みんなの大学情報TOP >> 福岡県の大学 >> 福岡教育大学 >> 教育学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![福岡教育大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20693/200_ab30d3d8ffccd856531bd178cd618cbc5e909ae3.jpg)
国立福岡県/教育大前駅
-
-
-
在校生 / 2012年度入学
教員養成のための大学です
2016年02月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。教育学部初等教育教員養成課程の評価-
総合評価普通教員を目指している人にはとてもいい大学だと思います。来年度からは大学変革が起こり、初等教員養成課程は専修がなくなり、大きなクラスで学んでいくことになります。
-
講義・授業普通1・2年生のころは教育についての基礎を学んでいきますが、もう少し教員採用試験についての勉強を取り入れてほしいなと思います。
-
研究室・ゼミ良い先ほども述べたように大学変革が起こるので研究室やゼミにおいてもこれまでと大きく変わると思います。大学に入学後に自分で希望して入るのではないでしょうか。
-
就職・進学普通県内で就職する人には手厚くサポートしてくれますが、キャリアの先生の数にも限りがあるので、その他の県で就職を考えている人たちにとっては厳しいと思います。なので、自分で頑張るか、他に他県で就職する人と頑張るしかないと思います。
-
アクセス・立地良い最寄りの駅から門まで徒歩1分で着きます。しかし快速が止まらず、大きな街に出るには少し不便です。山が近くにあるので自転車もきついです。買い物も少し先の町にみんな出ています。
-
施設・設備普通最近新しくなっている施設が多いです。図書館やホールが出来ています。しかし、まだまだ汚いところは汚いままです。今後の大学に期待です。
-
友人・恋愛普通だいたいの人が真面目に過ごしているので、落ち着いていて楽だと思います。とても楽しいです。小規模の大学なので知り合いも多く楽しいです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容教員になった時のための基礎・小学校家庭科について
-
所属研究室・ゼミ名家庭科教育
-
所属研究室・ゼミの概要小学校家庭科についての勉強をします。意識が高い研究室だと言われていました。
-
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先公務員
-
就職先・進学先を選んだ理由安定していると思ったので。がんばります。
-
志望動機センター試験の点数配点と、就職先を考えた時の安定さ。また、好きだったため。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか過去問分析と過去問をいっぱい解きました。何度も繰り返し問題を解きました。
投稿者ID:180044 -
みんなの大学情報TOP >> 福岡県の大学 >> 福岡教育大学 >> 教育学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細