みんなの大学情報TOP >> 福岡県の大学 >> 九州工業大学 >> 口コミ
国立福岡県/九州工大前駅
九州工業大学 口コミ
-
-
在校生 / 2019年度入学
2020年04月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]工学部応用化学科の評価-
総合評価良い当初、希望していた大学ではないものの、とても満足した生活を送ることができています。将来についてもしっかりと考える時間をくださる良い大学です。真面目で努力家な人ばかりで、テストも課題も大変ですが、鍛えられます。とてもオススメです!
-
講義・授業良い授業はとても面白く、興味を持って受けることができます。
たくさんの授業の中から選んで受けるといった総合大のようなことはなく、ほとんどの人が同じ時間割で授業を受けます。1年生は殆どが必修でした。
自分たちで先生を選択できず、当たり外れは大きいです。 -
研究室・ゼミ普通あまり詳しく研究室のことは知りませんが、面白そうなのはいくつもあります。ブラックな研究室もあるそう。
-
就職・進学良い応化は微妙と仰る人もいますが、そんなことないと思います。
有名企業もあるので、今から希望を持って就職のことを考えられています。 -
アクセス・立地良い駅までもさほど遠くなく、地方都市も近いので、飲みには困りません。
遊びに行くとなると車が欲しくなるかも? -
施設・設備良い綺麗です。食堂のメニューはイマイチで、量もアバウトなので、そこは我慢しましょう。
-
友人・恋愛普通殆どの人がとても良い親切な人です。
多くの人は数人のグループで固まっていてとても楽しそうです。
私自身も一生涯の友達に出会えたと思っています。
しかしながら、一定数人とのコミュニケーションを取ることができない人や、人の迷惑を考えられない人もいます。そういう社会との向き合い方を学ぶということを考えればそれも良いのかもしれません。
学科の女の子とは話す機会がまずありません。
横の西南女学院の子と仲良くなるかは努力次第でしょう。
小倉でバイトすれば、北九大など出会いの幅は広がります。(彼女ができるとは言ってない) -
学生生活悪いサークル選びはやりたいことだけで選ばず、人柄や様子を伺うのが大事だと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年の時は基礎化学を勉強。実験も高校でしたことあるような内容であった。
しかしながら、白衣とゴーグルをつけて行うため、大学の実験という感じがして楽しい -
学科の男女比7 : 3
-
志望動機滑り込みで入りました。
しかし九工大の中でなら応用化学と自分の中では決まっていました。
12人中11人が「参考になった」といっています
投稿者ID:640568 -
-
在校生 / 2017年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]情報工学部知能情報工学科の評価-
総合評価良い設備が充実している。
他に娯楽施設がないため、半強制的に勉学に集中することになる。
英語に力を入れており、オプションとしてネイティブ英語を学べる講義がある。 -
講義・授業良い他の大学の講義がどれほどかはわからないが、自分は満足している。変わった講師もいるが、概ね満足である。英語の授業も特別講義があって、将来役に立つと思われる。
-
研究室・ゼミ良いまだ研究室に所属していないので先輩の又聞きになるが、とても充実しているらしい。期待できるほどである。
-
就職・進学良い地元の就職には強いが、他地方には弱い。国立理系ともあって、大学院への進学が多い。サポートも充実している。
-
アクセス・立地良い最寄り駅からのアクセスは難しいが、近くに住んでみると特に苦労はなく、スーパーも大学の入り口の目の前にあるためよし。
-
施設・設備良いキャンパスにはグラウンドやプール、テニスコートなどがあるため、特別どこかへ行く必要はない。内装もきれい。
-
友人・恋愛良い女子が少ないため恋愛関係の話はあまり聞かないが、男子校のようなアットホーム感があるため、男子は馴染みやすいだろう。
-
学生生活良いアルバイトについては、自分はしていないのでわからない。サークルは充実しており、専攻のものもあるので活用できる
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次は必修かもが多く、ほとんどのコマが埋まっているので少し忙しいが、慣れてくると同時にコマ数も減っていくので余裕はできると思う。
10人中10人が「参考になった」といっています
投稿者ID:431655 -
-
在校生 / 2018年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]情報工学部物理情報工学科の評価-
総合評価良い勉強に励みたい学生にはとても充実した大学生活が送れると思います.研究室も幅広い選択肢があるので,興味のある研究が見つかると思います.
