みんなの大学情報TOP >> 福岡県の大学 >> 産業医科大学 >> 医学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![産業医科大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20706/200_20706.jpg)
私立福岡県/本城駅
-
-
-
卒業生 / 2011年度入学
産業医を目指すならここ!
2019年12月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。医学部医学科の評価-
総合評価良い医学知識に加えて産業医学も学べるため、医療について広い視野を持つことができ、そのことは絶対に将来につながる学びであると実感した。
-
講義・授業良い講義も臨床実習も丁寧に指導してくれる。
社会医学分野について深く学べる。 -
研究室・ゼミ普通研究室は非常に多く、臨床についても深く学べる。
どの研究室もとても魅力的だった。 -
就職・進学普通卒後教育や進路サポートは充実していた。
産業医として働く場合の企業見学等の支援も充実していた。 -
アクセス・立地普通日用品を買うのには困らないくらいのお店はある。
街に出かけるには車があったら便利。 -
施設・設備普通附属病院が隣接されていて、早い段階から臨床実習を行うことができた。
-
友人・恋愛良い総合大学ではないため、先輩たちとの距離が近くアットホームな雰囲気が好きな人には向いていると思う。
-
学生生活普通サークルはなく部活動のみ。
部活動によってはかなり練習がハード。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容他の大学とことなる点は、6年間に渡って産業医学を学べるカリキュラムになっているところ。
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先委託業務として産業医を勤めながら、労災病院の医師として研修を重ねていく。
-
志望動機産業医になりたいと思ったから。
修学金制度があり、他の私立より行きやすいと思ったから。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:593674 -
みんなの大学情報TOP >> 福岡県の大学 >> 産業医科大学 >> 医学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細