みんなの大学情報TOP >> 福岡県の大学 >> 福岡教育大学 >> 教育学部 >> 特別支援教育教員養成課程 >> 口コミ
国立福岡県/教育大前駅
教育学部 特別支援教育教員養成課程 口コミ
- 学部絞込
- 学科絞込
-
- すべて
- 初等教育教員養成課程
- 中等教育教員養成課程
- 特別支援教育教員養成課程
- 【募集停止】共生社会教育課程
- 【募集停止】環境教育課程
- 【募集停止】芸術課程
-
-
卒業生 / 2012年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。教育学部特別支援教育教員養成課程の評価-
総合評価良い教員になりたい人にとっては、多くのことを学べる。授業や実習以外にもボランティアなどで学ぶ場が多くある。また、ボランティアを運営しているのも学生であり、行事運営など将来に役立つことがおおい
-
講義・授業良い講義、授業に関しては良く分かりやすい。教授によっては資料の配布多くあり、分かりにくい点もあった。しかし、分かりやすい資料を配布する教授も多く、簡潔な話で分かりやすい。
-
研究室・ゼミ良いゼミを選ぶ際は、自分の専攻した障害領域専門の教授から学びたいことを研究している教授を選び、自分でアポを取り面談を行う。その後、面談を受けた教授から出される課題を提出し、教授の判断により決まる。ほとんど希望通りになる。
自分が所属していたゼミでは療育活動が盛んに行われており、実際に子どもと接する中で指導の仕方、療育の仕方を学ぶ。 -
就職・進学悪いほとんどの学生が教員になるため、教員になるための勉強会などは充実している。しかし、一般職に就きたい人や福祉の道に進みたい人などにはほとんどサポートがなく、キャリアセンターに行っても、サポートしてもらえることはない。そもそも情報をキャリアセンターの人が知らないことが多い
-
アクセス・立地悪いJR、バス停が近いため、通いやすい。また、学生用のアパートが多くある。
学校周りのお店はスーパー、コンビニがあるがショッピングモールなどの大きいものはなく、服など買う場合には、福津や博多に行く必要がある。 -
施設・設備普通各ゼミの部屋があり、ゼミ生は自由に使用できるため、試験勉強や療育準備ができる。また、申請を出すことで授業で使用していない教室をサークル、部活で使用できる
-
友人・恋愛良い学部では、上下の繋がりが作りやすい。特にボランティアなどを運営しているのも学生のため、先輩から情報を多くもらえる。そこでできた繋がりから授業の組み方なども教えてもらえる
-
学生生活良い部活では場によっては監督がおらず、顧問も名前だけでその競技について知らない事も多く、指導者がいないということも多くある。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は障害児教育全般について基礎知識を学ぶ。経験実習で、特別支援学校に行く。
2年次では、自分の学びたい障害領域を選択し、その障害種を中心に学ぶ。選択した障害種以外も学ぶことはできる。
3年次から、ゼミにわかれる。そのゼミで療育指導など実際に行える(行うか行わないか、頻度などは教授によって違う)。基礎実習、専門実習がある。
4年次には、卒論に取り掛かる。主にゼミで行われる療育指導から卒論を書く。ゼミや人によっては文献や調査による卒論を書く。また、主免(小学校、中学校)とは別に副免(主免とは違うもの)を取る学生は実習がある。 -
就職先・進学先福祉法人のこども発達支援センター(知的障害を持った幼児期の子どもが通う施設)
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:428313 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年10月投稿
- 5.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]教育学部特別支援教育教員養成課程の評価-
総合評価良い特別支援教育教員免許とともに、初等教育教員免許または中等教育教員免許を、取得できます。単位をとれば、幼稚園教諭免許も取得できます。
他学科だと、特別支援教育教員免許は+1年かけて取得することが出来ますが、4年間でたくさんの免許を取得することができます。 -
就職・進学良い教員になりたいのならば、その気持ちを全力で応援してくださいます。キャリア支援センターという施設の先生が、元校長先生という経歴や実際に教員採用試験の試験監督という立場を経験されているので、多方面からご指導して頂けます。また、キャリア支援センターは、快適に勉強できるための環境が整っています。綺麗な部屋で過ごしやすく、資料や過去問、テキストが何年分もストックされていて、いつでも閲覧できますし、貸し出しも行なっているので、しっかり勉強したい人にはうってつけの場所です。また、キャリア支援センターの先生方による2次試験対策(面接等)も何度でも受けることができます。きちんと自分の良い面、悪い面を評価してくださいますので、毎回勉強になることばかりです。学生同士で高めあって先生という職業を掴み取るには良い大学であると感じました。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:380951 -
-
在校生 / 2017年度入学
2017年09月投稿
- 5.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]教育学部特別支援教育教員養成課程の評価-
総合評価良い専門的に特別支援を学びたい人にとても良い。
他の大学よりも特別支援関係のボランティアに参加する機会が
多い。
知識が豊富で熱心な教授ばかり。 -
アクセス・立地普通最寄駅から大学は近いのだが
大学の入り口からキャンパスまでが遠い。そこは仕方ない。
駅前にファミマがあるので便利。
周辺にはアパートがたくさんあるので一人暮らししている学生もたくさんいる。
飲食店は少し歩かないとない。 -
