みんなの大学情報TOP >> 福岡県の大学 >> 純真学園大学 >> 保健医療学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![純真学園大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20707/200_297f26b218a38d4a563530e9662ca30ddb43fcaf.jpg)
私立福岡県/大橋駅
-
-
-
卒業生 / 2011年度入学
身になる授業が豊富
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。保健医療学部看護学科の評価-
総合評価良い学生生活を振り返って、チーム医療と国試の面ですごく良かったと思います。就職し、ほかの職種に対する知識を学習することで円滑に仕事が出来ていると思います。また国試も先生方が熱心に教えてくれたり、学習する環境を整えてくれたので合格することができたのだとおもいます。
-
講義・授業普通教科によってはわからないものもあったけど、実技のテストが多かったので、就職して役立ちました。また授業に対するアンケートがあり、わかりやすい授業の工夫があった。
-
研究室・ゼミ良いゼミの先生にもよるが、他のゼミの先生でも気軽話すことができるのでよかった。ゼミ活動は3、4年目から始まりました。
-
就職・進学良い先生方のサポートが充実していた。また先生方が働いていた職場などを優先的に見学させて頂いたりしたいる生徒もおり、いろいろなサポートが受けられると思います。
-
アクセス・立地良い福岡の中心部から電車で10分以内なので、交通面はすごく便利です。駅からも歩いて10分以内なので便利でした。
-
施設・設備良い入学時は1期生で、施設はすごく綺麗です。実習の施設も綺麗で学習しやすい環境でした。機材も新しいものばかりでした。
-
友人・恋愛良い良い友人に囲まれて、楽しい学生生活だったと思います。4学科あり、ほかの学科との交流もあり、たくさんの友人ができました。
-
学生生活良い先輩がいなかったので自由にサークル活動が行えて楽しかった。サークル活動を通じてほかの学科とのこうれもできました。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1、2年次は学校での学習がメインですが、3年の後半から4年目にかけてはずっと実習です。卒業論文は文献を用いて行うものでした。
-
就職先・進学先関東の総合病院
4人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:409893 -
純真学園大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 福岡県の大学 >> 純真学園大学 >> 保健医療学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細