みんなの大学情報TOP >> 福岡県の大学 >> 九州産業大学 >> 芸術学部 >> 【募集停止】デザイン学科 >> 口コミ
![九州産業大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20701/200_20701.jpg)
私立福岡県/九産大前駅
芸術学部 【募集停止】デザイン学科 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
- 学部絞込
- 学科絞込
-
- すべて
- 芸術表現学科
- 【募集停止】デザイン学科
- 写真・映像メディア学科
- ビジュアルデザイン学科
- 生活環境デザイン学科
- ソーシャルデザイン学科
-
-
-
在校生 / 2014年度入学
2016年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。芸術学部の評価-
総合評価良い「絵をスキルアップさせたい」「空間デザインを基礎から学びたい」「アニメーションについて1から勉強したい」という方にはこの大学は最高の先生と環境に恵まれてると思います。専門学校にはない、直接仕事につながるコネもこの大学では手に入れることができます。
-
講義・授業良い揃いも揃って個性豊かな先生たちが揃っています。先生と生徒の距離も近いのでより突っ込んだ指導を受けることができます。
-
研究室・ゼミ良いWebデザインを得意とする先生のゼミに入ってます。確かな実績とコネもあり、指導も的確で実用的なものばかりで、一言一句聞き逃せません。
-
就職・進学良いこの大学の芸術学部に関しては仕事のコネは全国でもトップレベルと言ってよいでしょう。先生達のプロとの繋がりが多岐に渡るので、どの分野でも必要としてもらえる場所を見つけることができるでしょう。
-
アクセス・立地良い香椎駅、九産大前駅があり、どちらからでもすぐに九産大にたどり着くことができます。
-
施設・設備良い4年間じゃ使いきれないほど機材と施設が充実しています。うまく使いこなしましょう。
-
友人・恋愛良い芸術学部はグループワークもあり、交流も盛んで、すぐに仲のいい人が見つかることでしょう。芸術学部は面白い人が多くて飽きません
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次、二年次は基礎です。元々独学で勉強してきた人は退屈に思うかも知れませんがとても大事な行程なのでしっかりとこなしましょう。三年次、四年次はかなり専門的な分野となります。先生は親切に教えてくれるのでしっかりと話を聞きましょう。
-
就職先・進学先大手メーカー
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:230527 -
-
-
-
卒業生 / 2011年度入学
2015年06月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。芸術学部の評価-
総合評価良いデザインを学びたい人にとってはいい環境で学べると思います。 PCやその他設備なども整っており、芸術や写真などの近いジャンルのことも学べるし友人もできる。 基礎から学べ、学校内に美術館もあり、学生の展覧会も開くことが可能。 ここから学んで、有名なデザイナーや写真家、アーティストになった方も多くいます。 また、学校自体がマンモス校なので、全く違う学科の人との交流も可能かとおもいます。 学ぶ意思さえあれば、ちゃんとした企業への就職も可能です。
-
講義・授業良い実技が多い授業が多いため、先生や周りの友人の影響を受けることもありますが、基本的に全てが自分との戦いになる。授業の範囲内ではあるが、自分の表現したいことができ、周りの作品を見て影響されたり知識を取り入れたりすることもできる。
-
研究室・ゼミ良いそれぞれの研究室で各自自分の表現したいことや、高めていきたいものを個人で研究しているといったかんじ。
-
就職・進学普通様々な企業への就職実績はあるのだろうが、生徒の就職への意欲が低いと感じる。 きちんと就職活動さえをしていれば、それなりの企業には就職可能。
-
アクセス・立地悪い駅はすぐそばにあって便利だがが、本数が少ない。(生徒数の割には快速が止まらない) 毎回狭い駅で待つたび、人がホームにあふれるのであぶないなあとは思っていた。 駅の周りには学生向けの飲食店やコンビニ、芸術系の生徒にはありがたい画材屋などがあるので 電車の時間までそこでよく暇つぶしをしていた。
-
施設・設備良いPCの設備(芸術系には嬉しいMacintoshもかなりの台数ある。) 芸術系はアトリエやその他授業に必須の教材、写真はスタジオ、工芸関係は陶芸室や染色室など様々なタイプの授業に対応できているとおもう。 学食やカフェも充実している。
