みんなの大学情報TOP >> 福岡県の大学 >> 九州共立大学 >> 経済学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立福岡県/折尾駅
-
-
-
在校生 / 2017年度入学
目的を持ってくる大学
2019年07月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]経済学部経済・経営学科の評価-
総合評価良い大学で部活や勉強で何か明確な目的があれば来ていいと思います。特にこの大学で学びたい事がなければ他の大学を選んだ方がいいと思います。
-
講義・授業普通皆がわかるように授業を行っているが、それが社会に出て役に立つと思う授業はあるにはあるけが少ない。
-
研究室・ゼミ良い2年の前期からゼミが始まり、会計学、スポーツビジネス、マーケティングなどの十数個のゼミから関心のあるゼミを1つ選びます。1年生の後期に説明会があるので必ず参加してください
-
就職・進学普通2年生の時にカウンセリングを行い何をしたいかを話しますが、やりたい仕事が決まっていなければ無駄かなと思います
-
アクセス・立地普通最寄り駅鹿児島本線の折尾駅です。徒歩で15分程です。バスも100円で行くことができます。近くには安いご飯屋さんもあり飲み屋もあるのでいいと思います。安く借りれるアパートや寮もあります。買い物をしたい場合は20~30分電車に乗らなければなりません。
-
施設・設備良い授業のメインで使う第一学舎は老朽化が進んでいますがもう少しで工事をすると言っていました。現在も他の棟を工事しています。
-
友人・恋愛良い部活も多いため友人は作りやすいと思います。学内での恋愛は女子の比率が少ないため難しいと思います。
-
学生生活良い部活やサークルは全体で20個程あります。ほとんどの部活は専用のグランドがあります。文化祭は2日かんありアーティストなども呼びます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年の時に必須科目を中心に取っていきます。2年の前期からゼミが始まり興味のある分野を勉強していきます。3年の前期までにしっかりとやれば、後期からほとんど授業がなくなります。卒論はゼミによって書くか書かなくてもよいかが決まります。
-
学科の男女比7 : 3
-
就職先・進学先ホテル、飲食、旅行業界
-
志望動機小学生の時から野球をしていて、この大学はプロ野球選手を何人も輩出していて、私もこの大学でやってみたいと思ったから。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:536294 -
九州共立大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 福岡県の大学 >> 九州共立大学 >> 経済学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細