-
講義・授業良い座学だけでなく,実習にも特に力を入れています.さらに,情報工学という情報分野と機械分野に強い学科であるため就職にも強いと感じます.
-
研究室・ゼミ良い4年からゼミが始まり約15の研究室から希望の研究室を選びます.成績上位者から研究室が決まるので,学部時代はよい成績をとっておくことをお勧めします.
-
就職・進学良い自動車会社などへの就職が多いようです.就職のサポートはしっかりしているので,きちんと取り組むことで希望の企業へ就職できると聞いています.
-
アクセス・立地良い最寄り駅は新飯塚駅です.駅からは少し離れていますが駅からスクールバスが出ているので,特に問題はないかと思います.
-
施設・設備良い昨年度から建物の改修工事が行われているので,施設がきれいで使いやすくなる予定です.
-
友人・恋愛良いサークルは多くありますが,のめりこみすぎて留年する人も多いです.学業とのバランスをしっかりとることが大切です.
-
学生生活良いサークルは多いので,自分の興味のあるものが見つかると思います.
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容学部2年までは,基礎的な科目を学びます.3年から専門分野が増えてくるので,基礎をきちんと押さえておくことで,楽しんで学問にはげむことができる.
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機工学と情報工学どちらの分野も抑えて勉強をしてみたかったので入学しました.
12人中10人が「参考になった」といっています
投稿者ID:569845 -
-
在校生 / 2019年度入学
2020年11月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]情報工学部情報・通信工学科の評価-
総合評価良いなんと言っても将来に不安がないのが大きいです
偏差値帯についても比較的お手頃です。国公立なので学費においてもお財布に優しいです -
講義・授業良い手厚い指導と就職推薦でとても満足しています。講義もわかりやすいだけでなく面白くもあります
-
就職・進学良い全国でも1桁に入る就職実績です!
将来を重んじるのなれば九工大はオススメです -
アクセス・立地悪い少し駅から遠いかなと思いますが
静かでいいところです。
近くにもう少し商業施設が増えてくれると嬉しいのですが -
施設・設備良い建物は綺麗で研究環境はよく整っています
特に工学科のほうの施設は日本有数と聞きます -
友人・恋愛良い女性が少ないのは少しネックですが、男子が多いならではの良さも沢山あります
-
学生生活良い男子が多いゆえの良さがつまりに詰まっています
サークルも生活に負荷なくできて楽しいです
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容自分は情報のセキュリティ関係を履修していて
将来もIT企業への就職を希望しています -
学科の男女比9 : 1
-
志望動機就職実績一択です。東工大には劣りますが国公立でこの就職実績は目を見張るものです
-
就職先・進学先IT・通信・インターネット
9人中8人が「参考になった」といっています
投稿者ID:672227 -
-
在校生 / 2018年度入学
2020年01月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]工学部電気電子工学科の評価-
総合評価良いとても楽しい
この一言に尽きます
特に実技の講座はとてもおもしろいです
コンピューターやプログラムに興味を持っている人には
とてもいいと思う -
講義・授業良いたくさんの講座があり、特に実技の講座が人気があります
自分に興味のある講座をしっかり受けることができます
-
研究室・ゼミ良いたくさんのゼミから選ぶことができます
ですが実際にゼミの雰囲気を知っておかないとゼミによっては自分に合ってないところもあります -
就職・進学良い先生達はとても親身に対応してくれていました
自分の得意分野や学んだことが最大限に生かせるような就活アドバイスをくれます -
アクセス・立地良い最寄りには九工大前駅があるので利便性は最高だと思います電車通学でもあまり不自由はないと思います
-
施設・設備良い比較的綺麗だなと思います
しかしところどころ古いかなと思うところもあります -
友人・恋愛良いサークルや部活に所属するとおなじ趣味の人達
が沢山いるので友人関係は良好にできます -
学生生活良い自分でも分からないくらいの数のサークルがあります
なので自分に最適なサークルを見つけることができるんではないかなと思います
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年ではとにかくたくさんの分野を学び、
2年では分野を絞り込んで講座を受けます -
学科の男女比8 : 2
-
志望動機最初は何となくで決めていました
しかし高校での授業でコンピューター系の授業を受けた時に面白いなと思いしぼうしました
7人中7人が「参考になった」といっています
投稿者ID:616589 -
-
在校生 / 2019年度入学
2021年01月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]情報工学部知能情報工学科の評価-
総合評価良い自分の将来の夢に向かってしっかり勉強できる!就職率も高く、学生にとってとても良い環境だと思う。個人的にはとてもおすすめ!
