みんなの大学情報TOP   >>  福岡県の大学   >>  久留米大学   >>  経済学部   >>  口コミ

久留米大学
(くるめだいがく)

私立福岡県/久留米駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.85

(375)

経済学部 口コミ

★★★★☆ 3.79
(51) 私立大学 1065 / 1837学部中
学部絞込
学科絞込
511-10件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2023年度入学
    2023年12月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      経済学部は、数学を基本的に行うので、数学が好きな人などは向いてると思います。施設は、コンビニがあり、隙間時間など行けて便利です。
    • 講義・授業
      良い
      先生が丁寧に教えてくれて、たくさん人がいるから友達もできます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      先生一人ひとりに研究室があるので気軽に行きやすく質問しやすいです。
    • 就職・進学
      良い
      就職先がたくさんあり、先生方もたくさん相談に乗ってくれます。
    • アクセス・立地
      良い
      スーパーなど近くにたくさんあり、一人暮らしするのにも快適な町です。
    • 施設・設備
      良い
      基本的に全部新しく、綺麗で満足すると思います。中にコンビニもあるので便利です。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活動に入ると、友達もたくさんでき、充実した生活が送れます。
    • 学生生活
      良い
      サークルと部活で20近くあるので、自分に合ったものが見つかると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は経済のことなど基本的なことを学びます。必修科目がたくさんあり、好きな科目が見つかると思います。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      金融・保険
      銀行などの金融系
    • 志望動機
      高校の時に経済を学ぶことが楽しくて、大学でも学びたいと思ったからです。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:964973
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2024年09月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      地域経済や地域活性化について学びたいと考えている方にとっては素晴らしい学科だと思います。ですが、必修科目以外については目的意識がないと科目選択に困るかもしれないです。
    • 講義・授業
      普通
      経済学だけではなく、語学講座も充実していた。ゼミも担当教授に恵まれ社会見学や企業訪問等沢山の経験を積むことができ、それが現在でも活きている部分は多いと思います。
    • 就職・進学
      悪い
      就職のサポートはあまり充分ではないと感じました。なぜならとりあえずここに応募したら?みたいな具体性のない助言が多いように感じました。
    • アクセス・立地
      普通
      立地が良いのかは評価が難しいです。何故なら私は一人暮らしをしていたので自転車で5分くらいで大学に通えたからです。
    • 施設・設備
      普通
      他の大学のことはよく分かりませんが、一通りの施設は整っているのかなと思います。学食もそこそこ美味しいですし、安いです。
    • 友人・恋愛
      普通
      硬式野球部に所属していたのでその界隈から友人関係を広げることが大和でした。恋愛関係は充実していました。近隣の短大の女性とバイト先で知り合い交際に発展しました。
    • 学生生活
      悪い
      サークルはよく分かりません。イベントは学祭の規模は割とちゃんと盛り上がってると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経済統計論などの必修科目を1~2年次で勉強します。高校の時に数学ができなかった人にとっては苦痛な時間です。
      2年後期から徐々に必修の割合が減るので色んな授業を選べるようになります。4年次はインターンシップor卒論を選択できます。
      私は、卒論を書きました。(20000字程度+プレゼン資料)
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      地域経済や地域活性化に興味があり、久留米という土地柄は地場産久留米と言う言葉があるように地産地消含めて久留米市一体で経済を回している印象が強く久留米大学の経済学部はそのことを学べる場所だと思い志望しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:1008393
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2024年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      韓国語が学べたり計算などいい学習ができます楽しく講習を聞けるので助かりますとてもいいと思いますこれからも頑張ります
    • 講義・授業
      良い
      いい授業をしてくれます分かりやすくて勉強になります楽しく大学生活楽しめます
    • 研究室・ゼミ
      良い
      とても充実しているゼミの演習は分かりやすくてとても助かります。
    • 就職・進学
      良い
      とても寄り添ってくれて助かってますこれからいい就職先が決まりそうです
    • アクセス・立地
      良い
      アクセスしやすくわかりやすい場所にあるので行きやすいと思います周りの環境もいいです
    • 施設・設備
      良い
      体育館や食堂がありとても使いやすくていいと思ったこれからも使っていきたい
    • 友人・恋愛
      良い
      友達がたくさんできていますとても楽しいキャンパスライフ送れてます
    • 学生生活
      良い
      サークルも色々あって楽しそうですイベントもたくさんあり楽しいです
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      好きなように学べるので自分が学びたいことを好きなように学べます
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      楽しそうだなっと思ったのとこの大学なら行きやすそうだなと思ったからです
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:988230
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2023年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      普通
