みんなの大学情報TOP >> 福岡県の大学 >> 中村学園大学 >> 栄養科学部 >> 口コミ
私立福岡県/別府駅
栄養科学部 口コミ
- 学部絞込
- 学科絞込
-
- すべて
- 栄養科学科
- フード・マネジメント学科
-
-
在校生 / 2023年度入学
2024年06月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]栄養科学部栄養科学科の評価-
総合評価良い大学で栄養学を勉強したいと思っている学生には十分良い大学だと思っています。施設も実績も良いですし、一生の仲間に出会えます。
-
講義・授業良いちょっと難しいですが授業内容も先生の口頭説明もわかりやすく良いです。
-
研究室・ゼミ良いさまざまなゼミがあり、自分が関心のあるゼミを見つけられるのが良いです。
-
就職・進学良い就職率も実績がよく、先生たちも協力的でサポートして下さってありがたいです。
-
アクセス・立地良いキャンパス内も広くて綺麗ですし、立地もいいほうだと思います。
-
施設・設備良いみんなで授業や実習を行う環境としては充実しているかと思います。
-
友人・恋愛良い同じ目標に向かって一緒に頑張っている仲間なので話が合うし、分かち合えます。
-
学生生活良いサークルの種類も多く、イベント(大学祭)などは大学生らしく盛り上がります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は基礎的な内容を復習する形で学び、2年次は調理実習も増えて本格的に栄養学について学びます。
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機昔から栄養学に興味があり、福岡県内の大学に進学したいと思っていました。実績に惹かれました。
-
就職先・進学先メーカー
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:993290 -
-
在校生 / 2023年度入学
2023年09月投稿
- 3.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]栄養科学部フード・マネジメント学科の評価-
総合評価普通調理を勉強したい人にはとてもいい大学だと思います。先生方も非常に料理に精通しておられて、どんな質問に答えていただけるので、とても学びが深まります
-
講義・授業良い学びに積極的な人が多く、高め合えるいい環境です。調理系に進みたい人には特にお勧めできます。
-
研究室・ゼミ良い先生たちがとても優しく授業内容も面白く楽しく授業を受けれています!
-
就職・進学良いよく就職や進学の事を掲示してあったり通知がきたりしていいと思います
サポート面も先輩などは良いと言っています -
アクセス・立地良い中村大学前というバス停もあるほど充実しています。地下鉄も利用できます。
-
施設・設備良い施設はとても綺麗で広く、設備も充実していて非常にいい環境だと思います!
-
友人・恋愛普通友人や先輩は恋愛関係も充実しているように思えますが、自分はぜんぜんだめです
-
学生生活普通自分のサークルは人が少なく、あまり新鮮さがないのが少しネックです
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容健康なバランスを考えた食事や、どういった食べ物でどのような栄養素がとれるか、何に置き換えることができるのかなどです
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機特に深い理由はないのですが、将来は料理に関わる仕事がしたいと思っていて、近くにこの大学があったからです
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:942914 -
-
在校生 / 2023年度入学
2023年09月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]栄養科学部フード・マネジメント学科の評価-
総合評価良いさまざまな教科があり、幅広く学べる学科なので、とても満足しています。
選択科目もたくさんあり、興味のあることを沢山学べる学科です。 -
講義・授業良い先生方が優しく、質問がとてもしやすいです。
勉強が苦手な方や、ついていけるか不安な方でも、講義をしっかりと聞き、出席もちゃんとして、勉強すれば大丈夫ですよ。 -
研究室・ゼミ良いまだゼミが始まっていないのでなんとも言えませんが、先輩方はとても充実しているように見えます。
-
就職・進学良い先生方はとても親身になってサポートしてくれるので、自分からどんどん行動すらことが大事になってくると思います。
-
アクセス・立地良い駅からすぐ近くに大学があるので、とても通いやすいと思います!