-
友人・恋愛良い学校自体に人が多いこともあってか、多くの友人に恵まれました。 趣味の合う友達や、サークル仲間等すぐできる環境にあるとおもいます 芸術系は実技が多いので、他の学生との交流も多いです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容デザインの基礎知識、技術までまなぶことができます。
-
学科の男女比3 : 7
-
就職先・進学先デザイン事務所
-
就職先・進学先を選んだ理由デザイナーになって様々な広告や冊子、その他制作物を担当したいという夢があったため
-
志望動機高校の頃から絵を描いたりデザインに関連する学校だった。 デザイナーになりたいという夢があったため。
-
利用した入試形式推薦入試
-
どのような入試対策をしていたかデッサンがあったので、画塾や学校で練習をしていました
投稿者ID:127872 -
-
-
-
在校生 / 2015年度入学
2017年09月投稿
- 4.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]芸術学部の評価-
総合評価良い現在、学部再編により授業内容等に変化が生じていますが、学部学科の特徴は入学当初よりさほど変わっていないかと思いますので記入致します。
まず、九州でも数少ない芸術系の授業が行われているということでそれだけでも珍しい大学ですが、設備や環境の面が非常に充実しています。
やろうと思いさえすればかなり幅広い創作活動を行うことができ、先生方も親身になってサポートしてくれます。
授業内容は選択した分野に関していろはの「い」からひとつひとつ丁寧に教えてもらうことができ、わからないことがあればしっかりと解決した上でその先のステップへと進めます。
また、校内にはレーザーカッターや3Dプリンターなどさまざまな創作に利用可能な設備がたくさんあり、学生はこれらを自由に利用することができます。
イラストを描きたい場合にはペンタブレットはもちろん、液晶タブレットもかなりの数が設置されており創作には理想的な環境がかなり揃っている場所です。
投稿者ID:365883 -
-
-
-
卒業生 / 2013年度入学
2017年03月投稿
- 4.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。芸術学部の評価-
総合評価良い学科の設備や学生への制作支援はかなり良い。個人で入手の難しいものであれば申請をすれば必要に応じて大抵のものは大学側で用意して貰えるはずだ。
-
就職・進学良い他の学部と違って芸術系は比較的遅くまで求人があるので最後まで諦めず続けていれば就職は決まるでしょう。
-
アクセス・立地良い大学北門まで徒歩1、2分なので非常に近い。
※快速が通過するのが難点ではあるが、快速停車駅まで徒歩で行けなくもない。 -
施設・設備良い図書館と中央会館以外は比較的建物も新しいので清潔感がある。講義のギリギリだとエレベーターや階段が大混雑するのでその点をよく考えて行動すると良い。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次では基礎的なデザインについて学ぶ。
2年次にはその基礎的なCGやサウンドについて更に深めて学習してゆく。
3年次になると、いままでの応用的な制作科目が増えてくる。
4年次にはこれまでの制作・学習の集大成ともなる作品作りに追われることとなる。 -
就職先・進学先地元土木系メーカー・営業職
投稿者ID:320226 -
-
-
-
在校生 / 2013年度入学
2016年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。芸術学部の評価-
総合評価良い設備が整っていてデザインを学ぶのには適しています。教員も有名なデザイナーや賞を取っている様な方ばかりです。課題が多いですがそれなりにこなしていけます。
-
講義・授業良い専門的なことを学ぶので普通校出身でも十分に知識の幅が広がります。後は個人の意欲しだいです。
-
研究室・ゼミ良いテーマについて、色々相談にのっていただけます。様々なコースがあるので本当にやりたいことが自分には見つけられました。
-
就職・進学普通就職実績はいいようです。サポートについてはあくまで個人次第な所があります。
-
アクセス・立地良い最寄り駅は鹿児島本線の九産大前駅です。快速電車が止まらないのが不便ですが、駅が近いです。
-
施設・設備良いパソコン室の充実度とその他の機具、機械も整っていると思います。施設自体も綺麗です。
-