施設・設備普通特別支援に関しては療育を行う施設もあり
大変充実している。
全体的に清潔ではあるが
山と隣り合わせなため夏は虫がよく出たりする。 -
友人・恋愛良いサークルや部活に所属すると知り合いが一気に増える。
学科の人数が多くないところは学科外の知り合いができにくいので
自分から積極的に外の人とも関わっていく必要がある。 -
学生生活良いサークルはかなり充実している。
しかし夜遅くまで活動するサークルも多く、寮生や下宿生は参加しやすいのだが実家生には厳しい一面もある。
参加して縦のつながりも横のつながりも出来ると大学生活がさらに充実する。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先特別支援関係
教師
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:369368 -
-
在校生 / 2022年度入学
2023年06月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]教育学部特別支援教育教員養成課程の評価-
総合評価良い特別支援教育教員養成課程にとても満足しています。先生も授業もおもしろいです。障害はさまざまだけど、障害があってもなくてもそれぞれみんな違うことを基本としているからこそ面白いと感じています。
-
講義・授業良い先生になると決めている人にとっては面白く、実りのある授業が多いと思います。教員養成のスペシャリストがたくさんいます。特に、特別支援教育に関しては専攻もありますが、多くの障害種の免許を取ることが可能です。学校図書館司書教諭の免許も取れます。
-
就職・進学良い教員養成拠点校としてレベルの高い採用試験対策をしていると思います。教員目標者数を具体的に設定しており、実際の教員率も高いです。教員にならないと決めたとしても、サポートしてもらえる環境があります。
-
アクセス・立地普通快速は停まりませんが、多くの学生が利用する教育大前駅が最寄り駅です。街中に出かける際のアクセスもしやすい場所だと思っています。ただ、田舎すぎると思う人もいるようです。
-
施設・設備良い自主的に学習できる教室が確保されていたり、コロナ禍であったオンライン授業などへの対応もしてあります。
-
友人・恋愛良い多くの人が教員を目指しているのでわかり会えることがたくさんあります。
-
学生生活良いサークルは多くの団体が活動しており、教育大ならではの活動もあります。イベントとしては大学祭を始めとし、活動できます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生のときに各教科の指導法を学び、2年生で内容を学びます。特別支援教育に関しては1年生で概要を学び、2年生以降でそれぞれの障害について詳しく学びます。
-
学科の男女比2 : 8
-
志望動機教員になりたかったから。特別支援教育について学びたかったから。
3人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:919106 -
-
在校生 / 2021年度入学
2021年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]教育学部特別支援教育教員養成課程の評価-
総合評価良い所属している課程は、かなりの少人数ですが、間違いなく専門知識がしっかりと身につきます。仲もいいですよ。
-
講義・授業普通教授は講義によって差は出ますが、難しいところがあった場合は親身になって質問を受け付けてくれます。ただ、大学内容ということもあってかなり難しいです。勉強はちゃんと頑張りましょう。一年次から実習があるため、教師の道を志す人にとっては相当良いです。副免の制度も充実しており、希望すると副免のために履修登録することも簡単にできます。また、司書になることもできます。2年合計で80単位取ることができると進級となりますが、よっぽどサボったりしない限りは進級できるので、余計な心配をせずとも学習に集中することができます。しかし、コロナ禍から出てもオンライン授業はちらほら見受けられるため、星3つにさせていただきました。
-
研究室・ゼミ良いこれは教授によってピンキリです。自分に合ったゼミを探しましょうとしか言えません。。
-
就職・進学良い教育大ということもあり、ほとんどの人が教員になります。もちろん、一般就職をする人もいますよ。
-
アクセス・立地悪い田舎にあるのでお世辞にもアクセスがいいとは言えませんが、徒歩3分のところに駅があるので歩きは少ないです。
-
施設・設備良い定員数の割には敷地面積が広いように感じます。その分沢山の施設がありますね。
-
友人・恋愛良い単科大学であり、ひとつひとつの課程は人数が少なく、友人関係にはさして困りません。
-
学生生活普通サークル活動もピンキリです。種類は沢山あるので是非色々なことにチャレンジしてみてください。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容それぞれの課程の専門的な内容に加え、教養では心理学やICT技術など幅広く学べます。
-
学科の男女比9 : 1
-
志望動機教員になりたくて志望しました。中学校の教員のなかで、技術専攻がある大学は珍しいですね。
3人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:785158 -
-
卒業生 / 2012年度入学
2020年11月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。教育学部特別支援教育教員養成課程の評価-
総合評価良い教員になりたい方には良い学校だと思う。 就職率もよく、自分が本気で勉強すれば、正規採用される可能性も大きい。
-
講義・授業普通二年生まではあまり実践的なものがなく、座学がほとんど。教養の授業ばかり。 三年生から、自分の専攻を決めてそれに特化した勉強ができるのがよい