-
施設・設備良い広いキャンパスではないのですが、一つ一つの設備は充実しており、とても移動が楽だと思います。
-
友人・恋愛良いみんなとても親切で、勉強面も教え合っています。
男女比率は差がありますが、恋愛はできると思います。 -
学生生活普通サークルは他の大学と比べると少し少ないのではないかなと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容食品に関することや、食品流通、マネジメントに関することを学びます。
実際に企業が講義してくれる講義も選択科目としてあります。 -
学科の男女比3 : 7
-
志望動機昔から食に興味があり、地元の食産業を盛り上げたいと思っていました。
食品について、食ビジネスについて学べるのはここだと思い志望しました。
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:938600 -
-
在校生 / 2023年度入学
2023年09月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]栄養科学部フード・マネジメント学科の評価-
総合評価良い先生もきちんとしていて生徒へのサポートも手厚いので自己管理が苦手な私でも退学せずに通えると感じた。でも人数が多いので大人数が苦手は人は注意
-
講義・授業良い授業後も授業で使った資料を見返せる講義が多く、後から復習がしやすい。
-
研究室・ゼミ普通まだ使っていないので分からないが、施設はどこもきれい。
普段の講義もしっかりとしてるところが多いのでゼミもちゃんとされてると思う -
就職・進学良い生徒ひとりひとりのサポートが手厚いと感じた。単位を落としそうになったときも担当の先生が声を掛けてくれてなんとか落とさないように協力をしようとしてくれたのが嬉しかった。
-
アクセス・立地普通別府駅からは近い。西新駅からは25分くらい歩かなくてはいけないけれど、藤崎駅からバスが出ていて15分くらいで着く。
-
施設・設備良いキャンパスがどこもきれい。食堂も2ヶ所あり、栄養バランスが考えられた一汁三菜ランチもあるので安心して利用できる。
-
友人・恋愛普通サークルに入れば変わると思うけど私の学科は女子が多いので異性との関わりはあまりない。気が強い子もいるので、クラスはあまり好きじゃない。
-
学生生活良いたくさんのサークルがあるので好きな所に入れる。私が入ったサークルは優しい先輩ばかりで楽しいと感じた。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容栄養の知識
生物、物理の勉強
料理の基本
その他にも企業の方々が講演会に来て下さるのでいろいろな企業の戦略を知ることができる -
学科の男女比1 : 9
-
志望動機摂食障害を患っていたので、栄養に関する正しい知識を手に入れて、自分の考えを正そうと思ったから。
2人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:934445 -
-
在校生 / 2022年度入学
2024年08月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]栄養科学部栄養科学科の評価-
総合評価良い管理栄養士になるために必要なことをしっかりと学べる学科です。先生も優しく単位を落とすこともそうそうないと思います。
-
講義・授業良い調理を丁寧に教えてくれる。助手の先生が優しくしっかり教えてくださいます。
-
就職・進学良い就職にしっかりと力を入れています。支援を沢山してくださいます。
-
アクセス・立地良い中村学園大学目の前に止まるバス停がある。駅からも歩いて10分もしない。
-
施設・設備良いとても設備が整っていて勉強しやすい。綺麗なキャンパスで気持ちいい。
-
友人・恋愛悪い合う合わないがあるので何とも言えませんがみんながみんな仲良い訳でもない。
-
学生生活普通学園祭があり、毎年ゲストがくるらしいがいったことがありません。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容化学系や生物系、栄養素、栄養管理、調理、などについて学びます。
-
学科の男女比1 : 9
-
志望動機小学生の頃から栄養士になりたく、西日本で1番管理栄養士の国家試験合格率の高い中村を選びました
投稿者ID:1004812 -
-
在校生 / 2022年度入学
2024年07月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]栄養科学部フード・マネジメント学科の評価-
総合評価良いたのしい、ただそれだけです。資格が取れないのは不利です。化学苦手な方、気合い入れないと無理です。料理は苦手でも大丈夫です。
-
講義・授業良い1、2年生の頃は調理実習、実験があります。調理実習、ものすごく楽しいです。友達できます!!仲良くなれます。ただ、入学前は文系でも理系でもどちらでも大丈夫な学部、ラーニングサポートセンター(苦手な科目を1対1で指導してくださる教室)がある、と聞いて安心して入学しましたが、実際はアルバイトに学校の課題に忙しく通う暇もなく、大変です!!
