みんなの大学情報TOP   >>  福岡県の大学   >>  福岡女子大学   >>  国際文理学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

福岡女子大学
(ふくおかじょしだいがく)

公立福岡県/香椎花園前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 52.5

口コミ:★★★★☆

4.12

(166)

  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学

    多様な価値観を持つ学友と自分らしさ

    2019年12月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 2]
    国際文理学部国際教養学科の評価
    • 総合評価
      良い
      個性に溢れ、それぞれに色んなことに関心をもった学生が多いため、非常に刺激をうけます。
      留学生とのの交流もできるうえ、留学する学生が多いため国際交流や留学に関心がある人にはとても良い。
    • 講義・授業
      良い
      広い分野の講義があり、教養の科目があるので自分の専門と全然異なることでも関心があればとることができる
    • 研究室・ゼミ
      良い
      どこの研究所も教授が非常に親切に面倒を見てくれると思う。少人数のため、個人の研究や発表の場も多く、とにかく面倒見が良い。卒論指導を考えた上で相性のいい教授を選ぶことも大切。
    • 就職・進学
      良い
      学校からはキャリア課からの手厚いサポートが受けられる。それ以上に一般的な就職以外の色んな進路の卒業生がいるため、サポートの必要ない生徒は自分で情報をえながら進路を考えることも可能。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅の香椎駅からは徒歩10分強、正門前のバス停もあるので便利。
    • 施設・設備
      良い
      キャンパスが新しいため施設はかなり綺麗で快適。スポーツキューブにはジムの設備もある。バリアフリーやエレベーターの設備などもあり。
    • 友人・恋愛
      良い
      縦と横の繋がりもできるうえ、人数が少なく全寮制のこともあって和気あいあいとした雰囲気。恋愛をするにはサークルやバイト先など外部に求めるしかない。
    • 学生生活
      悪い
      サークルは少ないが、他大学との合同サークルや学生団体は多くある
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1.2年次までは教養科目が多く、必須の第二外国語と英語の授業がある。ゼミナールは2年後期からでコース事に異なるが合同ゼミ報告会があるコースも。卒論は15000文字以上で日本語は英語でも可で、内容は自由に選択できる。
    • 志望動機
      第1志望でなかったためあまりカリキュラムについて知らなかったが、1年生次の留学生と一緒に住む国際寮が魅力的で受験した
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:587755

みんなの大学情報TOP   >>  福岡県の大学   >>  福岡女子大学   >>  国際文理学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

福岡教育大学

福岡教育大学

45.0 - 52.5

★★★★☆ 3.92 (337件)
福岡県宗像市/JR鹿児島本線(下関・門司港~博多) 教育大前
北九州市立大学

北九州市立大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 3.85 (583件)
福岡県北九州市小倉南区/北九州モノレール 競馬場前
熊本県立大学

熊本県立大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 3.82 (209件)
熊本県熊本市東区/阿蘇高原線 東海学園前
鹿児島大学

鹿児島大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 4.05 (797件)
鹿児島県鹿児島市/鹿児島市電2系統 唐湊
小樽商科大学

小樽商科大学

50.0

★★★★☆ 3.79 (285件)
北海道小樽市/JR函館本線(長万部~小樽) 小樽

福岡女子大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。