      クラスメートも先生方も優しいし、授業もわかりやすいし、
      この学校の経済学部でよかったあと思っています。
    • 講義・授業
      普通
      割りと楽しいです。
      サークルも授業も楽しくて、先輩方も優しいです。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      私の学科は研究をあまりしないのでわかりませんが、ゼミは非常に充実しています。
    • 就職・進学
      普通
      学科の就職・進路実績はとてもよく、サポートも厚いので安心して進路のとこを考えられます。
    • アクセス・立地
      普通
      バス停や電車の駅が近くにあり、大きな駅も近くにあるので、交通の辺で充実しています。
    • 施設・設備
      普通
      校舎も施設・設備も私たちが学びやすいようにきれいにされています。
    • 友人・恋愛
      普通
      学校内の恋愛関係も友人関係も充実していると個人的には思います。
    • 学生生活
      普通
      サークルはとても種類が多いので、選ぶのにたいへん悩見みした。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経済学部なので、経済について学んだりしています。
      自分的には、わかりやすい授業です。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
      あまり、卒業後の進路は決まっていないけど、大学の先生が相談に乗ってくれたいと、大学側が親身なので、助かっています。
    • 志望動機
      もともと、経済学部に興味があり、家に近いという理由で志望しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:916049
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2022年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      だいがくで勉強したいも思っている学生には多くのゼミや多くの分野の教授が集まっていて、将来の夢が決まっていない人でも自分が進みたい進路が決まるのではないかと思った。
      サークル活動も楽しそうで充実した大学生活になりそうと感じることができた。
    • 講義・授業
      良い
      ゼミやサークルなど多くのものがあり、また、校内、校外も設備もとても綺麗。
    • 就職・進学
      普通
      求人の情報はありますが、多数の生徒が在籍しているため、教授が直接関わると言うことは多くはないと思った。
    • アクセス・立地
      良い
      近くには久留米駅や久留米大学前バス停もあり、交通機関もとても良い。
    • 施設・設備
      良い
      学食もあり、多くの施設が綺麗に整備されておりとても快適にすごすことが出来ると思った。テニスコートなども敷地内にあり、サークル活動がとてもしやすいと感じた。
    • 友人・恋愛
      普通
      多数の生徒が在籍している為、多くの人と友人になる機会が少し少ないと感じた。
      恋愛関係はあまりよく分かりません。
    • 学生生活
      普通
      他の大学にはあまり無いようなバイオリンサークルがあり、他にも多くのサークルがありとてもいいなと思った。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      基本的に様々な分野を学び、自分が選択して勉強したいと思ったら、公務員講座など他にも講義を受けることができる。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      昔から気になっていた経済や法についてさらに知りたいと思ったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:871991
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2022年07月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      普通
      悪いところはあまりないでしょう良いところはたくさんあります。みんなが協力的で最初はあまり話さないかもしれないけど教授が話すタイミングを作ります
    • 講義・授業
      普通
      とてもわかりやすいし、環境も整っており充実しているからです。
    • 就職・進学
      良い
      いろんな先生がたくさんサポートしてくれ幅広い就職先がみつかる、
    • アクセス・立地
      普通
      目の前にコンビニがあり、バス停もあって交通の便ではなんの問題もないと思います
    • 施設・設備
      普通
      敷地はとても広くトイレも綺麗ですが、ところどころ汚いところが見られるのでそこを治した方がいいです
    • 友人・恋愛
      普通
      友人話とても増えましたいろんなところから集まってくるのでとても楽しいです
    • 学生生活
      普通
      大学の花火大会はとても面白いです特にお化け屋敷俺はとても怖かったです
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経済について学びますが
      必須科目がとても大変です自分の興味がないものになる可能性があるかです
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      家から近くネットの評判も良くて先生にも勧められましたからです
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:848962
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2020年度入学
    2024年09月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      経済を学ぶにあたってとても良い学科だと思います。同級生たちとも仲良くなれる機会がたくさんあり充実した生活を送れます。
    • 講義・授業
      良い
      生徒を置いていく事なく、しっかりと細かいところまで説明してくれる。
      講義後の質問も嫌な顔をせず聴いてくれる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      様々な授業での演習等があり、どの項目もとても充実しています。
    • 就職・進学
      良い
      1年の時から、先生方に就職について相談をたくさんしてきました。
      そのおかげで、希望通りの場所に就職できました。
    • アクセス・立地
      良い
      駅も近くにあり、ほどよく都会と田舎の中間で、交通アクセスもいいです。
    • 施設・設備
      良い
      施設としては、少し古い方だと思いますか、設備は十分に揃っていると思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークル活動のみならず、授業でも関わることができるので友達は必然とできました。