化学は入学してすぐのテストで点数が振るわない方は補講(1年生前期)が追加されていたみたいです。
私自身理系で、生物が得意でしたので化学は苦手でしたが、授業は受けていたので、何とかついていけました。ただ、化学の授業、実験がありますので文系で特に化学が極端に苦手な方は大変かと思います。
そして、ゼミは他大学に比べ遅めの3年後期からです。
授業は多くの企業の方が来て下さる授業や、就活のための授業があり、楽しんで学ぶことが出来ます。
栄養系の化学系や実験の授業、調理実習、マーケティング、商品開発まで学べるこの学科は楽しくて仕方ありません!!
-
就職・進学良いゼミの先生が基本的に就活をサポートしてくださります。他大学にはゼミの代わりにそれと同じ単位数の授業を取れば良い、という所もありますが、ゼミは必修です。ゼミ選び、大切です。
-
アクセス・立地良い本当に駅から横断歩道わたるだけです。ただキャンパス内の移動、駅構内の移動の時間も合わせると余裕を持って電車到着から授業開始まで20分あると安心です。
-
施設・設備良い基本的に綺麗です。
ただ建物によって古いところもあります。授業でメインで使う棟は基本的に綺麗です!!! -
友人・恋愛良い恋愛とかないです。友達関係はクラスを超えてグループワーク、プレゼン等あるので、すごく良好です!
-
学生生活良い実は沢山のサークルがあります。ただサークルには幽霊部員が多い気もします。ラクロスはめっちゃ頑張ってます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容栄養、化学、生物、実験、微生物や菌、調理実習、就活、ゼミ、教養
-
学科の男女比1 : 9
-
志望動機食が大好きで、食に関わる授業で、管理栄養士は基本病院か学校給食ですが、メーカーに就職する際には、マーケティング、経営系と栄養の二刀流で強いがっかと感じたため。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:994277 -
-
在校生 / 2022年度入学
2023年12月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]栄養科学部栄養科学科の評価-
総合評価良い本当に目指してるのであれば入るべき場所。
軽い気持ちで受けない方がいい。
入ったら入ったですごく楽しい。 -
講義・授業良い楽な学科では無いけれどやりがいはある
ほかの大学生より必須単位が多い -
研究室・ゼミ良い色んな講義がある。
4年生から本格的に始まる。
まだ詳しくは分からなち -
就職・進学良い先生たちがサポートしてくれる
冬と春に国試の課題
3年始まりに国試のプレテストがある。 -
アクセス・立地良い目の前地下鉄
バスも目の前にある。
駐輪場は2箇所ある。
目の前もマンションがいっぱい -
施設・設備良い栄養科学科は比較的充実
他の大学とは違い教室の席が少ないので争奪戦になる -
友人・恋愛良い男子の割合は少ない
サークルでの交友関係を増やせばいいと思う。 -
学生生活良い比較的いろいろな種類がある。
途中からでも入部できるのでいいと思う
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容国試に沿った授業内容
教職もあるが、卒業単位には含まれないので注意。
2年後期から公務員試験に向けての講義も始まる。 -
学科の男女比1 : 9
-
志望動機高校からの推薦
推薦組がほとんどだがほんとに受かりたい人は一般で入ってる人もいる。
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:971484 -
-
在校生 / 2022年度入学
2023年06月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 1| 友人・恋愛 4| 学生生活 1]栄養科学部栄養科学科の評価-
総合評価普通全体的にいいと思います。同性の人が多いので聞きたいことがあってもすごく聞きやすいし、とても仲の良い学科だと思います!ぜひきてほしいです
-
講義・授業良いわたしは2年浪人してからの入学だったのですが、入学して1週間くらいの授業で英語でhow old are?という質問があってすぐに年齢がバレました笑
-
就職・進学良いとてもゆっくりと進むので理解できます!たまにかんたんすぎるなと感じるときもありますがそのくらいのほうがいいかなと思います
-
アクセス・立地良い学校のめのまえにバス停があるので通いやすいです
また、地下鉄の駅も近くにあるので便利です -
施設・設備悪いとても大きいです!私立なので古いなとか感じるところはないですが、他の私立大と比べると…
-
