みんなの大学情報TOP >> 福岡県の大学 >> 福岡教育大学 >> 教育学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![福岡教育大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20693/200_ab30d3d8ffccd856531bd178cd618cbc5e909ae3.jpg)
国立福岡県/教育大前駅
-
-
-
在校生 / 2018年度入学
明るく楽しく未来に向かう
2019年12月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]教育学部初等教育教員養成課程の評価-
総合評価良い教育学科に勤めています。中学校の先生になりたいと思っており、そのために社会の勉強に勤めております。
この学科は勉強が得意な人が多く、昼休みはほとんどみんな自分の席で勉強しています。 -
講義・授業普通先生のご指導もわかりやすいし、集団の秩序も学べますし、入学して損はないです。
-
就職・進学良い大企業につきたい方はとてもゆうりだと思います。いろいろな資格も取れてとてもいいです。
-
アクセス・立地良い電車やバスで通勤できますし、交通機関は充実しています。私はバスで通学しています。
-
施設・設備良い設備は整っていて、生活しやすい環境です。勉強に集中できる空間です。
-
友人・恋愛良い友人関係もとてもよく、仲の良い仲間たちです。だが、たまに孤立している人もいる。
-
学生生活良い文化祭や、体育大会はとくに見ものです。合唱コンクールはとてもみんなの息があってすばらしいものです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容さまざまな分野を学び、まずは好きな分野ばかりではなく、さまざまな分野をやっています。そこから自分の得意なことに絞り、中心的に活動していきます。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機私は以前から中学校の先生になりたいと思っていたからです。そのためにこの教育部は私にとてもぴったりだと思い、志望しました。
投稿者ID:601657 -
みんなの大学情報TOP >> 福岡県の大学 >> 福岡教育大学 >> 教育学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細