
      法律について幅広く学べるし、もっと専門的に学習したい人はゼミに入るなどしてより深く学べる。
    • 講義・授業
      良い
      いい教授がたくさんいるので、自分の学びたい分野を深く学習できる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      1年次は強制的に配属されるが、2年次からは自分の好きなゼミに入ることが出来る。教授にもよるが、少人数での討論など、面白い。夏休みにはオープンキャンパスで模擬講義などが行われる。
    • 就職・進学
      良い
      就職サポートセンターがあるので、アドバイスや紹介なとしてくれる。エクスションセンターでは様々な講座が開かれていて、役立つ資格を取ることが出来る。
    • アクセス・立地
      普通
      駅近なのでアクセスは良いが、住宅街もあるので気を使う。美味しい定食屋もあって施設は充実している。
    • 施設・設備
      普通
      理系の研究所は結構充実してると思う。最近食堂と図書館が新しくなったのでかなり綺麗。システムも使いやすい。
    • 友人・恋愛
      良い
      友人はたくさん出来る。人が多い大学だし、イベントもたくさんあるので色んな人と知り合える。サークルやゼミに入れば恋人もできると思う。
    • 学生生活
      良い
      大学の文化祭は結構盛り上がる。サークルは入った事は無いが、結構な数があるのでそれなりに色んなイベントがあると思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      法律全般。最初は基礎だか、年次が上になるに従ってより専門的になる。ゼミに入れば、自分の学びたい分野をより深く勉強できる。
    • 就職先・進学先
      公務員
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      安定しているし、結婚してからも続けやすいから。福利厚生もかなり充実してる。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:289060

福岡大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  福岡県の大学   >>  福岡大学   >>  法学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い九州・沖縄の私立文系大学

西南学院大学

西南学院大学

47.5 - 52.5

★★★★☆ 4.05 (724件)
福岡県福岡市早良区/福岡市営地下鉄空港線 西新
立命館アジア太平洋大学

立命館アジア太平洋大学

47.5 - 52.5

★★★★☆ 3.98 (210件)
大分県別府市/JR日豊本線(門司港~佐伯) 亀川
九州産業大学

九州産業大学

35.0 - 45.0

★★★★☆ 3.89 (436件)
福岡県福岡市東区/JR鹿児島本線(下関・門司港~博多) 九産大前
中村学園大学

中村学園大学

37.5 - 45.0

★★★★☆ 4.05 (336件)
福岡県福岡市城南区/福岡市営地下鉄七隈線 別府
九州ルーテル学院大学

九州ルーテル学院大学

BF - 42.5

★★★★☆ 4.18 (48件)
熊本県熊本市中央区/熊本電鉄上熊本線 坪井川公園

福岡大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。