友人・恋愛良い自分次第にはなるのですが自分は充実しています。学生の人数も多いので色々な人がいて面白いです。またサークルが充実してるので趣味の共有が沢山できます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次ではデザインの基礎を学びます。その後、自分の勉強したい分野にわかれ、3年次には専門科目のみになります。また、分野によっては他学部の授業を受け、国家試験の試験資格を得ることができるようになります。
投稿者ID:244140 -
-
-
-
卒業生 / 2007年度入学
2016年03月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。芸術学部の評価-
総合評価良いデザインに興味があって、将来デザインの仕事に携わりたいという方にオススメだと思います。デザインといっても色々な種類があり、入学前には漠然としたイメージだとしても、この大学で学んでいるうちに、ある程度自分の方向性が見えてきます。また九州各県の友人も出来たりと自分の世界が広がりとても刺激的でした。
-
講義・授業良い創造性が掻き立てられるような講義が多いので、高校まで普通科だった私にはかなり新鮮でした。また、実際にプロのデザイナーの方の講義を受ける事が出来るので、デザインの仕事がイメージしやすくなります。自分次第でどんどんやりたい事がやれるような環境は素敵だと思いました。
-
研究室・ゼミ良いそれぞれの研究室に大枠のテーマがあって、自分の興味のある分野で選べます。卒業制作はどこも大変だと思いますが、教授の的確なアドバイスをいただくことも出来るので、より面白い作品作りが出来ると思います。
-
就職・進学良いデザイナーとしての就職実績がしっかりあります。教授もそうだんにのってくれたり、会社を紹介してくれたりするので、視野を広く就職活動が出来ます。履歴書のチェックや面接練習などが出来る、サポートセンターもあるので大変便利でした。
-
アクセス・立地良い最寄りの駅が大学前にあるので、アクセス良好です。周辺には一人暮らし用のアパートや下宿もあったり、アルバイト求人も周辺にはたくさんあるので、大学生活を送るうえで、最高の立地です。
-
施設・設備良い芸術学部棟には、パソコン室や木工室、カフェや美術館もあるので、芸術系の生徒にとって便利です。建物も新しく綺麗なので、気持ちよく利用する事が出来ました。
-
友人・恋愛良いデザイン学科だけでも数百人がいるので、多くの友人が出来て楽しいです。サークルにはいる人のほとんどが文科系のサークルでしたが、体育会系のサークルも、時間を上手く計画的に使えば大丈夫です。(デザイン学科は課題が多い)実際私も体育会系サークルでした。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次には、デザイン全般を学び、2年次以降に専攻コースが分かれるので、自分の好きな勉強が出来ます。3年次が終わるまでには、ほとんどの単位を取得するようにして、四年時は卒業制作に専念しました。
-
所属研究室・ゼミ名落合研究室
-
所属研究室・ゼミの概要この研究室のテーマとしては、都市デザインやユニバーサルデザインです。教授も色々な実績があるので、学べる事が非常に多いです。
-
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先卒業後には家具メーカーに就職しました。
-
就職先・進学先を選んだ理由父親の影響でものづくりに興味があったので、実際に会社を見学にいき決めました。
-
志望動機子供の時からデザインに興味があり、九州でデザインを学べる事と、学生生活の充実さを考えてこの大学、学科を選びました。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師美術塾
-
どのような入試対策をしていたか一般入試には、デッサンの試験があるので、美術塾に入り対策をしました。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:182197 -
-
-
-
在校生 / 2013年度入学
2015年02月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。芸術学部の評価-
総合評価良いとにかくさまざまな人がいるので、ほかの大学では得られないような刺激を受けて自らを成長させることができます。基本的に授業のないときは空き教室を自由に使えるので、学んだことを深めて、興味のある分野の研究を自由に行えます。休みの時も、きちんと申請していれば施設を開放してもらえます。
-