友人・恋愛良いけっこうパリピみたいな人が多くて面白いです笑
恋愛は正直あまり聞きません、他校の人と付き合う人が多そうです -
学生生活悪いとても楽しそうなイベントがありそうなので楽しみにしています、先日あったお泊まり会はきつかったです
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容健康なバランスを考えた食事や、どういった食べ物でどのような栄養素がとれるか、何に置き換えることができるのかなどです
-
学科の男女比2 : 8
-
志望動機とくに理由はないですが、1番つまらなくなさそうで、頑張れそうだなと思ったので志望しました。
4人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:914414 -
-
在校生 / 2022年度入学
2023年06月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]栄養科学部フード・マネジメント学科の評価-
総合評価良い他の学部に比べ一つのことを学ぶわけではないので少し大変ですがやりがいがあります。文系の人は理科科目特に有機などの化学の授業に苦戦します。
-
講義・授業良い授業はそれなりに充実してます。文理融合なので実験やマーケティングなど幅広く学ぶことができます。大学に加え同じだ学園グループの専門学校のダブルスクールをすることで調理師免許も取ることができます。
-
就職・進学良いまだ就活する学年ではないので詳しくわわかりませんが毎年就職率はとても高く去年は100%でした。
-
アクセス・立地良い学校の最寄駅の改札からよく使う2号館まで約10分ほどで着きます。
-
施設・設備良いどの校舎も綺麗で特に実験等で使う7号館がとても綺麗です。他の校舎では最近、トイレが和式から様式に変わって使いやすくなりました。
-
友人・恋愛普通開校当時から共学だったようですが学校全体の女子率は非常に高く特に栄養学部はさらに高いです。私のいるフードでは60人クラスで2人しか男子がいません。
-
学生生活良いサークルは参加していないのでわかりませんが、学園祭などは外部からも人が来てとても賑わっています
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容食品の機能、人体の機能、食品の実験、マーケティング、食品の衛生など
-
学科の男女比1 : 9
-
志望動機食が好きでそれに関する仕事につきたかったから、さまざまな方向から見ることができるこの学科にしました。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:912119 -
-
在校生 / 2022年度入学
2023年03月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]栄養科学部栄養科学科の評価-
総合評価良い将来調理系の仕事に就きたい子が多いので話が合うことが多くとてもいいです
調理系の中では有名なところなので教え方もとても丁寧です -
講義・授業良い先生たちがとても優しく授業内容も面白く楽しく授業を受けれています!
-
就職・進学良いよく就職や進学の事を掲示してあったり通知がきたりしていいと思います
-
アクセス・立地良い中村大学前というバス停があるしまた地下鉄も近いのでよりアクセスは最高です!
-
施設・設備良い私立なだけあって施設はとても綺麗だし設備もとても整っていていいと思います
-
友人・恋愛普通私は一部の人としか関わりがないのでクラス全員とは全然仲良くないです
-
学生生活悪いサークルはほとんどの子が入っていなくて微妙ですイベントはコロナの関係でよく分かりません
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容栄養の内容がメインですが、選択授業で心理学、英語などもあります
-
学科の男女比1 : 9
-
志望動機小さい頃から料理が好きで栄養について詳しく学びたいと思ったから
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:898979
- 学部絞込
- 学科絞込
-
- すべて
- 栄養科学科
- フード・マネジメント学科
中村学園大学のことが気になったら!
基本情報
中村学園大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、中村学園大学の口コミを表示しています。
「中村学園大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 福岡県の大学 >> 中村学園大学 >> 栄養科学部 >> 口コミ