-
研究室・ゼミ良い二年生後期に、ゼミ(ルームと呼んでいる)が決まる。 そこから、療育などに参加して専門的かつ実践的なことを学んでいく
-
就職・進学良い福岡県内の自治体に関しては 採用試験などの情報がかなりあって手厚くサポートしてもらえる。九州内も、そこそこ情報はあるが、それ以外は あまりサポートがない気がする
-
アクセス・立地悪い周りになにもない 徒歩では厳しい 原付か車がないと飲食店などに行きにくい バスや駅が近いのはいい
-
施設・設備良い五年前くらいに建て変わり、きれいである、 二つ建物があるが、一つはかなり古い。そちらも早く建て替わるといい。
-
友人・恋愛普通休日のボランティアなどに参加すると異学年との交流もあり、人間関係が広がる。
-
学生生活悪いサークルには入っていなかったため、よく分からないが、 イベントは学祭くらいしかない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1、2年では教養科目が多い 3年は、教科の科目などがある 4年は、ほとんど授業はなく、前期は自分で採用試験の勉強をする。後期は卒論に取り組む
-
学科の男女比2 : 8
-
就職先・進学先福岡県内の採用試験を受けて 合格をし、正規で教員として働くことができている
-
志望動機九州の中で教育について特化している大学がよかったため。 教員になりたい気持ちが強かったため
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:706481 -
-
在校生 / 2017年度入学
2020年11月投稿認証済み
- 2.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 1| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 1]教育学部特別支援教育教員養成課程の評価-
総合評価悪い特支は聴覚や視覚の免許が取れることが利点です。しかし、教育学についてはもっと学びたかったと思うので、全体で見るとあまり良くないです。
-
講義・授業普通先生によって、単位取得難易度が大幅に異なる。簡単に取れてしまうものから、相当努力しないと取れないものまである。統一して欲しい。
-
研究室・ゼミ悪いそれぞれの専攻に分かれて療育やゼミをできる。私が学びたかった専攻の先生が1人しかおらず、その先生が多忙でゼミが行われなかったため、少し残念だった。
-
就職・進学悪い教採に関するサポートは良いが、一般就職に関してはあまりない。
-
アクセス・立地悪い山の上にあって毎回登山している気分になる。山なので、虫が多い。猪の出現情報も出る。ハザードマップの中にキャンパスがある。
-
施設・設備普通新しい施設もあるが、汚い施設もある。特支はまだ綺麗な方です。
-
友人・恋愛普通サークルや部活は多く、入ると友好関係は広がると思います。しかし、授業が忙しく、入っている暇がない課程もあります。
-
学生生活悪いサークルは多いですが、イベントはあまりあるイメージがないです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年では大きく障害について学び、2年では領域別に詳しく学びます。3年で実習です。附属と特支学校2回行きます。4年は卒論が忙しいです。
-
学科の男女比2 : 8
-
就職先・進学先教育関係の一般就職
-
志望動機言語障害について勉強したかったのと、教員になりたいと考えていたため。
感染症対策としてやっていること7月からオンラインでした。後期は対面の授業が増えましたが、基本オンラインです。1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:702517 -
-
卒業生 / 2012年度入学
2020年05月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。教育学部特別支援教育教員養成課程の評価-
総合評価良い特別支援の免許を取るには充分な環境かと思われます。地元だと教育大出身の先生も多いので、社会人なってからも知り合いばっかです。
-
講義・授業良い5領域(知・肢・病・視・聴)と言語を専攻することができる。もちろん専攻以外の領域免許を取ることも可能。
-
研究室・ゼミ良い2年から専攻に分かれ、3年から研究室が決められる。基本的に真面目な先生が多いので、真面目にゼミに参加するべき。
-
就職・進学普通学科ではあまり採用試験のサポートはなかった。研究がメインという感じ。学校のキャリアセンターもそこまで充実してない。某公務員試験の予備校に行く方がいいかも。
-
アクセス・立地悪いとにかく田舎。最寄駅は教育大前ですが、門からキャンパスまでの道が坂。なかなかきついです。下宿生が多いイメージです。近辺のアパートは安いと思います。女性専用アパートもありました。イノシシが出ます。PC室等、下足禁止のところで靴箱に靴を置いているとムカデも入ることもあります。私はイタチを見たことがあります。
-
施設・設備悪い6年ほど前にキャンパスが新しくなりました。お隣の特別支援センター?は古いままです。
-
友人・恋愛普通それなりに過ごしていればそれなりに友達はできます。恋愛はいい方かな。同棲率が高いらしいです。
-
部活・サークル普通学祭はしょぼいです。たまに芸能人呼ぶこともありますが。サークルや部活は多いかな?アカペラサークルが大規模ですたしか。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容初等教育or中等教育の主免許と特別支援教育免許の両方を取るための講義があります。特別支援教育は領域は一つでもいいし、マックス5つ取ることもできます。
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先教職員
-
志望動機国立で地元で特別支援教育免許を取れるところだったから。聴覚と視覚があるのは珍しいかも?