講義・授業良い基本的な知識から専門的な技術のことまで、幅広く学ぶことができます。特に、単位数は限られますが他学部の履修をすることができる点は素晴らしいです。デザインを学びながら美術学科や写真映像学科の授業を履修することもできます。課題が多いので、時間の使い方が上手になります。
-
アクセス・立地良い芸術学部棟は駅から一番近く、とてもアクセスしやすい位置にあります。食堂や美術館、図書館やカフェとも近いので授業の空き時間に時間を持て余すことなく過ごせます。
-
施設・設備良い全体的に新しい設備が多いです。芸術学部棟はデザインと美術で多少年季の違いはありますが、おおむね綺麗です。
-
友人・恋愛良いしっかりと目標や自分を持った、向上心の高い人たちが多く在籍していると思います。専門分野に特化した知識だけではなく、幅広い知識を自主的に学び取ろうと頑張る人が多いです。サークルやプロジェクトなどで実を結ぶ人も多いです。
-
部活・サークル良い基本的にはどのサークルも活発です。特にスポーツ関係は強く、学校側もサークル強化のために外部から有名な講師を招いて活動の活発化に努めています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容デザインの基本的な知識(画面構成や式麺構成、製図など)に加えて、印刷技術や映像技術など、幅広い分野を学びます。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機高校から美術を学び、絵画一筋だったところから心機一転でデザインを学ぼうと思い、デザインを一から学べる九州産業大学を受験した。
-
利用した入試形式AO入試
-
どのような入試対策をしていたかとにかく面接で、自信を持って話をすることに力を入れました。
投稿者ID:84597 -
-
-
-
卒業生 / 2009年度入学
2015年02月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。芸術学部の評価-
総合評価良い良くも悪くも、個性的な人がたくさんいます。意識を高く持っている人とそうでない人が混在しています。積極的に自ら行動できるかで大きく差が出てきます。
-
講義・授業良いいろんな先生・生徒がたくさんいるのでジャンル問わず幅広く学ぶことができます。ただ、生徒数が多い分、深く学ぶには自ら積極的に踏み込んでいく必要があります。
-
アクセス・立地良い自然もあり住むにはちょうどいいかと思います。博多にも近いため、買い物やアルバイト等には困らないと思います。
-
施設・設備良い工事が常に行われているイメージで、学校全体的に新しく、綺麗です。デザイン学科も快適でした。機器もわりと最新の物が揃っています。
-
友人・恋愛良いデザイン学科では、共通の価値観・夢を持った人とたくさん友達になれます。大学でできた友人とは一生涯の付き合いになると思っています。
-
部活・サークル普通デザイン分野でもいくつかサークルがあり、楽しく過ごしました。ただ、サークルによって意識の高さがまちまちなので、きちんと活動内容の見極めができれば、大学生活がより楽しいものになります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容デザインの歴史から学べ、設備を使って形にするまで、幅広く経験できます。
-
所属研究室・ゼミ名ビジュアルデザイン
-
所属研究室・ゼミの概要平面広告を主とした最新の広告業界の動向を学ぶことができます。
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先広告・印刷
-
就職先・進学先を選んだ理由これまで学んできたことをそのまま100%活かすことができそうだったため。
-
志望動機生徒数が多く、環境・設備も整っていたため。
-
利用した入試形式推薦入試
-
どのような入試対策をしていたか技術面を重視してデッサン力を高めていきました。
投稿者ID:86451 -
-
-
-
卒業生 / 2009年度入学
2015年02月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。芸術学部の評価-
総合評価良い設備は東京の大学と張り合えるほど。やる気が有れば色んなことができるところ。協力してくれる教授もいるし、自分のやりたいことが出来る場所だと思います。
-
講義・授業良い授業にもよるが、全体的に自由にさせてくれる授業がたくさんあるので、楽しくやりたいことをすることが出来る。
-
アクセス・立地良い町中よりは少しはなれますが、バスだと1本で行けたり(高速を通る)、「産業大学駅前」の電車があるのでアクセスはかなり便利だと思います。
-
