みんなの大学情報TOP >> 福岡県の大学 >> 産業医科大学 >> 医学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![産業医科大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20706/200_20706.jpg)
私立福岡県/本城駅
-
-
-
在校生 / 2020年度入学
医学部のなかでは悪くないと思います
2023年09月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]医学部医学科の評価-
総合評価良い偏差値がある程度高いので学生の質は保証されているが変わっている人が多い。出身地にあまり偏りがないのは良いポイントかもしれない。
-
講義・授業良い単科医大であるため一般教養があまりなく、産業医学の授業が組み込まれているために非常にハードなカリキュラムである。5年次の産業医実習では全国各地の工場や営業所に産業医として見学に行くことができ、交通費は大学負担である。
-
就職・進学良い義務年限があるためマッチングは多少不利だと言われている。後期研修で大学に戻らないといけないからである。
-
アクセス・立地良い最寄りの折尾駅まで少し距離があるが快速、特急が止まる駅であり最速約30分で博多駅につく。周りはスーパーマーケット、定食屋、居酒屋、チェーン店が充実しており特に困らない。閑静な住宅街という印象。
-
施設・設備普通もとの校舎は開学当初からのもので古いが今年から急性期病棟ができてかなり印象がよくなった。敷地やグラウンドが単科医大にしては大きい印象。
-
友人・恋愛悪い素晴らしい人もいるが基本的に変わった人が多い。どこの医学部も同じだと思うが単科なのでより閉塞感がある。
-
学生生活普通医学部としては普通に感じる。運動部は大体練習が週3~で大会前はさらに多い。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容医学。一年次に一般教養、基礎医学。二年次基礎医学。三年次基礎医学、臨床医学。四年次臨床医学。五年次臨床実習。六年次国試対策。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機幼少期から医師になりたかったから。家系的に国公立大学かここしか受験出来なかったから。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:937025 -
みんなの大学情報TOP >> 福岡県の大学 >> 産業医科大学 >> 医学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細