みんなの大学情報TOP   >>  福岡県の大学   >>  福岡県立大学   >>  人間社会学部   >>  公共社会学科   >>  口コミ

福岡県立大学
(ふくおかけんりつだいがく)

公立福岡県/下伊田駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:-

口コミ:★★★★☆

3.97

(203)

人間社会学部 公共社会学科 口コミ

★★★★☆ 3.81
(52) 公立大学 277 / 382学科中
学部絞込
学科絞込
並び替え
5241-50件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2018年度入学
    2023年06月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    人間社会学部公共社会学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で勉強したいと思ってる子はぜひおすすめします
    • 講義・授業
      良い
      個人的には楽しかったので星5にしました
    • 研究室・ゼミ
      良い
      充実していると思います
    • 就職・進学
      良い
      個人的なのでスルーでいいですが、進学実績は結構いいです
      サポートもいいですし全部いいです
    • アクセス・立地
      良い
      環境は結構いいと思います
    • 施設・設備
      良い
      充実してると思います!
      施設設備はちゃんとしてると思うので安心してください
    • 友人・恋愛
      良い
      ガチでこれは充実できます
    • 学生生活
      良い
      めちゃんこ充実してます
      イベントはもう爆アゲで充実しまくりです
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      卒業生であまり覚えてないのですが、興味のないのが沢山あり私はそれをずっと勉強してました
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      保育士になるつもりです。
      今保育士になれるよう努力してます
    • 志望動機
      家から近いし、友達がそこに行くと言っていたので私もそこにしようと決めました
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:919798
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2023年06月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]
    人間社会学部公共社会学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で勉強したいと思ったことがそのままできて、とてもよかった。また、色々な思いの人がいて、講義を受けるときが楽しかった。
    • 講義・授業
      良い
      雰囲気は明るくとてもいい経験ができた。また、先生方もやさしく、楽しく大学生活を送れた。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      とても充実している。学生の要望にすぐに対応してくれるのでとても助かる
    • 就職・進学
      良い
      就職は大学側のサポートがあり、とても助かった。進学実績はよく、安心できる
    • アクセス・立地
      良い
      駅から歩いて行けて、アクセスには困ってない。家からでも通いやすい
    • 施設・設備
      良い
      施設は新しくできたきれいなものが多くとても使いやすいし心地よい
    • 友人・恋愛
      普通
      学生がとても多いので、自分と合う人も結構いて、充実した生活を送れる
    • 学生生活
      良い
      感染症の影響でサークルには入ってなかっので分からないが多くのサークルの選択肢があった
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      今の社会の在り方や今後自分たちがどうしていくかを様々な視点から考えていき、より良くするためにできることを考えていく。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      昔から今の社会の在り方に疑問を持ち、私がどうしていくことができるかを考えたかったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:912539
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2018年度入学
    2023年05月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    人間社会学部公共社会学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で勉強をしたいと思ってる学生にはとてもいい大学だと思ってます。施設はとても充実しいい大学なのできて欲しいです。
    • 講義・授業
      良い
      充実していました。様々な教授から学校から集めた特別講師による授業はわかりやすかったです
    • 研究室・ゼミ
      良い
      二年の後期からゼミが始まり、あまり得意ではなかった文学など簡単に解けました
    • 就職・進学
      良い
      学んだことを活かすため、自習して成績を伸ばしました、就職先は決まってないけれど決めます
    • アクセス・立地
      良い
      海駅はとても良く、他にも酒殿駅など香椎駅長者原駅など使っている生徒もいます
    • 施設・設備
      良い
      新しい施設もありますが授業のメインで使ういろんなのが目立ちます
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活に所属するとたくさんの友人ができました、恋人関係もめっちゃいいです。
    • 学生生活
      良い
      一つ一つのイベントが充実しててとてもいい大学だなとおもいました。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次は様々な文学を学び自分が勉強したい文学をしようと思います。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
      保育士
    • 志望動機
      昔から文学の分野に興味があり、より知識を深めたいと思い文学について学べる大学を探していました、
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:908944
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2023年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    人間社会学部公共社会学科の評価
    • 総合評価
      良い
      幅広い分野の勉強が可能なので、知見を広げたい学生にはおすすめします。ただ、悪く言えば特徴がないので、一つの学問を突き詰めたいという学生は合わないと思います。
    • 講義・授業
      良い
      社会学だけでなく、経済学や政治学、理系科目である物理学、生物学等も学ぶことができることや世界や経済の情勢を詳しく学べるため充実している。
    • 就職・進学
      普通
      就職・進学実績は他の大学に比べて、見劣りするが、主体的に行動すれば進みたい道に進める。サポートも自主性に任されているため、その人の行動次第ではあるが、手厚く就活のサポートをしてもらえる。
    • アクセス・立地
      普通
