みんなの大学情報TOP >> 福岡県の大学 >> 九州工業大学 >> 情報工学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![九州工業大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20692/200_20692.jpg)
国立福岡県/九州工大前駅
-
-
-
卒業生 / 2012年度入学
先生も生徒もゆとりを持ってすごしています
2017年05月投稿
- 2.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。情報工学部知的システム工学科の評価-
総合評価悪い授業自体は少なく、ここが一番重要だが、受動的では身に付くものが特にない。制御と謳っているがデバイスを扱う事はほぼなく、ソフトウェアにおいても基本的なこと以外は授業で学ぶことは少ない。私は養われることはありませんでしたが、コミュニケーション力やグローバリズムが頑張れば身に付くみたいです。
先生の中にはあまり評価できない人もおり、学科の中で学生に求めていることを体現できていない指導者が多い。学科のレベルもあるのかもしれませんね。泣くまでひっぱたいてやろうかと本気で思う先生はいます。世間体を気にしてすることはありませんでしたが。
この学科に関しては世間が思っている九州工業大学像とは違うと思うます。 -
講義・授業悪い講義は少ない分集中して取り組むことはできるのではないか。
先生の指導が充実しているかと言われればそうではないだろうと言える。 -
研究室・ゼミ普通場所によるとしか言えない。やる気のない研究室はその教官の講義を受けてみればだいたいわかる。私の行った研究室は恵まれていた。
-
就職・進学普通私は4年、この学科にきて何かやりたいことが見つかったなどということはない。そのため非常に苦労したが、他の人たちは優秀なのか妥協したのかそれなりの会社に行けてたのですごいと思わざるを得ない。あの環境で一体彼らは何を見つけたのか非常に興味深い。
就職実績に関しては行きたいところに行っているのではないか。
サポートに関しては特に思うところはない。私はくだらないと思っていたのでやりたいようにしてたが、どうやらまともな大人はマナーを見るようなので、マナーに関してしっかりすれば大丈夫ではないか。そのための講座は多いと思う。受ける意味はあまりないと思うが、受けて満足したい人には向いていると思う。
最後に、就活に成功失敗の概念がある人は誰もが羨む大手企業に行けばいいと思います。そのためのブランド力はこの大学にはあると思います。学生の質に関しては一切問いませんが。
-
アクセス・立地悪い坂が多く、寒暖の差が激しく、周辺環境といえば遊技場が少なく、ギャンブル関係が多い。定食屋に関しては開拓していくしかないと思う。
誘惑が良い意味でも悪い意味でも集中しており、つるむ友人次第であなたのキャンパスライフは大きく変わると思います。
通学に関してはもう住むとこで大きく変わるのであまり言えないです。 -
施設・設備普通いくつか名前のある多目的室があるが、主に学生のクリエイティブ力とやらを養う目的があるらしい。なんか意識の高いプログラマーが使っていそうな部屋で、意識の高いプログラマー達がわりと使っている印象がある。
施設が充実しているかどうか問われれば、この学科ではべつに施設云々に重きを置いてはいないように思えた。ロボットの制御部門なのに。今思えば不思議。 -
友人・恋愛良い私はリア充ではなかったので恋愛とは無縁でした。
この大学にはクセのある人を多く受け入れる懐の大きさがあるので様々な人と出会えます。大学自体も小規模なので友人を作るのに手間はほとんどいらないと思います。リア充の人たちは複雑な人間模様があるみたいですが、そういうのとは無縁で楽しかったです。リア充になろうとしている人には私の評価は参考になりません。 -
学生生活悪いサークルは多くはなく、お酒の飲めない学祭は小規模です。
イベントも充実しておらず、小規模で終わる。
静かにやる分においては非常に環境が良いのではないか。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容制御に関することです。3年を通して制御に関して体系的に学びます。4年になると制御と関係のない研究室に多くの方が進みます。なので研究室を見据えて勉強する方が有意義だと思います。
-
面白かった講義名文化人類学
-
面白かった講義の概要鬼子に関して詳しく学びます。
するとこの学校には悪い鬼子が多いなと気づかされます。
しりこだまをぶち抜いてやろうかと思う人が多々いることに気づかされます。 -
学科の男女比8 : 2
-
就職先・進学先小企業
-
就職先・進学先を選んだ理由生きていくため。
7人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:347934 -
みんなの大学情報TOP >> 福岡県の大学 >> 九州工業大学 >> 情報工学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細