みんなの大学情報TOP >> 福岡県の大学 >> 九州女子大学 >> 家政学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立福岡県/折尾駅
-
-
-
在校生 / 2021年度入学
管理栄養士になりたい人だけが入るべき学科
2023年05月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 1]家政学部栄養学科の評価-
総合評価普通それなりに勉強はできるが、先生方からのサポートは期待できない。
友達や先輩と協力しあって行くのが妥当。 -
講義・授業普通建物は綺麗。
授業の内容が分かりにくい。学期の中間と最後にアンケートを取られるが、改善点を書いても対応されないことが殆どである。
また、事務室の職員の対応が悪い。
学食は無いため、隣の共立大学まで行かなければならない。 -
就職・進学普通まだ始まったばかりでよく分からない。
外部講師が来て就職活動についての説明がある。 -
アクセス・立地悪い駅から徒歩約15分かかる。
学校までは長い坂道をずっと登っていかなければならない。
周りにはカフェやご飯屋さんもそれなりにある。 -
施設・設備良い栄養学科の建物は比較的綺麗。
授業に必要な機械も揃っており、給食施設を再現した実習室もあり、勉強がしやすい環境が整っている。 -
友人・恋愛普通クラスがあり、班を作って授業を行うことも多いので友達は作りやすいと思う。
サークルに入っている人は少ない。 -
学生生活悪い入学年度はまだコロナが治まっていなかったので、体験などがなかったため、入る機会を逃してしまった。
大学祭はあまり魅力を感じないので、一度も参加したことは無い。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容管理栄養士になるための知識と技術を身につけている。
さらにいくつか任意で取れる資格もある。 -
志望動機自分の学力とあっている。
実家から通うことが出来る。
取りたい資格が取れる。
投稿者ID:908435 -
九州女子大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 福岡県の大学 >> 九州女子大学 >> 家政学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細