      便の数が少なく、電車やバスで通学する学生は不便を感じると思う。ただ、一人暮らしであると休日に福岡市、北九州市に気軽に遊びに行けるぐらいのアクセスの良さはある。
    • 施設・設備
      悪い
      看護棟は比較的新しい。その他の校舎もそれほど老朽化はしていませんが、華やかな建物ではありません。体育館は老朽化が激しく、工事を幾度も行っています。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルや部活に所属すれば、これらの関係は充実しますが、所属しなければそういった関係は狭くなります。学生の中に、不真面目な学生は少なく、優しい学生が多い印象があります。
    • 学生生活
      普通
      頻繁に活動している部活動やサークル(硬式野球部やサッカー部など)はありますが、ほとんど活動していない団体もあるようです。イベントは、秋に秋興祭という学園祭はありますが、あまりイベントは多くないと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      社会学だけでなく、経済学や物理学など、その他の分野も学ぶことができ、政治や経済など社会の情勢や歴史に触れることができます。最近は情報系の授業も増加し、IT系の分野も強くなってきています。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      特に学びたい分野がなかったため、幅広い分野を学ぶことができるこの学科を志望した。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:890927
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2023年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    人間社会学部公共社会学科の評価
    • 総合評価
      良い
      高校から就職ではなく大学を選び、勉強したいと思っている学生にはとても合った大学だと思います。僕も後悔はありません。
    • 講義・授業
      良い
      とても素晴らしい授業を毎日受けることができています。
      公共的な社会についての詳しい講義を分かりやすく教えてくれるので学力も順当に伸びています。
    • 就職・進学
      良い
      先輩たちもなんの問題もなく就職・進学に進めているのを見てきました。
    • アクセス・立地
      良い
      少し近くに駅があるので困ることは無いです。
      駐車場もあります。
    • 施設・設備
      良い
      基本的にはなんの問題・違和感なく過ごせる程度には綺麗です。
      気になる人は気になってしまう箇所があるかもしれません。
    • 友人・恋愛
      良い
      有名な大学なだけあって在学生の数も多いので交友関係には困らないと思います。
    • 学生生活
      良い
      たくさんの種類のサークルがあるので充実しています。
      先輩方も優しい人ばかりで楽しいです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      大学では僕はほとんど寝ているのであまり大したことは書けませんが、、、1年は基礎的なことを学んでいます。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      自分の学力にあっていて自宅から近かったためこの大学を選びました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:889873
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2021年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    人間社会学部公共社会学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学できちんと勉強して知識を身につけられます。
      特に自分は本が好きなので、図書館は落ち着きます!
      優しい先生ばかりでとても素敵な大学だと思います!
    • 講義・授業
      良い
      丁寧に接してくれるし、自分の将来についてとても親身になってくれます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      満足してます!自分の興味関心に合ったものを選択することができます。
    • 就職・進学
      普通
      単位さえ落とさなければ心配はないと思います。
      先輩方の就職実績はとても良いです。
    • アクセス・立地
      普通
      中はとても広いし綺麗なので満足しています。
      ただ、周りは田んぼです、
    • 施設・設備
      良い
      とても充実していると思います!
      図書館にはたくさん本があるので本好きにはたまりません!
    • 友人・恋愛
      良い
      大学内は恋愛禁止ではないので周りも自分も彼氏ができました!
      サークル等でも友人関係は充実していてとても楽しいです!
    • 学生生活
      良い
      サークルに関してはとても数が多いので、自分に合った好きなサークルを見つけられると思います!
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      自分は、保育士になりたくて進学を決めました。ここでは専門的な学習ができるのでとてもおすすめです。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 志望動機
      保育士になりたいという思いが強くあって家からもさほど遠くなく、公立大学に志望していたので、とても自分にピッタリだなと思ったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:780631
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2021年08月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    人間社会学部公共社会学科の評価
    • 総合評価
      良い
      自分の専門的なのを学ぶ分には申し分ないと思いますが目標がないとかやることないだときついかなぁと思います
    • 講義・授業
      良い
      いろいろな教授からの分かりやすい講座が設けられてていいと思う
    • 研究室・ゼミ
      普通
      わかりやすいものやわかりにくいもの個人で分かれると思うが後個人的にはよくわからなかった
    • 就職・進学
      良い
      自分の進路実現などを十分にいかせれるようにサポートできていると思う
    • アクセス・立地
      良い
      自分は比較的家がかなり近いので良いですが周りの人で不便にしてる人は少ないです
    • 施設・設備
      良い
      施設は周りの大学がどんなのかわかりませんが大きいなぁという印象があります
    • 友人・恋愛
      良い
      友達は入学したての頃などは話す相手がいなくて困っていましたが後々にいい関係ができたと思う
    • 学生生活
      良い
      学校のサークルは数多くあり自分はなにもはいっていませんが楽しそうだなぁと思います
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      主には自分の学びたいことを専門的に学べたりするので良いと思います
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
      まだ、具体的には決まってませんが今の思っていることをやりとげる
    • 志望動機
      自分の好きな分野をより調べられると思い、向上心と共にそこを志望しました
