みんなの大学情報TOP >> 福岡県の大学 >> 聖マリア学院大学 >> 看護学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立福岡県/聖マリア病院前駅
-
-
-
卒業生 / 2014年度入学
学費高いけどあくまで普通。
2021年07月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。看護学部看護学科の評価-
総合評価普通附属病院や学業の面では申し分なく受けることが出来る。でも、その他の人間関係面とか立地とかを考慮したら普通かな、って感じ。
-
講義・授業良い色んな所から教授が来ているし、中にはその専門科で有名な方もいるから。
-
研究室・ゼミ良いゼミの先生の専攻に沿った色んなゼミがあり、希望のゼミに入ることも出来るから。
-
就職・進学普通ゼミの先生が基本的にはサポートしてくれる感じで、全体的に学校が一丸となって、って感じではないから。
-
アクセス・立地普通駅から地味に遠く、周りはセブンとマックとスーパーくらいしかないから。
-
施設・設備普通附属の病院はあるし、精神科の病院もかなり近くにある。でも、訪問看護の実習はかなり遠くの場所に指定されることもあって、私はかなり遠かった…
-
友人・恋愛普通女子が大半を占めているから、恋愛は学内ではほとんどありません。
-
部活・サークル悪いサークルやイベントはかなり小規模で、大半の生徒はバイトとかしてる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生と2年生は座学メインで、3年生は実習メイン、4年生はゼミ(卒論)と国試勉強メインになっています。実習は1年生後半に1回、1週間からスタートしました。
-
学科の男女比10 : 0
-
就職先・進学先東京大学医学部附属病院
-
就職先・進学先を選んだ理由看護学部に進みたくて探してて、家から近く、附属の病院があるところがよかったから。
感染症対策としてやっていること私が聖マリアに在籍中はコロナは、まだ流行っていませんでした。投稿者ID:767388 -
聖マリア学院大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 福岡県の大学 >> 聖マリア学院大学 >> 看護学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細