-
講義・授業良い就職率がほぼ100%なのと、環境が充実しているのが◎。授業内容もとても面白い!
-
就職・進学良い就職率は非常に高く、周りのサポートも充実している。進学実績もなかなかいい。
-
アクセス・立地良い駅から近いので通いやすく、またスクールバスも出ているのでアクセスはとても良い。
-
施設・設備良い基本的には不便なところはほとんどない。機械などの設備も新しいものが揃ってる。
-
友人・恋愛普通サークルなどが沢山あるので、共通の趣味を持った友人ができる。
-
学生生活良い沢山のサークルがあるのと、校内でのイベントも十分に楽しむことが出来る。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は普通に授業。2年次から、学部ごとに異なった授業を受けることになる。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機就職率が高いため、自分の夢を叶えることが出来ると思ったから。
7人中5人が「参考になった」といっています
投稿者ID:713211 -
-
在校生 / 2021年度入学
2022年03月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]工学部機械知能工学科の評価-
総合評価良い勉強したいという人には最高の環境です。
何度も言うけど先生のサポートがいいです。
施設も充実しています。 -
講義・授業良い最高です。
おもしろいし、レベルも高い。
自分のしたい勉強がしっかりできます。 -
研究室・ゼミ良い変わってる先生もいますが
熱心で、友人たちもみんな楽しいと言っていますよ。 -
就職・進学良い先生方のサポートが良いです。
勉強のことだけでなく生活面だったり、
みんな情があります。 -
アクセス・立地普通悪くは無いけど、バス停でイノシシ見ましたね。
まぁ田舎なんで。 -
施設・設備普通やや老朽化が目立ちますが…、勉強には
問題ないです。綺麗でキラキラしてる
大学行きたいなら西南とかめざしてください。 -
友人・恋愛良い変わってる人も居心地がいいです。
恋愛は人それぞれだけど、やっぱり
気が合う人はいるのでしたい人はしてます。 -
学生生活普通サークルはそこまで盛んでないけど、それは勉強を大事にしていて、
みんな真面目なので…。その分問題も起きませんし。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は総合的にその分野を学んで、
そこから年々掘り下げていく感じです。 -
学科の男女比7 : 3
-
志望動機昔から物理が好きだったし、
尊敬する教授がいたので、志望しました。
4人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:823401 -
-
在校生 / 2018年度入学
2021年03月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]工学部建設社会工学科の評価-
総合評価良い施設が充実していて受けやすく、教授の方々のサポートや友人との関わりがあってすごしやすい。専門的なことを学ぶことができるので自分の夢が明確な人はより充実して授業を受けられるとおもう。
-
講義・授業良い先生方が優しく教えてくださったり友人と話し合ったりしながらよい授業を受けることができている
-
研究室・ゼミ良いとても楽しく知りたいことを深く学ぶことができてより深く濃い内容を学べている
-
就職・進学良い多くの人が自分のなりたいものに対して真剣に取り組んでいてすごいとおもう
-
アクセス・立地良い交通の便もよく周辺にはコンビニなども充実しており、すごしやすい環境になっていると思う。
-
施設・設備良いすこし危ない部分があり、注意が必要だが基本的には安全ですごしやすいと思う。
-
友人・恋愛良い多くの人と関わることができ、そのことが学びを深めることにつながると思うのですばらしいと思う。
-
学生生活良いサークルの数が豊富で自分にあったサークルに入ることができると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容専門的な知識を深く学べて、1年時から自分のやりたいことについて詳しく学べる。