    感染症対策としてやっていること
    アルコール消毒や入念な体温チェックなどを一人ずつしっかり行なっている
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:762786
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2021年07月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人間社会学部公共社会学科の評価
    • 総合評価
      普通
      公立で私立ほどお金がかからない。女子は専用の寮がある。良くも悪くも経験になる。社会に出たとき比較的いい評価を貰える大学。
    • 講義・授業
      良い
      自分の学科以外の学科の講義が受けられる。心理学の講義は面白かった。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      他のゼミでは先生が学生を放置していて評価も低く付けられていたため可愛そうだった。自分のゼミの先生は真摯に向き合ってくれた。要は先生選びが重要。
    • 就職・進学
      良い
      キャリアサポートセンターは頻繁に訪れるといい。特に用事がなくても情報をくれる。
    • アクセス・立地
      悪い
      アクセスがとても悪い。天神からはバスが出ているが朝一の便に乗らないと1限には間に合わない。2時間くらいかかる。正直治安も悪い。
    • 施設・設備
      普通
      看護棟は綺麗で使いやすい。敷地もそれほど広くないので移動には問題ない。エレベーターはがたかたしてちょっと怖い。
    • 友人・恋愛
      普通
      公共社会学科は男女比がほぼ半分だが全体で見ると圧倒的に女子が多い。普通の男子が何故かかっこよく見えたりする。
    • 部活・サークル
      良い
      兼部が出来て先輩後輩問わず仲良くなれる。他の学科の友達は絶対に作ったほうがいい。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経済法学社会学。社会学は地域と国際とある。先生によって分野が違う。統計学や分析は必須。数3が何故か大学で学ぶことになる。文系の大学なのにしんどかった。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      ディーラー
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      公立。寮がある。幅広く学ぶことができる。公務員向け。実際は民間が多いが。
    感染症対策としてやっていること
    卒業してるため知らない。詳しいことは大学に聞いてください。はい。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:767565
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学
    2021年04月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人間社会学部公共社会学科の評価
    • 総合評価
      良い
      とてもよかった。 授業はわかりやすく、単位も取りやすかった!遅刻や欠席をする人が多かったが、やはりその人たちは留年していた。
    • 講義・授業
      良い
      校舎はとてもきれいで居こごこちがよかった。
      たくさんの同級生おり、大学生活は良好だった。
    • 就職・進学
      良い
      実績はまあまあ良い 先輩もいいところにいっていた
      サポートは十分
      とてもまんぞくだった
    • アクセス・立地
      良い
      とてもよい。満足。あい。傘が必要ですね。周りに食べるところが在ります
    • 施設・設備
      良い
      充実してるよ。とてもきれいですよ。
      エレベーターがありますよ。
    • 友人・恋愛
      良い
      充実はしていたよ。
      男女間の恋愛によるいざこざは面倒でしたね。
    • 学生生活
      良い
      充実していた。
      来校者も多く、力を入れておこなわれていた。。。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      かなり、自分のやりたいことをすることができとても楽しく学ぶことができました。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      IT・通信・インターネット
      習ったことを生かした職業に就くことができた。
      とても充実している。同級生もおなじ職場に就職し、とてもしごとがやりやすい
    • 志望動機
      将来に役立つと思ったからです。
      自分自身ではじめて興味を持ったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:734299
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2020年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 1]
    人間社会学部公共社会学科の評価
    • 総合評価
      良い
      特に実習もなく、講義も楽なのでやりたいことがなければこの学科が最適かと思います。受け身な人はおすすめしません。
    • 講義・授業
      悪い
      面白い講義もあれば、無駄だと感じる講義が必修だったりするので少し不満です。
    • 就職・進学
      普通
      名前で勝負できるわけでもなく、頑張った人はそれなりの企業に入っているイメージです。
    • アクセス・立地
      悪い
      周辺環境は終わっています。何もありません。電車も1時間に一本です。
    • 施設・設備
      普通
      特になくて不便というものはありません。食堂が狭いくらいです。
    • 友人・恋愛
      悪い
      恋愛は多くの人がしています。女子が多いので女子は学校の外に出会いを求める必要があります。
    • 学生生活
      悪い
      サークルは入っていないので充実しているかは分かりません。大学祭的なイベントは楽しいです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      社会学や心理学など人に関わることをメインに、地域課題の解決などを学びます。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 志望動機
      なにもやりたいことがなかったため、広範囲で学ぶことができそうだったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:711168
5241-50件を表示
学部絞込
学科絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 本学キャンパス
    福岡県田川市伊田4395

     伊田線「下伊田」駅から徒歩15分

電話番号 0947-42-2118
学部 人間社会学部看護学部

この大学のコンテンツ一覧

福岡県立大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、福岡県立大学の口コミを表示しています。
福岡県立大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  福岡県の大学   >>  福岡県立大学   >>  人間社会学部   >>  公共社会学科   >>  口コミ

福岡県立大学の学部

人間社会学部
偏差値:-
★★★★☆ 3.96 (127件)
看護学部
偏差値:-
★★★★☆ 3.99 (76件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。