みんなの大学情報TOP >> 福岡県の大学 >> 純真学園大学 >> 口コミ
![純真学園大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20707/200_297f26b218a38d4a563530e9662ca30ddb43fcaf.jpg)
私立福岡県/大橋駅
純真学園大学 口コミ
![★★★☆☆](/images/school/star_003.gif)
-
-
-
在校生 / 2018年度入学
2019年11月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]保健医療学部放射線技術科学科の評価-
総合評価普通簡単に入れはしますが、習う内容が難しいので頭が良い人じゃないとついていくのきついです。ですが、国家資格を受かるための勉強なら頭良くなくてもどうにかなります。
-
講義・授業普通国家資格を取ることしか考えていない。実技とかはそこそこ力を入れているが、座学になると暗記ばかりで、仕組みを詳しくは教えてくれない。
-
研究室・ゼミ普通しょぼい研究しかしない。すでにある論文のマネごと程度だ。
-
就職・進学良い国家資格を取れた人は就職率98%ほどです。
国家資格の合格率を上げるために、国家資格落ちそうな人は留年させます。 -
アクセス・立地良い近くに西鉄があり、JRが少し離れたところにあるが、送迎のバスが準備されている。
-
施設・設備良い30億するMRI装置をこの前購入してました。
最近、建てられた5階建ての看護棟と同じくらいの値段です。 -
友人・恋愛普通男女比率は放射線学科は半々くらい。学科内での恋愛は特にない。入学後すぐに交流会を兼ねた旅行あり。
-
学生生活普通サークルはかっぱつなとことそうでないとこがある。学祭はとても小規模だが、ゲストは豪華。近年では、佐藤健、吉沢亮、速水もこみちなど。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容放射線、医療基礎、物理、生物、化学、臨床実習を元に国家資格を取るための勉強が主。
-
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先大学院、病院、企業
-
志望動機診療放射線技師になると仕事が楽で高収入だから。病院以外にも非破壊検査や、大手企業などでも働ける。
32人中18人が「参考になった」といっています
投稿者ID:584687 -
-
-
-
在校生 / 2015年度入学
2017年10月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]保健医療学部放射線技術科学科の評価-
総合評価普通専門科目をしっかり学べる学校専門科目なので難しいですが、お昼の時間や放課後を利用して先生方に理解できなかったところを質問して知識を定着させることができます。
-
講義・授業普通先生方は皆さん優しく丁寧に講義をしてくださるので難しい専門科目でも、モチベーションを上げて学ぶことができます。
-
研究室・ゼミ普通純真学園大学ではSGグループというものがあり、先生と学生が気軽に交流できるシステムがあります。気軽に交流できるという点は、この大学の素晴らしい点だと思います。
-
就職・進学普通純真学園大学は出来て間もない学校であり、就職状況等の情報はまだたくさんありません。しかし、先輩方が就職に関わるとされる臨床実習先でがんばっているので、就職率はだんだんと上がってきています。
-
アクセス・立地普通最寄り駅はJR鹿児島本線、竹下駅西鉄、大橋駅です。竹下駅からも大橋駅からもすぐに博多駅や天神駅に行けるので気分転換に友人とご飯を食べに行ったりもできます。
-
施設・設備普通教室はやや狭いように感じますが、トイレやパソコン室等はとても綺麗です。パンフレットに載っているような校庭をイメージしていると、実際はそれほど立派ではないので少し物寂しい感じがするかもしれません。
-
友人・恋愛普通大学にいる学生は、自分と同じ専門科目を学ぶ仲間なので、互いに助け合いながら勉強に励むことができます。
-
学生生活普通大学のイベントは、学園祭やオープンキャンパスなどがあります。新しい大学なのでサークルの数は多い方ではありません。純真学園大学に入学されたら新しくサークルを作ることもできます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は高校で習った内容の復習。 2年次は実験が多く、レポートの書き方を学ぶ時期。3年次は臨床実習が始まり、それの前準備としてスーツの着こなし方や言葉遣いなどのマナーを学びます。
11人中9人が「参考になった」といっています
投稿者ID:407836 -
-
-
-
在校生 / 2017年度入学
2018年11月投稿
- 3.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]保健医療学部看護学科の評価-
総合評価普通1年の時は色々厳しすぎる。髪染めれない、爪伸ばせない、マツエクできない、化粧ケバいのもだめ。授業つめつめ過ぎる。予想していた大学生活とは違いますね笑
-
アクセス・立地良い都会の中にあるため、一人暮らしをする予定の人には良い。周辺にスーパーやコンビニがたくさんあり、駅も徒歩7分ほどであり通いやすい。しかし学校へ行く途中に坂があり、1年半通った私でもまだ息切れするレベル。JRで通う予定の人は無料バスが出ているため通いやすい、でも本数は少ない。
-
施設・設備良いトイレが綺麗。オシャレ。ただ男子トイレが少ないため男子は苦労している笑 エレベーターはひとつしかない。2階から9階まで階段で行く学生もいる。施設内に売店があるがご飯ものは少ない。コンビニを置いて欲しい。
-
友人・恋愛良い友人関係はとてもよい。楽しい。サークル活動によってたくさんの人と関わることができる。