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:659800 -
-
卒業生 / 2013年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。教育学部特別支援教育教員養成課程の評価-
総合評価良い教員免許を取得し、教職の道へすすむのであれば良いサポートが受けられますが、途中で気が変わり、一般企業などに就職希望などとなると手厚い支援は受けられなくなる印象があります。
-
講義・授業良い教職の道へ進む上で必要なことはしっかり学べます。
更に学びを深めるには日頃から様々な知識を入れておいた方がいいと思います。 -
研究室・ゼミ良い卒論は先生方が丁寧にアドバイスしてくれる上に、サポート体制も整っているので安心して取り組めたと思います。
-
就職・進学良い教職の道に進む場合と一般企業に就職するのとではサポート体制に大分差があるので、そこは気をつけた方がいいと思います。
-
アクセス・立地普通周辺地域は大学生が遊べるようなところはほとんどありません。学業に集中することはできると思うので、利点ではあるのかもしれません。
-
施設・設備良い図書館が広いので、授業の合間に立ち寄ったり、調べ物をする時によく利用しています。
様々な分野の本があるので、長時間楽しめます。 -
友人・恋愛良い男女の混合のグループもあれば、男同士、女同士のグループもあります。
同じ部活やサークル、バイト繋がりなどでお付き合いを始める人たちもいます。 -
学生生活良い学外での活動はボランティアとアルバイトがメインです。
ボランティアは月に二回程度、アルバイトは週一回のペースでやっています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次はどの授業も基礎から入るので、難しいと感じることはさほど多くはありませんが、次の年からは応用など入っていくので、まずは基礎の勉強をするべきです。
-
就職先・進学先県外の特別支援学校
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:429238 -
-
在校生 / 2014年度入学
2016年10月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]教育学部特別支援教育教員養成課程の評価-
総合評価普通学校教員になるためのカリキュラムが整えられています。
私の所属する特支はボランティアも多く、子供たちと関われることが多いです。 -
講義・授業普通教員になるために必要な子供の心理学など役立つ授業が豊富です。
-
研究室・ゼミ良い学びたいと思っていることが体験を通して学べたり先輩方や先生も優しかったりととてもいい研究室です。
-
就職・進学良いキャリア支援センターというものがあって就職や教採のサポートをしてくれます。
-
アクセス・立地悪い山に建てられているようなものなので坂がとにかく多いです。毎日登山の気分です。
-
施設・設備悪い最近建物の建て替えが多く、綺麗になりつつあります!
今は図書館が建て変わったばかりでとても綺麗です。 -
友人・恋愛良いサークルはアカペラのサークルに入っており、学内はちろん学外の友達ができてとても充実したものになってます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容私の課程は、特別支援教育と小学校教育に関することが主に学べます。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:268121
- 学部絞込
- 学科絞込
-
- すべて
- 初等教育教員養成課程
- 中等教育教員養成課程
- 特別支援教育教員養成課程
- 【募集停止】共生社会教育課程
- 【募集停止】環境教育課程
- 【募集停止】芸術課程
基本情報
福岡教育大学学部一覧
このページの口コミについて
このページでは、福岡教育大学の口コミを表示しています。
「福岡教育大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 福岡県の大学 >> 福岡教育大学 >> 教育学部 >> 特別支援教育教員養成課程 >> 口コミ