みんなの大学情報TOP >> 福岡県の大学 >> 第一薬科大学 >> 薬学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![第一薬科大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20711/200_20711.jpg)
私立福岡県/高宮駅
-
-
-
在校生 / 2013年度入学
やる気があれば勉強するには良い環境です
2014年12月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。薬学部薬学科の評価-
総合評価普通学生がみんな薬剤師になるという共通目的を持っているので、やる気があって勉強をメインで頑張っている友人がたくさん出来ればお互いに助け合って行けるし教授陣もやる気のある生徒にはそれにきちんと答えてくれるから。その反面、入学時の学力がすごく幅広いためやる気のない学生はどんどん置いていかれてしまうため適当に遊んでとか、バイト三昧の生活とかしてると長期間の学生生活を送ることになりやすいです。設備投資があまり行われていないところがちょっと不満だから。
-
講義・授業普通教授陣が他大学を定年退職後に非常勤で来てる人と比較的若い人がおり、講義内容や講義方法に差があるため一部の科目がわかりにくい感じで知識の定着がしにくいようだ
-
研究室・ゼミ普通最終目的が国家試験に合格することである学生が多いため研究については教授の研究のデータ集め等が多い。現時点ではまだゼミに配属されていないので先輩に聞いた程度しかわからないため。
-
就職・進学良い国家試験に合格して晴れて薬剤師資格が得られれば就職率は100%であるため頑張れば結果がついてくるが、大学院を持たず大学院への進学を希望する学生にとっては厳しいから。
-
アクセス・立地良い博多駅から天神までの幅広いニーズに応える場所へ電車やバスを使えば15分足らずで移動できるため非常に立地もアクセスも良い。
-
施設・設備悪い歴史のある大学であり、設備投資にそれほど力を入れていないのか学生が気づきにくいところに力を入れているのか施設設備に関しては古かったり故障しても修理が遅かったりとあまり良くないから。
-
友人・恋愛良い単科大学ということもあり同じ目的意識を持った学生が集まっているのと6年間という長期間一緒に過ごすこともあり、仲が良くなるから。他学部との交流等はないので新しい出会いを求める人には物足りないかも。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容薬剤師国家試験に合格し、薬剤師となって医療に携わっていくための知識を学んでいます
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機薬剤師になって医療に携わっていきたいから
-
利用した入試形式その他
-
どのような入試対策をしていたか過去問や類似の出題形式の問題集を繰り返し解いていました
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:74297 -
第一薬科大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 福岡県の大学 >> 第一薬科大学 >> 薬学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細