    • 学生生活
      良い
      いろいろなサークルがあるので、自分に合ったサークルを見つけられると思います。充実しています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年では、経済のことについて詳しく学びます。必修科目もたくさんあるので、自分が何を学びたいのかしっかりと考えてから選びましょう。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      商社
      大手有名商社
    • 志望動機
      実家が近く、経済の知識を深く学ぶことができるので選びました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:1008817
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2021年08月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      普通
      経済学科は広い分野のような気がします。授業を受けながら将来的に就職したい所を見つけるのは難しいと思います。
    • 講義・授業
      普通
      学校の雰囲気はとても良いと思います。しかしコロナの影響もあってなかなか学校に行く機会も無く、授業の雰囲気を掴むことはできていないです。先生との距離もとても良いです。
    • 就職・進学
      悪い
      今年の四年生の就職率はとても低いと先生から聞きました。まだ就職の時期では無いですが不安があります。
    • アクセス・立地
      良い
      JRがすぐ近くを通っており、バスも充実しています。授業終わりの時間などに合わせてくるようになってるのかは分かりませんが待ち時間も短いので便利です。
    • 施設・設備
      良い
      図書館やパソコンが扱える環境も整っており充実しています。学内にwifiの環境もあるのでとても便利です。
    • 友人・恋愛
      悪い
      コロナ禍で交流することも少ないので充実してるとは思いません。しかしサークルや部活動などはたくさんあるのでそこでの交流があります。それも少なくなってくると難しくなってきます。
    • 学生生活
      悪い
      最近ではイベント等も中止になっているので充実してるとは言えないです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      マクロ、マクロ経済をもとに日本、世界の経済を見ています。基礎的なところを抑えれば分かる内容にはなっています。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      経済には興味があり、日本や世界がどのような状況なのか自分で分析して理解できるようになりたいと思い志望しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:762070
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2021年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    経済学部文化経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      特に、大学とキャリアという必修の授業が将来設計に役立ちます。卒業生への対談形式のインタビューなども積極的に行われております。
    • 講義・授業
      良い
      優しい教授が多いです。リモートでは教科によって60分ほどの動画授業orレジュメ熟読が多いです。
    • 就職・進学
      普通
      コロナの影響であまり対面授業がないので何とも言えません。卒業生の進学実績としては大手企業に採用された方がそこそこいらっしゃるようです。
    • アクセス・立地
      良い
      目の前にJR久留米大学前駅があり便利ですが、本数が少ないです。
    • 施設・設備
      良い
      コロナの影響で対面授業があまり無いので何とも言えませんが、少ない機会の中で設備に問題などは感じておりません。
    • 友人・恋愛
      普通
      自分は遠方からの通学で、このご時世で新たな友人等を作るのはなかなか難しいところがあります。久留米に住んでいる方でしたら問題ないかと思います。
    • 学生生活
      普通
      対面授業があまりなく、ほぼ行くことができていないのでわかりません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は必修科目中心ですが、2年次からは経済学科と文化経済学科に分かれます。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      文化経済学科が、地域の環境や文化の特性を学べるユニークな学科であるため
    感染症対策としてやっていること
    2020年度は殆どがリモート授業でした
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:727240
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2019年度入学
    2024年07月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      普通
      楽しみながら勉強もできるので、遊びたいって方にはいいのではないかなと思いました。授業もきちんとしているのでちゃんと学べるとおもう
    • 講義・授業
      良い
      大学はある程度広く交通機関もバスと電車両方近くにあるので便利。授業は先生によってわかり易かったりする
    • 就職・進学
      良い
      ある程度サポートはしてくれるので安心はできるかなとおもいました
    • アクセス・立地
      良い
      交通機関も使いやすく環境はいいと思う。だが帰りなどは高校生と被ることがあるので混んでることが多い
    • 施設・設備
      普通
      ある程度の建物などは新しくなっており設備も豊富かなとおもいます
    • 友人・恋愛
      良い
      人によりますが自分は友人は多くでき楽しく大学生活を楽しめた。恋愛も女子は多いのでできるのではないかなと思う
    • 学生生活
      普通
      文化祭など色んなイベントがあって十分に楽しめる。サークルは入ってなかったので分からない
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      基本的な経済状況、ミクロ経済、マクロ経済を学んだ。ビジネス感覚が身につく
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      流通・小売・フード
      自分は車販売業につきました。
    • 志望動機
      なにも夢がなくとりあえず大学に入りたかったから受かった中で少し興味がある学科にはいった
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:999286
511-10件を表示
学部絞込
学科絞込