-
学生生活良いサークルの種類は少ない。活動は楽しい。サークルは全部で20くらいだったと思う。活動は週2.3のもあれば月1あるかないかのものもある。
12人中9人が「参考になった」といっています
投稿者ID:480119 -
-
-
-
在校生 / 2018年度入学
2018年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]保健医療学部検査科学科の評価-
総合評価普通国家試験を取得するための学部として、ハードなカリキュラムなのは仕方かないと思うが、授業の情報が少なすぎてどうしたらいいか分からなくなる点。
-
講義・授業良い先生たちも熱心に講義をして下さるが、やることが多すぎて、手が回らなくなることがある。
-
研究室・ゼミ良い先生方がしっかりとサポート体制を作って下さっているので、何かあるときにはすぐにサポートしてくださる。
-
就職・進学良い最後まで先生方が付いて下さるので、先生方と一緒に二人三脚で就職活動などを進めることが出来る。
-
アクセス・立地良い天神から西鉄電車でおよそ10分の大橋駅が最寄りで、駅から徒歩15分以内でキャンパスに到着できる。
-
施設・設備普通現在、施設を工事しているので、他の施設に移動するのが走って移動しなければならないのが、残念。
-
友人・恋愛良い人数も比較的多く、学科の枠を越えた講義などもあるため 、様々な人と触れ合うことが出来るため。
-
学生生活良い他の大学では珍しいサークルも存在しているし、医療系の大学であるだけに、色々な無料セミナーが開講している。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容臨床検査技師を主に目指す学部であり、医療の基礎科目を学ぶのはもちろんのこと、臨床検査専門の知識を学ぶことが出来る。
-
就職先・進学先決まっていません。
15人中8人が「参考になった」といっています
投稿者ID:492793 -
-
-
-
在校生 / 2016年度入学
2018年11月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]保健医療学部看護学科の評価-
総合評価良い大学で看護を勉強したいと思っている学生にとても良い大学だと思います。
最寄駅からも歩いて15分、また学校までのシャトルバスもあります。
校舎もとても綺麗で施設が備わっています。 -
講義・授業良い先生方もとても熱心に指導して下さります。
-
就職・進学良い学生係というものがあり、就職のサポートをして下さいます。
就職の相談をしたり、どんな就職先の求人が学校にきているかをパソコンで確認する事ができます。
また面接の練習等も学生係の職員さんが対応してくれます。 -
アクセス・立地良い最寄駅は西鉄大牟田線の大橋駅です。
駅からは歩いて15分ほど、坂や階段はありますが駅から近いので通学しやすいと思います。
また時間によってはシャトルバスも利用できるのでとてもいいと思います。
駅にはスーパーや本屋、パン屋、スターバックスコーヒーなどの施設もあり、とても充実しています。 -
施設・設備良い施設もとても綺麗で勉強しやすい雰囲気です。
学食のご飯も安くて美味しく、メニューも充実しています。
8人中7人が「参考になった」といっています
投稿者ID:481269 -
-
-
-
在校生 / 2015年度入学
2016年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]保健医療学部看護学科の評価-
総合評価普通偏差値は低いですが、学生、先生方ともに元気で雰囲気も良く、学習に真剣に取り組める環境が整っています。これからもっと偏差値も上がって行くのではないかと感じます。
-
講義・授業悪い専門科目の講義は充実していますが、選択科目などの講義は非常勤の講師が多く、あまり分かりやすいとは言えないです。
-
研究室・ゼミ良い少人数担任制という制度があり、10人程度の学生のグループに先生が1人ずつ着き、進路相談や大学生活のことなどについて親身になって支えてくれます。
-
就職・進学良い各学科ともに定期的に実習などがあり、就職実績なども良いです。
-
アクセス・立地良い最寄駅が徒歩10分程であり、別の駅には大学専用のバスも通っており、通学はしやすいです。
-
施設・設備良い特別な物品や器具が充実しており、就職時のイメージを持ちながら学習に取り組めます。
-
友人・恋愛良いどの学科も男女ともに大学以外でも仲が良く、とても明るい雰囲気です。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容看護学科では、国家試験対策や看護の専門的な技術を徹底的に勉強できます。
8人中6人が「参考になった」といっています
投稿者ID:267631 -
-
-
-
在校生 / 2020年度入学
2022年03月投稿
- 4.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 1]保健医療学部放射線技術科学科の評価-
総合評価良い国家試験合格が全てなので国家試験合格率が全国1位ということはこの学科の総合的な評価が満足できるのではないかと思う。
-
講義・授業悪い聞いてもわからない授業がほとんどなので、自習をメインに学習している。
-
研究室・ゼミ普通ゼミでの演習は経験していないが研究室は充実しているようにみえた。
-
就職・進学良い就職率100パーセントなので先生方のサポートは十分だと思う。
-
アクセス・立地良い大橋駅が近くにあり、jrまでは無料バスでアクセスできるので便利だ。
-
施設・設備良い放射線技師になるにおいて必要な装置は揃っているのでとても充実している。
-
友人・恋愛普通今コロナ禍で座席が指定されているので席が近くに人とは仲良くなるがそれ以外の人とはほぼ話すことがない。