施設・設備良い私が在学していたときからどんどん建物が綺麗になっていったり、施設、設備はきいたところ東京の大学のそれと張り合えるほどの設備が整っているそうで、やりたいことはほとんど出来る環境でした。
-
友人・恋愛良い学部学科によっていろんなタイプの人間がいるので、色んな人に会うことが出来るので、凄く楽しかったです。
-
部活・サークル良い部活、サークルは入っていませんでしたが、入っていない私からみても部活、サークルは盛り上がっていたと感じました。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容デザインの基礎、歴史など、色々と興味深いことをたくさん教わりました。
-
所属研究室・ゼミ名飯高研究室
-
所属研究室・ゼミの概要広告、コミュニケーションデザインの勉強が出来る場所
-
学科の男女比7 : 3
-
就職先・進学先デザイン事務所
-
就職先・進学先を選んだ理由自分のやりたいことが出来そうな場所であったから。
-
志望動機自分のやりたいことと、ゼミの概要が一致していたため。
-
利用した入試形式AO入試
-
どのような入試対策をしていたかデッサンのテストがあったため、画塾に通いました。
投稿者ID:84432 -
-
-
-
在校生 / 2011年度入学
2014年08月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。芸術学部の評価-
総合評価良い自分のやりたいことが専門的に学べる。
設備も良く学びやすい環境が整っており
選択できる授業の数も多く珍しい教科もあり面白い。
しかし授業態度の悪い学生も授業によっては多くいる。
出席を取らない授業ではカードをかざして帰ってしまう生徒もいる。
-
講義・授業普通珍しい事を学べる教科もありとても面白い。
-
研究室・ゼミ良いほぼ全員ゼミに入っており、一年ではゼミがどのような
事をするのか等についても学ぶ。 -
就職・進学普通就職に役立つ授業や就活に関する情報、面接練習等を
行ってくれる場所が大学内にある。
比較的就職について心配することは無いが
学部によっては就職がしにくい場合もある。 -
アクセス・立地良いJR九産大前駅から近く歩いてすぐなのでアクセスはとても良い。
しかし快速電車は止まらないので隣駅で普通に乗り換えるか
普通電車で通わなければならない。 -
施設・設備良い設備はとても整っている。
パソコン室は学生なら誰でも使うことが出来、
図書館も大きく食堂やカフェも数か所ある。
とても勉強しやすい環境にある。 -
友人・恋愛良い1年はクラスで別れており、友達が出来やすい。
2年でそれぞれコースに分かれていくので
またそこで友達を作らなければならない。
-
部活・サークル良い色々なサークルや同好会があり
それぞれ積極的に活動している。
野球部の応援等を募集するメールが
学校から届いたりする。 -
イベント良い文化祭ではサークルで出店を出したり、
展示を行ったりする。
文化祭の他にもカラオケ大会やバーベキュー等
イベントは多く誰でも参加できる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容デザインのありかたや色の事などを学ぶ。
-
面白かった講義名英語
-
面白かった講義の概要英語は日本人の先生と外国人の先生の
授業があり先生によって内容が変わってくる。
私の場合は隣の人と英語で話してみたりわいわい話ながらの
授業だったので楽しかった。 -
学科の男女比4 : 6
-
志望動機デザインを学べる4年生の大学が福岡にあまり無く
先輩の話をきいて進学を決めた。 -
現役or浪人生現役
-
利用した入試形式推薦入試
-
利用した予備校・家庭教師なし
-
利用した参考書・出版社なし
-
どのような入試対策をしていたか芸術学部なのでデッサンの勉強をしました。
学校の美術の先生に指導してもらいながら練習しました。
画塾等には通っていませんでしたが、入学してからの事も考えると
もう少し画力をつけておけばよかったかな。と思います。
投稿者ID:30367 -
- 学部絞込
- 学科絞込
-
- すべて
- 芸術表現学科
- 【募集停止】デザイン学科
- 写真・映像メディア学科
- ビジュアルデザイン学科
- 生活環境デザイン学科
- ソーシャルデザイン学科
九州産業大学のことが気になったら!
基本情報
九州産業大学のことが気になったら!
九州産業大学学部一覧
このページの口コミについて
このページでは、九州産業大学の口コミを表示しています。
「九州産業大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 福岡県の大学 >> 九州産業大学 >> 芸術学部 >> 【募集停止】デザイン学科 >> 口コミ