みんなの大学情報TOP >> 福岡県の大学 >> 九州工業大学 >> 情報工学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![九州工業大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20692/200_20692.jpg)
国立福岡県/九州工大前駅
-
-
-
卒業生 / 2011年度入学
生物と情報が学べる学科
2016年03月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。情報工学部生命化学情報工学科の評価-
総合評価良いパソコンをしたいと考えている人にはとてもいい大学だと思います。生命情報工学科は特に情報や生物・化学に優れた人が集まっており、実際に実験やパソコンを操作しながら生命情報分野を学べる良い環境だと思います。また校舎や教室、実験室もきれいで設備も整っています。また、サークルのメンバーはもちそん他学科との交流の場もあったので友人関係も広がり楽しかったです。
-
講義・授業良いさまざまな分野の科目が集まっている上、選択科目の種類も多いので、授業の選択範囲が広く、授業の選択次第でさまざまなことを学んだり、逆に面白い知識を深堀りできたりと、個人の趣向に合わせた科目選択が可能です。選択肢が多い分、どの講義にするかすごく迷うときもありますが、体験してみたい、幅広く知識を吸収したい人にとって理想的だと思います。
-
研究室・ゼミ良い最先端の研究をしている研究室が多い。病院と提携しているなど、国の研究との連携があったりもする。私立と同レベルの研究費があり、設備や実験器具に困ることは少ないように感じます。
-
就職・進学良いさまざまな大手企業への就職実績があります。個別で就職相談にのってくれたり、説明会を開いてくれたりしていました。先輩からの紹介もあり、就職に関しては有利な印象がありました。さらに、模擬面接や履歴書チェックなどのサポートもありました。
-
アクセス・立地良い最寄り駅からは少し遠いので、遠方から通学する場合は自転車が必要になるかもしれません。学内に駐輪場が多いので、電車通学する人は少ないように思います。
-
施設・設備良い調べ物をする際のパソコンは十分な台数が用意されているので、調べ物をする際にはとても便利です。また、生命情報工学科では最新型の実験器具も無料で使えるので、そういった面でも充実しているといえます。
-
友人・恋愛良い生命情報工学科は一学年80人中、女子学生が30人弱で、他学科に比べて女子学生の割合が多く、男女ともに楽しめると思います。また、サークルなどで他大学にも行ったりするため、他学部・他大学との交流も盛んで、いろんな人と知り合いになれる機会があると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は数学・物理・生物・情報など、幅広い分野の基礎知識を中心に学び、2年次からは本格的な化学実験やプログラミングが始まります。
-
所属研究室・ゼミ名山﨑研究室
-
所属研究室・ゼミの概要脳波やがんなど、最新分野の研究ができます。また、教授との距離感も近く、相談しやすい雰囲気がありました。
-
学科の男女比8 : 2
-
就職先・進学先菓子メーカー/事務
-
就職先・進学先を選んだ理由日本国内で名の知れた有名な菓子メーカーであり、その会社で社会に貢献できる仕事がしたいと思ったからです。
-
志望動機生物関係を学びたいと考えていたため。また、設備が充実しており、就職率も高かったため、この学校を選びました。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか数学や物理など、数式関係の出題が多くて有名だったので、その2科目を重点的に勉強しました。
投稿者ID:180296 -
みんなの大学情報TOP >> 福岡県の大学 >> 九州工業大学 >> 情報工学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細