みんなの大学情報TOP >> 福岡県の大学 >> 福岡県立大学 >> 人間社会学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![福岡県立大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20696/200_20696.jpg)
出典:Muyo/画像のおへや
福岡県立大学
(ふくおかけんりつだいがく)
公立福岡県/下伊田駅
-
-
-
在校生 / 2020年度入学
少人数制で生徒たちの距離が近い大学
2020年11月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]人間社会学部社会福祉学科の評価-
総合評価普通社会福祉を学ぶ上で国家資格の勉強についても充実してると思います。また、社会福祉に関する職業ではないけど少し社会福祉の知識を使う、といった職業に就くことを考えれます。
-
講義・授業良い教授によりますが、学科での専門性のある講義はわかりやすいです。教科書と睨めっこするだけでなく、DVDの教材を見る科目もあれば、ペアワークやグループワークをする科目もあります。
-
就職・進学普通まだサポート面について詳しいことはわかりませんが、学科での就職等については公立での学習にしては良いほうではないかと思います。
-
アクセス・立地悪い実家から通う方は電車とバスという交通手段がありますが、どちらとも1時間に一本ほどしか出ておらず、通学に長くて2時間かかるときがあります。
-
施設・設備普通外装がなかなかに古いです。私個人としては大学ができてからの年月を考えると、講義室等は割と綺麗だと思っています。
-
友人・恋愛普通恋愛関係は少しわかりませんが、友人関係は割とすぐできると思います。また学校が狭いのと講義が被る時があるので、他の学科の方とも交流する機会もあると思います。
-
学生生活悪いコロナのせいで、サークルに入る気力が削がれたためよくわかりません。イベントは少なくとも今年はほとんど潰れてますね。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年では、必須科目と教養科目、特に教養科目の数が多くなります。専門性のある科目は2年生以降になると思います。ただ、1年のうちに卒業に必要な分の教養科目の単位を取っておくと2年生からの専門科目に集中することができると考えます。
-
学科の男女比1 : 9
-
志望動機もともと、親から県内の国公立にしか大学は行かせないという条件のもと大学を探しました。自分の興味のある分野がハッキリしてなかったのですが、私の考え方と少しの人生の中で福祉に自分が「向いている」と気づき、社会福祉の分野があるこの学校を選びました。
投稿者ID:672198 -
みんなの大学情報TOP >> 福岡県の大学 >> 福岡県立大学 >> 人間社会学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細