みんなの大学情報TOP   >>  福岡県の大学   >>  福岡教育大学   >>  教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

福岡教育大学
福岡教育大学
(ふくおかきょういくだいがく)

国立福岡県/教育大前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 52.5

口コミ:★★★★☆

3.92

(337)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学

    教員を目指す大学

    2016年02月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部の評価
    • 総合評価
      普通
      福岡県で教員になるためにはとてもいい大学だと思います。実際に福岡県の教員のおおくがこの大学の出身です。教員採用試験への対策も、面接練習も積極的におこなってくれます。
    • 講義・授業
      普通
      必須科目をみたせば、比較的自由に取りたい交誼をじゅこうすることができます。個人的には芸術分野や心理学の講義がおもしろかったです。教員になって役立つ講義がふえてほしいです。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      人気のあるゼミには希望入ゼミ生がさっとうして、希望のゼミにかならずはいれるとは限りません。ゼミにもよって特色や内容や教授や学生との関係、雰囲気も違いがあります。
    • 就職・進学
      普通
      福岡県の教員になるための、情報がおおいです。教員採用試験の対策や、面接対策、面接の練習も大学側が無料で積極的に行ってくれます。卒業後に教員になった先輩方の試験対策まとめの冊子もあり、役立ちました。
    • アクセス・立地
      悪い
      大学のすぐ近くにJRがあります。しかし、駅から校舎までは10分くらい坂をのぼらなくてはなりません。コンビニや大型スーパーはありますが、ほぼ、大学と学生マンションくらいしかありません。よく言えば自然が豊かな場所です。
    • 施設・設備
      良い
      数年前に、共通講義棟が新しく建て替わり、きれいになりました。食堂や売店もあたらしくなっています。売店では焼き立てのパンも販売されていて人気です。専門的な施設が棟ごとにわかれています。
    • 友人・恋愛
      良い
      大学まわりに遊べるところがないので、学校帰りはまっすぐ帰宅するか、博多や天神まで移動して友達とこうりゅうするかたちになります。学科ごとに人数が少ないので、アットホームで仲のよい関係が築けます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は一般教養をまなびました。2年次以降は一般教養と専門分野を中心にまなびました。教育実習は3年次にありました。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      福岡県の教員になりたくてこの大学を希望しました。県内にはゆいいつの教育大学なので、福岡県で教員をめざすならこの大学がいちばん近道だとおもいしぼうしました。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      赤本を利用して過去問をたくさんときました。図書館で勉強してました。塾などはりようしてません。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:180429

みんなの大学情報TOP   >>  福岡県の大学   >>  福岡教育大学   >>  教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

尾道市立大学

尾道市立大学

37.5 - 52.5

★★★★☆ 3.74 (101件)
広島県尾道市/JR山陽本線(岡山~三原) 尾道
山口大学

山口大学

42.5 - 65.0

★★★★☆ 3.86 (796件)
山口県山口市/JR山口線 湯田温泉
北九州市立大学

北九州市立大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 3.85 (583件)
福岡県北九州市小倉南区/北九州モノレール 競馬場前
福岡女子大学

福岡女子大学

45.0 - 52.5

★★★★☆ 4.12 (166件)
福岡県福岡市東区/西鉄貝塚線 香椎花園前
熊本県立大学

熊本県立大学

42.5 - 52.5

★★★★☆ 3.82 (209件)
熊本県熊本市東区/阿蘇高原線 東海学園前

福岡教育大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。