-
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先環境・エネルギー
都市開発 -
志望動機昔から地元の活性化をするということに興味があり、将来、建築を活かした都市開発をしたいから
4人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:726731 -
-
在校生 / 2016年度入学
2016年04月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]工学部応用化学科の評価-
総合評価良い応化に所属する先生優しくて、分かりやすいです。
入学するとこの学科に入って良かったよと、ポジティブなことを言ってくれます。
どの学科にするか迷っている人は、応化をおすすめします。どの分野の仕事にもつけます。 -
講義・授業良い受けやすい先生はとことん受けやすいし、単位がとりやすいです。逆にいやみったらしい先生は単位を落とさせます。講義選びは慎重に行ってください。
-
施設・設備良い九州工大前駅から歩いて5分という近さです。
大学周辺には一人暮らししやすいマンションがたくさん立地しています。 -
友人・恋愛良い女子のリア充率は70%と高めです。
-
部活・サークル良いガッツリ頑張る部活は少ないです。
飲みさーが多いです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容化学、物理、数学はもちろんですが、必修単位の中に英語や体育、人文科学という文学や心理学もあります。
-
面白かった講義名中国語
-
学科の男女比9 : 1
-
志望動機ただ女子が多いからです。
-
現役or浪人生現役
-
利用した入試形式一般入試、前期
-
利用した予備校・家庭教師東進ハイスクール
-
利用した参考書・出版社赤本
-
どのような入試対策をしていたか過去問を解き苦手分野を問題集で補充しました。
4人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:189125 -
-
卒業生 / 2009年度入学
2016年01月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。工学部建設社会工学科の評価-
総合評価良いそこまで高くはない偏差値に比べて大手企業への就職がこの上なく良い、いわゆるお買い得大学です。大学側、OBの方々からの就職支援が手厚く、学生たちは内定をばんばん取っていきます。その一方で、在学中は多くの講義や課題があり、相当鍛われることになりますが、その分企業からの評価は高いです。
-
講義・授業良い1年時は基礎科目である数学、物理が中心。2年時からは専門性の高い講義内容となってくる。
-
就職・進学良い建設社会工学科は、建設会社、コンサル、メーカー、公務員等と幅広く就職します。就職率、就職先ともに大変良い。
-
アクセス・立地良い工学部(戸畑キャンパス)周辺には、飲食店、娯楽施設等があり、また北九州の都心である小倉へのアクセスも非常に良いです。
-
友人・恋愛良い他の学科に比べて女子の比率が高いです。学科の人数も少なく、仲が良いのが特徴です。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容土木では橋梁、河川、湾岸、地盤、コンクリート、道路、交通システム等を学びます。建築では、設計製図、模型作成等があります。
-
学科の男女比8 : 2
-
志望動機前期九州大学、後期九州工業大学というべたな選択。後期枠が大きいので受験を決めました。学内では九大落ちが多く見られ、また浪人生も多いです。
-
現役or浪人生浪人生
-
利用した入試形式一般入試(後期)
4人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:174572
- 学部絞込
基本情報
このページの口コミについて
このページでは、九州工業大学の口コミを表示しています。
「九州工業大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 福岡県の大学 >> 九州工業大学 >> 口コミ