みんなの大学情報TOP >> 福岡県の大学 >> 第一薬科大学 >> 薬学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![第一薬科大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20711/200_20711.jpg)
私立福岡県/高宮駅
-
-
-
在校生 / 2014年度入学
興味があれば楽しい
2014年11月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。薬学部薬学科の評価-
総合評価良い薬学に興味があれば充実した6年間になると思います。勉強に追われるので学年が上がるほど自由な時間が減りますが国家資格が取りたい方にも良いと思います。
-
講義・授業良い授業はすべて決められているので得意不得意関係なく講義を受けます。中学や高校のような感じなので単位数を考えたりしなくていい点はとても楽です。
-
研究室・ゼミ良い薬学に興味があればいくつかは気になる研究室があると思います。実際は研究室の雰囲気や環境を見て決めることが多いです。
-
就職・進学良い就活の雰囲気が全くないので詳しくは分かりません。私が先輩に聞いた話では、紹介や両親の薬局を継ぐなどでした。
-
アクセス・立地普通西鉄電車、西鉄バスでくる場合は便利だと思います。JRの場合は乗換か、最寄駅から20分なのでどの交通手段かによってだいぶ変わると思います。大学から天神が近いので天神に寄ることが多い方にはとても便利です。
-
施設・設備悪い全体的に建物は古いので古いことに驚く声はよく聞きます。実務実習の施設はとても綺麗です。部分的に新しいものが入ってます。単科大学なので広くありませんが実験などで移動することを考えるとちょうどいいです。
-
友人・恋愛悪い1~3年生までは最初の頃に出来た友達といることが多いです。4年生で研究室に入ると研究室ですることがあるのでその関係で研究室でまた新しく友達が出来ます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容薬学に関してはもちろんですが、薬学に関係ないようで関係あることも学びました。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機誰でも取れるような◯◯検定などをたくさん持つよりも、それだけで自分1人だけでも生きていけるような資格が良かったのと両親の後押しで決めました。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師利用していません
-
どのような入試対策をしていたか自分の希望する大学だけでなく、薬学部の過去問は解いてみました。塾には通わなかったので勉強法の要領の良い先生に参考書の選び方や参考書の解答の解説をしていただきました。
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:62632 -
第一薬科大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 福岡県の大学 >> 第一薬科大学 >> 薬学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細