みんなの大学情報TOP >> 福岡県の大学 >> 福岡県立大学 >> 人間社会学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![福岡県立大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20696/200_20696.jpg)
出典:Muyo/画像のおへや
福岡県立大学
(ふくおかけんりつだいがく)
公立福岡県/下伊田駅
-
-
-
在校生 / 2014年度入学
保育士を目指す人は是非
2017年04月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 -| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。人間社会学部人間形成学科の評価-
総合評価良い保育者を目指す学生にはとてもいい学科だと思います。保育系の学部は短大でも多くありますが、4年かけてしっかり学べます。人間形成学科は、子どもコースと心理コースに分かれて授業が行われます。他の学科の講義を受けることもでき、福祉について多くの知識を得ることができます。
-
講義・授業普通子どもコースは実習が3年生からあるが、実習に向けて、先生からアドバイスや実習に向けた演習があり、実習の指導は充実していると思います。
-
アクセス・立地悪い徒歩15分ほどのところに駅があったり、近くにコンビニがあったりするが、とにかく田舎です。電車は1時間に1本くらいで、駅の周りで時間を潰すところはないと思います。
-
友人・恋愛普通男子学生が圧倒的に少ないが、その分、男子学生の仲は良く、恋愛を楽しんでいるように感じます。大学の人数もそれほど多くないため、サークルに所属することでたくさんの友人ができます。
-
学生生活普通ボランティアサークルが数多くあり、福祉の道を目指す学生にはとてもいいと思います。
投稿者ID:343587 -
みんなの大学情報TOP >> 福岡県の大学 >> 福岡県立大学 >> 人間社会学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細