久留米大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 御井キャンパス
    福岡県久留米市御井町1635

     ゆふ高原線「久留米大学前」駅から徒歩8分

電話番号 0942-31-7516
学部 医学部法学部経済学部商学部文学部人間健康学部

久留米大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、久留米大学の口コミを表示しています。
久留米大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  福岡県の大学   >>  久留米大学   >>  経済学部   >>  口コミ

偏差値が近い九州・沖縄の私立文系大学

九州ルーテル学院大学

九州ルーテル学院大学

BF - 42.5

★★★★☆ 4.18 (49件)
熊本県熊本市中央区/熊本電鉄上熊本線 坪井川公園
沖縄国際大学

沖縄国際大学

35.0 - 42.5

★★★★☆ 3.95 (289件)
沖縄県宜野湾市/ゆいレール 儀保
熊本学園大学

熊本学園大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 3.81 (324件)
熊本県熊本市中央区/阿蘇高原線 水前寺
福岡工業大学

福岡工業大学

37.5 - 42.5

★★★★☆ 3.88 (191件)
福岡県福岡市東区/JR鹿児島本線(下関・門司港~博多) 福工大前
別府大学

別府大学

BF - 37.5

★★★★☆ 3.93 (121件)
大分県別府市/JR日豊本線(門司港~佐伯) 別府大学

久留米大学の学部

医学部
偏差値:42.5 - 65.0
★★★★☆ 3.95 (59件)
法学部
偏差値:35.0
★★★★☆ 3.92 (69件)
経済学部
偏差値:37.5
★★★★☆ 3.79 (51件)
商学部
偏差値:37.5
★★★★☆ 3.75 (47件)
文学部
偏差値:35.0 - 40.0
★★★★☆ 3.80 (141件)
人間健康学部
偏差値:35.0
★★★★☆ 4.13 (8件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。