みんなの大学情報TOP >> 福岡県の大学 >> 九州産業大学 >> 商学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![九州産業大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20701/200_20701.jpg)
私立福岡県/九産大前駅
-
-
-
在校生 / 2023年度入学
元気あふれる九産大です。
2023年09月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]商学部経営・流通学科の評価-
総合評価良い資格を取る授業が充実しています。1年次からITパスポートを取るための講座も開かれており、1年の内に国家資格を取れるという魅力があります。
-
講義・授業良い商学部では就職する際に役立つような基礎知識、教養、また在学中にやってとくべき具体的な行動などを教えてくれる授業があります。特に就きたい職業などが決まっていなくて商学部に入った方でも役立つことを学べると思います。
-
研究室・ゼミ良い一年では学校のこと、単位のことを教えてくれたり、一年の商学部のスポーツ大会が行われたりしています。
-
就職・進学良い上記に書いたように、就職に関する役立つ情報を教えてくれます。1年の後期からインターンシップに向けた授業も行われ、十分なサポートがあります。
-
アクセス・立地良い最寄り駅はJRの九産大前駅です。学内にもたくさんの食堂がありますが、校外にもおにぎり屋やランチが食べられるお店、コンビニもたくさんあります。
-
施設・設備良いトイレが綺麗です。全体的に全ての棟が新しく、とても快適に通えています。
-
友人・恋愛良い友達が出来やすいと思います。また、学部によって集まる人達が違ってくるような印象がありました。友達重視の方なら学部選びも大切になってくると思います。
-
学生生活良いサークルもたくさんあり、イベントもたくさんあります。元気で賑やかな所が九産大のいい所だと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容私は1年です。前期ではマーケティングや経営学、経済学、簿記などの基礎的な部分を学んでいきました。経営学は学部外受講という、商学部じゃない人がその授業を希望して受けている人もいました。後期では会計学、ビジネススキルなどを学んでいきます。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機簿記系の資格を取るためにこの学部へ進みました。卒業までにFP2級の合格を目指しています。
投稿者ID:944418 -
九州産業大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 福岡県の大学 >> 九州産業大学 >> 商学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細