みんなの大学情報TOP   >>  福岡県の大学   >>  福岡教育大学   >>  教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

福岡教育大学
福岡教育大学
(ふくおかきょういくだいがく)

国立福岡県/教育大前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 52.5

口コミ:★★★★☆

3.92

(337)

  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学

    教師になりたい人向け

    2017年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    教育学部初等教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      春休みと夏休みが2ヶ月程度と長いため、色々なことを体験できる時間がたくさんある。大学のまわりが田舎なところが欠点。
    • 講義・授業
      普通
      先生にもよるとは思うが、板書を上手にするための授業などもあり、専門的に学べると思う。
    • 就職・進学
      良い
      やはり、多くの人が教師になることを夢見ているため、仲間と助け合って採用試験の対策をしたり、勉強をできたりするのがいい。一般企業に就職する人はそれぞれジャンルもすることも違って大変かもしれないが、教育学部のみの学校のためたくさん仲間がいる。
      それだけではなく、普通に公務員になりたい人向けに特別な説明会などももうけられており、この学校に入ってしまったからといって絶対に教師を目指さないといけないわけではない。
    • アクセス・立地
      悪い
      昔に比べると最寄りの駅が近くなったようだが、キャンパスに行くまでの丁寧坂は急であり、今から授業を受ける気になれないほどである。
      校門から10分ほどはかかると考えていた方がいい。
    • 施設・設備
      普通
      とてもトイレがきれいである。校舎ごとにトイレの景観がちがうため、入学当初はトイレですら楽しめる学校である。
    • 友人・恋愛
      良い
      教師をこころざしている人ばかりなので、性格のさっぱりした優しい人が多くテストやレポートなどは助け合っている。男女比も極端に差がないため、恋愛関係も充実している。学校も忙しすぎず、バイトや学校外でのイベントでの交友関係も広がりやすい。
    • 学生生活
      普通
      多くの部活やサークルが活動している。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:375841

みんなの大学情報TOP   >>  福岡県の大学   >>  福岡教育大学   >>  教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

尾道市立大学

尾道市立大学

37.5 - 52.5

★★★★☆ 3.74 (101件)
広島県尾道市/JR山陽本線(岡山~三原) 尾道
山口大学

山口大学

42.5 - 65.0

★★★★☆ 3.86 (796件)
山口県山口市/JR山口線 湯田温泉
北九州市立大学

北九州市立大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 3.85 (583件)
福岡県北九州市小倉南区/北九州モノレール 競馬場前
福岡女子大学

福岡女子大学

45.0 - 52.5

★★★★☆ 4.12 (166件)
福岡県福岡市東区/西鉄貝塚線 香椎花園前
熊本県立大学

熊本県立大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 3.82 (209件)
熊本県熊本市東区/阿蘇高原線 東海学園前

福岡教育大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。