-
学生生活悪いコロナ禍なので一つも行事を経験していません。通常はは充実していると思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容放射線の専門知識は最初の方はざっくりしか扱わない。低学年ではまず基礎から学ぶ。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機放射線技師になるために国家試験合格率を見てこの大学を志望した。
5人中5人が「参考になった」といっています
投稿者ID:822092 -
-
-
-
卒業生 / 2012年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。保健医療学部放射線技術科学科の評価-
総合評価普通教授によっては、生徒思いの方もいらっしゃるしいいところもある反面、疑問に思うことも多々ありました。。
-
講義・授業普通教授によって講義内容にムラがあり、差が激しかったのでこの評価になりました。
-
研究室・ゼミ普通私の所属のゼミは特に何をする訳でもなく、ゼミ仲間と集まることもなかったです。
-
就職・進学悪い最終的に全て自分自身でやらなければいけなく、サポートをしてくれる教授がほぼいなかった。
-
アクセス・立地良い学校下の坂道はきついが、駅から徒歩10分から15分なので通学しやすい。
-
施設・設備普通建物自体が古いので、空調が悪い。医療機器に関してはまだいいほうかと思います。
-
友人・恋愛良いクラスが別れている訳では無いので、学科内の友人はすぐ作ることが可能です。
-
学生生活普通自分自身がサークルなどに所属していなかったため、分かりません。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は基礎的な部分に加え、専門的な内容が入ってきます。2年次も1年次とほぼ変わりません。3年次に1週間の実習があり、4年次には2ヶ月ほどの臨床実習があります。卒業論文を書き、卒業判定試験に合格した後卒業です。
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先大手保険会社の会社員(営業)
-
志望動機昔から診療放射線技師の仕事に就きたいと思っていたからです。。
5人中5人が「参考になった」といっています
投稿者ID:564548 -
-
-
-
在校生 / 2015年度入学
2016年09月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]保健医療学部放射線技術科学科の評価-
総合評価良い医療の技術はもちろん医療従事者としての心構えやチーム医療の大切さまでしっかり学ぶことができます
-
講義・授業良い普段の授業の他にも国家試験対策などもしっかり行ってくださいます。
-
研究室・ゼミ良い最終目標の国家試験合格を第一に考え、それぞれの研究室の先生方が個々の能力や方向性に合わせて指導していただけます。
-
就職・進学良い卒業生の方には、生徒自身の希望に合ったサポートを行ってくれ、総合病院やクリニック、企業などに就職されてる方がほどんどだそうです。
-
アクセス・立地良い西鉄大橋駅から歩いで10分以内に着くところに大学があるため通学においては便利だと思います。
-
施設・設備良い放射線科の棟の地下にMRIやCTやその他様々な機器が設備されており、実際に授業で操作したりします。
あと、大学のレストラン食堂はメニューが豊富で安くてすごく美味しいです。 -
友人・恋愛良い他学科の生徒とも交流でき、自分の学科のことたけではなくその他の学科の事もたくさん聞けたりします。
6人中5人が「参考になった」といっています
投稿者ID:201258 -
-
-
-
在校生 / 2018年度入学
2018年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]保健医療学部検査科学科の評価-
総合評価良い専門的な学問はもちろん、社会人になるために必要となる教養科目が豊富で、様々なジャンルの講師の先生方に指導してもらえます。
-
講義・授業良い様々なジャンルの講師の先生方に話をたくさん聞けて、経験値を増やすことが出来ます。
-
研究室・ゼミ良い医療従事者になる上での経験を積むことができ、研究を通して専門的な知識をえることができる。
-
就職・進学良い医療系の大学ですが病院だけの就職先だけでなく、検査センターや一般の企業にも就職させてもらえます。
-
アクセス・立地良い大学は西鉄にもJRにも近く、バスも豊富です。最寄り駅から天神まで10分で行けます。
-
施設・設備良い検査科学科の棟があり、数多くの実習室があります。検査機器も豊富に揃っていて、たくさん学ぶことができます。
-
友人・恋愛良い福岡の人だけでなく、九州のあちこちの県の人が集まっており、自分が知らない文化を知ることが出来ました。
-
学生生活良い運動系や文化系のサークルがたくさんあり、活動が盛んに行われています。文化祭では有名人のトークショーが毎年行われていて、盛り上がりを見せています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容臨床検査技師の資格をとるために必要な専門教科はもちろん、4年大学だからこそ学べる教養科目が十分にまなべます。
-
就職先・進学先きまってない
8人中5人が「参考になった」といっています
投稿者ID:490949 -
- 学部絞込
純真学園大学のことが気になったら!
純真学園大学のことが気になったら!
純真学園大学学部一覧
このページの口コミについて
このページでは、純真学園大学の口コミを表示しています。
「純真学園大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 福岡県の大学 >> 純真学園大学 >> 口コミ