みんなの大学情報TOP >> 福岡県の大学 >> 久留米工業大学 >> 工学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立福岡県/荒木駅
-
-
-
卒業生 / 2012年度入学
工業の力がつきます
2016年02月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。工学部交通機械工学科の評価-
総合評価普通車のエキスパートをめざす方ならおすすめの大学です。さまざまな、サポートをしてくださいます。新しい棟が、できているので、最新の設備がととのっています。
-
講義・授業普通講義については、きちんと、ノートをとっているかを、確認をして、みなさんの、進み具合を考慮してくださいます。
-
研究室・ゼミ良い各ゼミについて、成績順で、配属先が決定され、各先生毎に時間がきまっています。車関係に関わるゼミが、あります。
-
就職・進学普通キャリアサポートセンターという、就職支援センターがあり、面接の、ポイントなどを、教えてくださいます。
-
アクセス・立地普通バスで30ぷんぐらいが平均で、到着するが、渋滞が、発生しやすい道路を走行するため、時間には余裕を、持ったほうがよい。
-
施設・設備普通最近新しい棟が、完成したので、設備については、充実していると、思います。テラスなども、あります。
-
友人・恋愛普通好きな時間に講義を受けることができ、サークル活動などと、両立可能です。食堂も安くて、ボリュームがあります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容車に関する講義がほとんどで、車の事を、より深く学べます。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機自動車の、事を高校時代学んだので、 スキルアップの為に大学に進みました。
-
利用した入試形式その他
-
どのような入試対策をしていたか面接と、小論文のみだったので、対策や練習をかなりさせられました。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:179652 -
久留米工業大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 福岡県の大学 >> 久留米工業大学 >> 工学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細