みんなの大学情報TOP >> 福岡県の大学 >> 福岡教育大学 >> 教育学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![福岡教育大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20693/200_ab30d3d8ffccd856531bd178cd618cbc5e909ae3.jpg)
国立福岡県/教育大前駅
-
-
-
在校生 / 2014年度入学
のどかなところ
2017年03月投稿
- 3.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。教育学部初等教育教員養成課程の評価-
総合評価普通学校は田舎の中で雰囲気はのどか。駅から近く、バスセンターも近い。コンビニやファストフード店、スーパーもありある程度は揃っているが、車がないとアルバイトはきびしいときもある。サークルや部活動は単科大学のわりには多く存在し、陸上、野球、サッカーはもちろん、バスケットボール、バドミントン、合気道、柔道、バレーなど幅広い。ただし、部活動は基本的に初等、中等の体育専攻の人か多く、授業よりも部活動を優先する傾向にある。
教員採用試験に向けての対策は2回生から組まれている。無料のものも有料のものもある。これらは全て任意である。障害のある学生にもサポートをしてくれる体制がある。耳が不自由な人には文字起こしをし、目が不自由な人には拡大表示をするなどである。利用している学生も数名いる。
最後に、前年度より試験体制が変わっている。初等中等の枠組みで、初等のひとが中等免許を取りにくくなっている。課程は慎重に選ぶべきである。
投稿者ID:321285 -
みんなの大学情報TOP >> 福岡県の大学 >> 福岡教育大学 >> 教育学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細