みんなの大学情報TOP >> 福岡県の大学 >> 福岡女子大学 >> 国際文理学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![福岡女子大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20697/200_20697.jpg)
公立福岡県/香椎花園前駅
-
-
-
在校生 / 2014年度入学
幅広い分野の勉強ができて良いと思います。
2014年11月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。国際文理学部国際教養学科の評価-
総合評価良い先生方が熱心で、勉強するにはとても良い環境だと思います。さらに、周りの学生とともに勉強できるという点で意識の高い人が多いと感じます。
-
講義・授業良い様々な分野を幅広く学べるのが一番良い点だと思います。苦手な分野であっても、先生方の丁寧な講義のおかげで挑戦してみると面白いものが多いです。
-
研究室・ゼミ良い2年後期からそれぞれのコースに分かれて専門的な知識を身につけることができます。3年次には演習があり、卒論の練習のようなものができるため、大変勉強になります。また、研究室内では学生同士だけでなく、先生と学生が仲が良いので楽しいと思います。
-
就職・進学良い就職率は90%を越えており、学生への就職のサポートも手厚い方ではないかと思います。もうすぐ大学院もできるので、もっと学びたいという学生でも安心できると思います。
-
アクセス・立地普通JR香椎駅からは徒歩で約15分~20分かかります。夏は学校に着くまでに汗だくになります。JRの利用者は少々不便かもしれません。しかし、天神からはバスで1本なので西鉄の利用者は比較的便利かもしれません。
-
施設・設備良い学校は今改装工事中です。AEPという英語のクラスで使うLL教室や図書館、研究室は完成直後なのでとてもきれいですが、普段利用する講義室は改装前なのでとても古いです。授業の時に機材が使えないといった不具合もたまに出ているので、満足はできない状況と言えます。
-
友人・恋愛良い女の子ばかりでいやだと思う人もいるかもしれませんが、女同士だからこそ話せる内容も多いし、非常に楽です。1年次の寮生活やAEPのクラスで友達はできやすいです。女子大だからか彼氏持ちのひとは少ないかもしれません。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容国際関係の成り立ちから現在に至るまでを学ぶことができます。
-
志望動機留学プログラムが充実していて、英語ももっと学べるうえ、様々な分野の勉強ができるため。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたかまずは過去問を解いて、傾向をつかみ、間違えた問題はわかるまで考える。
投稿者ID:65053 -
みんなの大学情報TOP >> 福岡県の大学 >> 福岡女子大学 >> 国際文理学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細